ディスクウォーズ:アベンジャーズなコラム~その22~
ディスクウォーズ:アベンジャーズ第22話!
陰謀の神ロキVSアベンジャーズ。決戦! 決着! そして……。
シリーズの区切りとも言える、ロキとの最終決戦。作画、脚本、演技、全てに力の入った、決戦にふさわしい回でした。ロキVSアイアンマンの高機動戦闘、物語の発端であるラフト刑務所やハルク暴走も練り込んだストーリー、溜めに溜めての全ての誇りや勇気を叫びに乗せるような「アベンジャーズ・アッセンブル!」。いやあ、いいもん見たなと。トニーのスーパー悪口タイムに、子どもたちの覚醒に、エドとハルクの絆、この喜怒哀楽のてんこ盛りが一話にぎっしりと。ああ、いいもん見たなあと!
もし数年前にデッドプールに出会わず自分の中のアメコミというものが薄かったとしても、きっと90年代の思い出から見始め、最終的にこの最終決戦で「やべえ! アメコミ面白え!」になっていたと思います。その場合はおそらく、今以上に第一話からの丁寧な土台作りに感謝していたかと。
堂々と、面白い!と言い切れる作品に出会えるのは、とても幸せなことです。
あとアレヒドイですよね、ロキのハルクへの囁き。
「アイアンマンは、お前を騙して誰もいない死の惑星に追放しようとしているのだ」
全くもって、ひどいデマです。アイアンマンがそんな事する筈ないだろうに! どこかの別世界のアイアンマンがやったのは「ハルクを騙して、自然あふれる平和な惑星に追放しようとした」のであって、死の惑星にハルクが流れ着いたのは事故ですよ! 事故! この事故の結果は、ワールド・ウォー・ハルクで。何度も紹介していると思っても、手は緩めず!
一応、もしもの話を書くWhat If?での「ハルクがもし当初の予定通り自然あふれる平和な惑星にたどり着いていたら?」では、最終的に生まれ始めた知的生物の守護者として幸せに生きましたという結末にはなっています。この場合、結果オーライにはなっていたでしょうが……やっぱ追放はダメだわ。
マニア心をくすぐりつつ、元ネタがわからぬ人に不自然さを感じさせず、物語の展開に自然に組み込む。非常に、勉強になります。
数で負けている+1人は新人ミュータント。この圧倒的不利な状況を覆し、DWレギュラーヴィラン勢を鎮圧したX-MEN。アボミネーションやグラビトンと、下馬評では有利が取れるであろうヴィランもいましたが……。X-MENって、基本、チームとしての連携や集団戦の訓練受けてますからね。ストームもアイスマンもコロッサスも、小隊長レベル以上の指揮力は持っており。個々ではともかくとして、X-MENと寄せ集めヴィランチームで下馬評作ったら、X-MEN圧倒的有利よね。
そしてロキ退場により、次回から新展開。赤い恐怖が、新たなる大敵が、暗躍を始める! 予告の断片とバチ魂でのデザインを照らし合わせるに、おそらく赤き恐怖の正体はあの男だとは思いますが。だとしたら、笑いの神虚言の神との戦い以上の、熾烈な試練が待ち受けているはず。今後の展開からも目が離せません。
……確かに赤いけど、赤い恐怖=デッドプールでは無いと思うヨ!?
前半もここで(多分)一区切り……ということで、放送開始の第1話から現在最新の22話まで、ディスクウォーズに出たマーベルキャラを一挙紹介! 以前解説記事を書いたキャラに関しては、キャラ名の所に、リンクを張っておきますので。しかし多い、バチ魂に出ているキャラ(例:パワーマン、サンファイア、ダイナ・ソアー)も含めると、更に多い。話数よりもキャラ数の方が多い上に、アニメではほぼ全てのキャラに見せ場が。まさに多彩の豪華絢爛よ!
