重大発表!

 今日まず触りとしての事実を発表、そして明日に核心を公開!と考えていたら、情報が出てきたのでもう一挙公開でいいやと!
 えーと、私、ふじいこと、藤井三打。来月商業デビューを果たします。手伝いではなく、丸々自分が一冊書き下ろす形です。自分の路線的にアメコミ系の本かと思うでしょうが、ライトノベルです。つまり今までの「よくわからない経歴の人」路線に、ライトノベル作家というしっかとした経歴が刻み込まれる瞬間……書き終えて発売を待つ今でも、正直まだ信じられない!というふわふわとした喜びに包まれております。
 書籍名は「妄想科学ADV CHAOS;CHILD とある情弱の記録」 発売日は12月10日です。

とある情弱の記録 表紙

 こちら、5pb.Gamesとニトロプラスのコラボ企画である科学アドベンチャーシリーズ。CHAOS;HEAD(カオヘ)、STEINS;GATE(シュタゲ)、ROBOTICS;NOTES(ロボノ)に続く四作目の“妄想科学アドベンチャー”CHAOS;CHILD(カオチャ)のノベライズとなっています。表紙にいる彼女は、主人公宮代拓留の義姉であり、カオチャヒロインの一人である“来栖乃々”ですね。
 2009年の渋谷で起きた連続猟奇殺人事件“ニュージェネレーションの狂気”、そして渋谷を壊滅に追い込んだ“渋谷地震”。それより6年後、2015年の渋谷を舞台としたカオチャ。ゲームの主人公、自称情強でありリア充の宮代拓留は、新聞部の仲間たちと共に、“ニュージェネレーションの狂気の再来”と呼ばれる再度の連続猟奇殺人事件を追う。しかし興味本位で追っていた筈の事件は、やがて逆に拓留達を追うようになっていく――
 妄想を具現化させるギガロマニアックスの物語。ニュージェネレーションの狂気と渋谷地震に至る過程は、シリーズ第一作であるカオヘで書かれており、カオチャはそれより後、シュタゲやロボノ以上にカオヘの続きとしての色合いを持っています。ただ、カオチャは決してカオスヘッド2ではなく、単独で十分理解でき、楽しめる作品です。知らなくてもおっけい、知っていると時折ニヤリと出来る……と言った感じです。
 物語は刺激的かつ心を揺さぶってくる内容。ありえない! なんで!? そんな! 様々な感情を沸騰させつつ、ポジティブとネガティブの境界を楽しみ、最後は途方も無い気持ちに支配される。そんな作品です。圧倒的な声優さんによる演技力や、優れた演出や快適なシステムが、それを加速させてくれます。
 なお心を揺さぶる具体例としては、素知らぬ顔で「このゲーム、面白いからやってみるといいよー」とウチの管理者に勧めた結果……寝る直前にゲームをプレイしてある山場に達した管理者、そのショックですぐ寝るはずだったのに布団の中で30分以上目をギラギラさせていたとか。後日、きっとそこでショック受けると思っていたよ!と笑顔で親指立てたら睨まれました。
 ゲームは主人公である宮代拓留目線の物語でしたが、ノベライズでは拓留ではなく別の人物の視点による物語になっております。ゲーム本編を追いつつ、本編では言及されなかったキャラのエピソードも複数あり。ゲームで一言も喋らなかった彼や、謎のままな彼女や……ゲーム未プレイの方も楽しめ、科学アドベンチャーシリーズをずっと追っている方やゲームプレイ済みの方でも「おっ」となる新事実やエピソードも。誰もが楽しめるノベライズを目指しました。ゲームとノベライズ、両方を読めば、互いに補完できるものがあると思います。コミカライズもありますし、カオチャの世界は、まだまだ深く続いていきます。詳細は、また後程語らせていただければ。
 彼女がたどり着く結末、最後に見る空は果たして――

日々雑談~2030~

 日付的には既に30日ですが、昨日口にしたお知らせに関しては、次回更新で。
 本日(30日)の19時~21時あたりをメドにしていただければ。ひとまず管理者に先に話したらコーヒー吹いてたので、サプライズ感は保証できると思います。ハイ。

 本当は立川の爆音上映で楽しみたいが、いつ行けるかわからない上に、上映期間自体を逃してしまったら本末転倒……ということで、近めな映画館でガールズ&パンツァー劇場版を観てきました。
 チケットの予約を一緒に観に行った管理者に任せたら、あの野郎、なんでかギャラクシー街道予約しかけていて、超ピンチでした。タイトルで被ってるの“ー”しかねえよ。
 いやー、すっげえ面白かった! 実のところ、ガルパンに関してはそこまで深く知らず、大洗や戦車道のようなキーワードやキャラをざっと知っている程度。でもなんか、観に行った人がみんな絶賛しているし、その中には信頼がおける目を持っている人や尊敬している人もいる、なら行ったほうがいいんじゃないか?と思った結果が、大正解ですよ。ガルパン初見の人でも大丈夫とも聞いてはいたものの、聞いてた以上に分かりやすいし、没入感ハンパなかった! TV版で解決したはずの廃校問題が、最強の敵大学選抜チームとして立ちはだかる展開。絶望の中に差す光明、駆けつける好敵手たち、様々な驚きをはさみつつの激戦! 最後の方、手に汗握り、頑張れ、ホント頑張れと願っていましたもの。我ながら、これよく知らない人間のリアクションじゃねえよ。一気になんか火がついてるよ。
 個人的に今年の映画としては、マッドマックスやキングスマンやアントマンのようなベストクラスと並ぶ出来です。従来のファンを満足させつつ、新規層を置いてけぼりにしない形としては、第一作目のアベンジャーズと共に二強と言っても過言ではなく。この劇場版から、遡る形でTV版を追うのもアリ。十分アリ。
 なんでガルパンの各種タイアップが上手くいって、大洗に潤いをもたらしているのか。謎の答えは……まず大前提として……ガルパンが面白いからだな! 