注:ディスクウォーズ=DWと以下省略しております。
アベンジャーズ(メインメンバー)
アイアンマン(トニー・スターク)
アベンジャーズをメンバーとして、スポンサーとして支える、鋼鉄の社長。
「◯◯(例:パーティ)の時間だぜ!」がDWでは一種の決め台詞になっている。
キャプテン・アメリカ
アベンジャーズの先頭に立つ、史上最高の英雄。
「アベンジャーズ・アッセンブル!」が出た時=盛り上がり所。
ソー
北欧神話の雷神。ムジョルニアの雷撃は、邪悪を穿つ。
義弟であるロキには複雑な感情を抱いているものの、ある程度の割り切りは持っている。
ハルク
ガンマ線を浴びた、剛力の巨人。
正体とも言える科学者ブルース・バナーへの変化や言及は、今のところ無い。
ワスプ
身体を虫のサイズまで縮小出来る、アベンジャーズの紅一点。
小柄な身体と飛行能力により、DWではスピード担当となっている。
X-MEN
プロフェッサーX
地球最高のテレパシストの一人。
年長者として、指導者として、ミュータントと人が共に在る未来を模索し続けている。
サイクロップス
X-MENのリーダー。目から放つオプティック・ブラストは強力無比。
ラフトの騒動に巻き込まれディスク化してしまう。
ビースト
X-MENの知恵袋。彼もまた、ディスク化されてしまった。
アベンジャーズを筆頭に、様々なヒーローチームや組織に所属していたため、顔も広い。
ウルヴァリン
再生能力とアダマンチウムの爪を武器に、単独特攻作戦を好む純粋兵士。
原作では非常に小柄だが、DWでは若干大きめの体格となっている。
ストーム
天候を操る事ができる、ミュータント。
指導力と指揮力も高く、サイクロップス不在時、X-MENのリーダーを務めたこともある。
アイスマン
氷結を操り、全身を氷で覆った、X-MEN結成時からのメンバー。
ピーター・パーカーばりの軽口と、氷の如き透明と評されるあけすけな性格の持ち主。
コロッサス
金属で全身を覆うことが出来る、鋼のミュータント。
力ではハルクに劣るが、鋼の防御力とX-MENとの連携で、十分補っている。
その他のヒーロー(関係者)
スパイダーマン(ピーター・パーカー)
蜘蛛の力を持つヒーロー。ニューヨークをホームタウンとする親愛なる隣人。
行方不明になっていたアベンジャーズ再結成に奔走した後、NYに残る。
ニック・フューリー
秘密組織SHIELDの長官。第二次大戦より戦い続けている、歴戦の勇士。
ラフト刑務所での襲撃事件の責任を負わされ、更迭後、軟禁されてしまう。
マリア・ヒル
SHIELDの副司令を務める烈女。
フューリー更迭後は長官代理となるが、ロキの謀略で組織ごと動きを封じられてしまう。
ホークアイ
SHIELDに所属する、百発百中の弓の使い手。現在は、SHIELDから離れ、独自行動を取っている。
アベンジャーズを密かに支援し、優しさと厳しさを持って少年少女に接する様は、頼れる兄貴分。
ウォーマシン
トニー・スタークの親友であるジェームズ・ローズが、火力特化のアーマーを纏った姿。
アイアンマン抜きのマブカプ参戦や映画での活躍により、意外と広い知名度を持っている。
アイアンフィスト
東洋に在る崑崙にて修行した、気を操る拳法家にして求道家。
企業社長、雇われヒーロー、カンフー教室経営等々、道を求めつつ、ちゃんと働いている。
ドクター・ストレンジ
史上最高の魔術師、ソーサラー・スプリーム。
魔術に関し不得手なヒーローが多い中、悪しき魔物や魔神から世界を守り続けている。
サージ(アシダ・ノリコ)
特殊な生体電気を発することが出来る、青髪の女学生。X-MENと共闘したが、加入はまだ。
彼女がミュータントに覚醒したことが、X-MEN編突入のきっかけとなった。
ペッパー・ボッツ
トニー・スタークの秘書を務め、少年たちを公私ともに支える美女。
同じ立ち位置の運転手、ハッピー・ホーガンが出ていないのもあり、常に忙しそうである。
バッキー
第二次大戦時、キャプテン・アメリカの相棒(サイドキック)を務めていた少年。
若い彼を死なせてしまった事は、キャップにとってのトラウマとなっている。
ベータ・レイ・ビル
馬面の異星人版マイティ・ソー。本人ではなく、フィギュアが作中に登場。
あの世界における、ヒーローの版権管理の仕方や責任者は不明。
ハンク・ピム(アントマン、ジャイアントマン)
原作におけるアベンジャーズ創設メンバーにして、ワスプのパートナー。
一切姿形を見せていないが、ピム粒子が存在する以上、世界の何処かには居ると思われる。
メインヴィラン
ロキ
ディスク争奪戦の原因となった、ソーの義弟にして虚偽虚言の神。
「ヒーローを登録する法律」「惑星へのハルク追放」と、やる事や嘘に原作要素が時折混じる。
モードック
改造され、知能以上に肥大化した脳を持つ戦闘生物。特殊な武装チェアに搭乗して戦う。
彼が首領を務めるAIMは出ていないが、ゲームにてAIM戦闘員の姿が確認された。
アボミネーション
ハルクと同じく、ガンマ線を浴びた男。ハルクよりも精神は安定しているが、行動は真の邪悪。
ロキ以外のメインヴィラン勢で唯一映画に出たヴィランであり、結果ゲーム等での露出も多い。
グラビトン
重力を操り、無重力から次元をも裂く超圧力まで操る、重力愛の権化。