日々雑談~2029~

 んー……月替りの明後日かな。30日に、一つお知らせがありますので。
 
 TwitterのTLがちょっと寂しくなった今日。ふうむ、そろそろ冬コミ追い込みの時期、そりゃあまあ、呟く時間も作業に当てるしかないよな。きっと、モンスターハンタークロスの発売とは関係ないはず。新要素のニャンターが採取や小型モンスターの狩猟クエにめっちゃ便利なのは関係ないはず。壊れない採取アイテム所持+ホットドリンクやクーラードリンクいらずは、とんでもないッスよね。
 ……理性を抑えつつ、原稿せねば。他人事ではない。

 今日はじめて、イタリアンを食べたのですよ。イタリア料理ではなく、イタリアン。新潟市や長岡市が発祥とされる、焼きそばにトマトソースをかけた代物のことです。
 いやー、失礼ながら、イメージ的にはゲテモノに近いものを持っていたのですが……これ、めっちゃ美味いですね。モチモチ麺+トマトソースの構図は、そもそもスパゲッティとあまり変わりなく、焼きそばのソースも抑えめにすることで、全体の味の下支えに。なんだろう、一週間に一回食べたくなる味というか……常食にしたい、馴染みのある味ですね。すみません、新潟の常食を侮っておりました。食の世界は、広いし深い。

日々雑談~2028~

 艦これのイベントも、ちまちまやっております。現在、E-4海域を突破。難易度は甲乙丙の丙で。最高難易度の甲そしてその下の乙は、日頃から育成をきっちりやっていて、装備もちゃんと揃っている人間が挑むもんだ……。ここで、自分の鎮守府の状況と相談せず、どうしても甲でやる!と思ってしまうと、上手く行かずにゲームがつまんなくなるんだろうなあ。基本無料系のゲームは、ある程度冷静さと妥協が無いと、ほんにしんどいです。いくら鍛えぬいても、ドロップ運なんかはどうしょうもないしなあ。

 モンスターハンタークロスが本日11月28日にいよいよ発売。ダウンロード版なら、0時より配信開始&プレイ可能に。今回は自分もダウンロード版を選んだので、既に3DSに落としてあります。
 しかしこの発売前にデーターの大半をダウンロードできるあらかじめダウンロードってのは良いシステムですね。事前にデーターを落としておくことで、発売日0時の過剰アクセスを防ぐ。客側も空いた時間にダウンロード作業ができるので、誰もがお得。開始キー自体は、ネット接続での簡単な時間確認ですしね。最初、3DSの時計いじればどうにかなっちゃうんじゃ……と無駄にハラハラドキドキした、中途半端なアナログ思考。ええい、我ながらファミコンか! スーファミ時代の思考回路か!
 今回、キャラメイクのフェイスペイントに目を縁取りするパンダペイントが入っているので、これとスキンヘッドを組み合わせれば、ウォーボーイズやデッドプール(X-MEN:ZERO)が作れそうですね。いやでも、出来ることなら数十時間、男ではなく女の尻を追い駆けたいしなあ……って、俺じゃなくて管理者が悩んでました。俺じゃなくて、管理者が。管理者が。OK?

日々雑談~2027~

 仮面ライダーバトライド・ウォー創生の公式が更新ですって!? ついにスカイライダーや小野寺クウガがどうなるかわかるんですね!? と思ってサイトを見てみたら、本郷猛ショッカー戦闘員(本郷猛変装ver)だったというオチ。おい、どういうことだ! 説明しろ苗木!
 しかし、生身からの変身はやはり導入して欲しいシステムだったし、どうせなら祖たる1号にやって欲しかったこと。肖像権の関係もあり、全キャラに導入!というのは難しいシステムですしね……。
 そして「原作でも結構やってたけどさあ!」なショッカー戦闘員に変装した本郷猛参戦。人を惹きつける面白さにインパクトと、初回封入特典としては結構なベストチョイスではないでしょうか。ただまあ、戦闘員をどうすればプレイアブルにできるかな!というのを模索した結果にも見え。バトライド・ウォーでは、下記のような状況が多々あるわけですが……

負けられない戦いがある

 単なるショッカー戦闘員が遭遇したらまず無理だし、勝ったら不自然なことこの上ない状況。でも、中身が本郷猛となった途端、勝ってもおかしくない! 絶対に勝つ!と言い切れる状況に。プレイアブルキャラとするなら、結構良い工夫だと思うのですよ。声も使いまわせるし。
 とりあえず、サプライズ感はこれでよし。あとは、公式サイトに載っていない、龍玄やチェイサーが参戦してくれれば……スペクターと合わせて、DLC参戦組かなあ。