DWの前期クライマックス、ロキ城の決戦では他のメインヴィランと共にX-MENと戦うが、敗北。
バロン・ジモ
優れた科学者であり策略家、射撃と剣術も極めた有能な兵士。バッキー死亡の原因でもある。
原作における初代である父と二代目の息子、DWのジモは、二人を足した要素を持っている。
タイガーシャーク
凶暴な獣性と水中での高機動性を持つヴィラン。サブマリナー・ネイモア(未出演)のライバル。
単独での戦闘シーンがないまま、ロキ城での決戦に参加し敗北と、かなり不遇。
他のヴィラン
キングコブラ
柔軟な体を持つ、ヴィラン派遣組織サーペント・ソサエティの一員。
初期では上記メインヴィランより出番が多く、完全にレギュラー化していた。
クリムゾン・ダイナモ
ソ連で開発された、赤いアイアンマン。中の人は不明。
ラフト刑務所にてスパイダーマンに倒されるが、その後、ディスク化された状態で登場。
グリーン・ゴブリン
グライダーで空を飛び、パンプキンボムを振りまく、科学由来の邪鬼。
元より大物ヴィランでも在るため、現在の動向が不明であることが非常に不安を煽る。
コットンマウス
サーペントソサエティの一員、蛇のごとく相手を丸呑みする顎、バイオニック・ジョーを持つ。
出番は少ないどころか、スタッフロールにも名前がないというこっそりな扱いだった。
アブソービングマン
物質に触れることにより、自らの肉体をその物質に変換することが出来る。
「さあこい! キャップの盾を触ったら、俺は無敵になるぞー!」と、DWではやけに親切。
デストロイヤー
アスガルド製の魔導兵器。装着者に強大な力を与え、映画ではオートマターとして猛威を振るった。
しかしDWでは、量産。いわゆる戦闘員扱いで、ヒーローに容易く蹴散らされている。
ワールウィンド
高速回転により、自らを竜巻と化すことが出来る犯罪者。
竜巻は攻防に移動、全ての面において優秀であり、撹乱や嫌がらせにかけてはピカ1。
ウィップラッシュ
自作のアーマーを着て、電磁鞭を操る電気技術者にして鞭の達人。
ブラックラッシュというもう一つの名とコスチュームがある。
リザード
科学者カート・コナーズが爬虫類の細胞を摂取し、変貌した姿。
魂ロワイヤルでの必殺技「リザード・スラッシュ」は、スラッシュせずに鉄骨で殴ってくる荒業。
ダイヤモンドバック
サーペントソサエティと付かず離れずの、サーペントソサエティ出身な女傭兵。
今のところは、DW唯一のアニメ登場女性ヴィラン。
ディアブロ
マーベルでも珍しい、魔術師ならぬ錬金術士。大量の薬品を身体に仕込んでいる。
アベンジャーズとも因縁があるが、ファンタスティック・フォーとの宿命は更に深い。
ドクター・オクトパス
蛸のようなアームで自由自在に動く、邪悪な天才科学者。
スパイダーマンと縁深く、原作では彼との戦いで人生を摩耗し尽くすこととなった。
レッカー
バールを武器とする、レッキングクルーのリーダー兼パワー担当。
序盤に登場した後、満を持して四人揃って登場してやられた。
サンダーボール
鉄球を武器とする、レッキングクルーの頭脳兼パワー担当。
若干陰鬱な展開だったX-MEN編に、一服の清涼剤として四人で登場。
パイルドライバー
肥大化した両手を武器とする、レッキングクルーのパワー担当。
力負けはしないだろうが、賢いキャップと素早いワスプは四人にとって相性が悪すぎた。
ブルドーザー
自らの肉体での突貫を武器とする、レッキングクルーのパワー担当。
四人揃えばハルクやソーと互角でも、ハルクとソーが組んでいる時点でアウトだった。
X-MEN系ヴィラン
シルバー・サムライ
自らの能力で強化したタキオンブレードを振るう現代の侍。
ヴィランではあるが、DWでは中立的な立場として日本に来たアベンジャーズと交渉する。
ジャガーノート
絶対無敵!の怪力系ヴィラン。力ではハルクと互角、耐性と生存能力では若干上を行く。
X-MENのメンバーを何度も叩きのめしており、彼らに連携の大事さを教えこんだ、ある意味恩人。
セイバートゥース
ウルヴァリン並みの超回復力と、ウルヴァリン以上の獣性を持った怪物。
制御不能の野獣として辺り構わず暴力をまき散らす、危険度トップクラスのヴィラン。
プレデターX
ミュータントを喰う為に産まれ、ただ種を滅ぼすために喰い続ける。
原作で初めてこの生物が生まれた時、眼前に居たミュータント達の中にはアシダ・ノリコがいた。
センチネル
ミュータントを捕らえ、駆逐するロボットシリーズの総称。
DWにおけるミュータントの人権なき時代には、万単位のミュータントを捕獲した。
マグニート
磁力を操る強力なミュータント能力と、高いカリスマ性を持つX-MENの宿敵。
プロフェッサーXの交渉により、DWではヒーロー達に助力。センチネルを容易く屠る。
とりあえずは以上です。もし、コイツ忘れてるぞコラ! リンク間違ってるぞテメエ!みたいなキャラが居ましたら、ご一報いただければ。そして23話以降も、おそらく上記をしのぎかねない数のキャラクターが出るはず。いやもう、調べるの大変だよ!?以上の、次は誰が出るんだろう!?というワクワクが止まらんですね。
※ご指摘により、すっかり忘れていたコットンマウスと、デストロイヤーを追加しました。