小須田部長の退屈

「博士……すみません……遅れてしまって」

「どうしたんだい原田くん? なんか、やけに疲れきってるじゃないか」

「ええ……此処に来る途中、カカシみたいな人の入っている部屋の前を通ってから……なんか気分が悪くて……嫌なこととか、思い出したくないことが次々と頭の中に……」

「スケアクロウだね。警備員、こちら小須田。ジョナサン・クレインの部屋を至急捜索してくれたまえ。現在彼は、室内で密かに恐怖ガスを生成している可能性が高い。対ガス装備を忘れないように。さあ、原田くん、この薬を飲みたまえ。バットマン謹製の解毒薬だ」

「ゴクゴクゴク……プファー! いやー、スッキリしました。ありがとうございます、博士!」

「気を付けないとだめだよ? なにせ、アーカム・アサイラムは魔境だからね。いやあ、でもなんとか、来た時よりはマシになったな、とは思うけど」

「さっき正門で、掃き掃除しているワニ人間とコウモリ男を見ましたよ。僕が博士の知り合いだと聞いて、挨拶もしてくれました。言葉も通じそうにない怪物相手でも、コミュニケーションをとるその手腕、流石です」

「話せばわかるとは良く言うけど、キラークロックとマンバットは、誰も話してくれなかった二人だからね。だからワシは、ただ話しただけだよ。話せば分かるって言うのは、本当なのさ。話して分からなければ、この話はどれだけ得なのかを話して聞かせれば、改めて大体聞いてくれる。誠意と利益の両方を使っても話ができなかったのは、ジョーカーだけだねえ……」

「博士。やり残したという気持ちはわかりますが、博士は明日から新天地に向かうわけです。彼のことは、この街の守護者に任せましょう」

「そうだね。彼がいるから、ワシゃぁ安心して旅立てるよ、うん。じゃあ始めようか。この名刺、これはいるのかな?」

「それはいりません。博士はこれから、ヒーローになられるワケですから」

「ヒーロー!? ワシ、ヒーローになるのかね!? ヒーローというと、こう全身タイツを着て、夜の街を駆け抜けるような! 人を殴るたびにポップな擬音が飛び出るような!」

「だいたい、そんな感じです」

「じゃあ名刺はいらないよね。ヒーローは正体不明なものだし」

「何言ってるんですか、名刺は自分を相手に紹介するために必要なものだって、僕に教えてくれたのは小須田さんじゃないですか」

「君、ワシに死んで欲しいの? 正体バレして、殺されちゃったりしてほしいの?」

「違いますよ。ヒーローとしての、名刺が必要なんです。シュテンビルドのニューヒーロー、チェン・コスダとして、街の方や企業の方に名前を覚えていただかなければ!」

「それが新しい名前なのかい!? ヒーローというより、怪人フー・マンチューみたいな? ……つまり、ヒーローとしての名刺が必要ってことかい? バットマンさん、そんなことしてたっけかな……。じゃあこの携帯電話、これはいるのかな」

「これはダメですね」

「ああ、そうなの。何か特別な通信手段が支給されるとか?」

「いえ。単に会社の問題です。今、博士が持ってる携帯会社は、チェン・コスダとスポンサー契約を結んでいない携帯の会社なので、携帯を使いたいのであれば会社を乗り換えていただかないと」

「スポンサー!? ヒーローにスポンサーついちゃうの!?」

「ええ。今の時代のヒーローは、金持ちの道楽ではなく、スポンサーのロゴを付けて平和を守るお仕事ですから。小須田さん、忘れないでください。僕たちは企業戦士なんですよ!」

「ヒーローをしながら、利益を追求しろってことだね。分かったよ、直接戦闘は無理だから、ワシは見切り職人でも目指すとするよ。こう、スポンサーのロゴが見切れて映るようなヒーローを目指すよ!」

「その調子です。ちなみにシュテンビルドのヒーローはランキング付けされているので、そちらもどうにかお願いします。チェン・コスダにキング・オブ・ヒーローの座に付いて欲しいというのも、我社の意向です」

「見切れ職人の道は、閉ざされたか。じゃあ当然、このスーツはいらないってことか。ヒーローらしい特殊能力や防弾防刃機能を備えた、新しいスーツというかタイツぐらいは、用意してもらえるんだろう?」

「勿論です。この写真のスーツが、現在開発途中のチェン・コスダに支給されるスーツです!」

俺がガンダムだ!

「ガンダーム!? というがダンボーール! じょ、冗談だよね。完成品は、もっと違うんだよね!?」

「当たり前じゃないですか。完成品は、この胸のGUNDAMが我社の社名に変わります」

「がんばれー! まけんなー! 力のかぎり生きてやれー……」

「あなたが、アーカム・アサイラムのネーミングライツを買おうとするからいけないんだ!」

「売ってくれるっていうから、ウチの会社の名前に変えようかと思って……」

小須田部長の溜息

「支社長ー。引き継ぎ、全て完了しました」

「ありがとう、原田くん」

「昭和の生活様式と聞いてましたけど。実際来てみると、色々今風の所があるんですねー雛見沢。メイド喫茶とか」

「エンジェルモートは一応デザートレストランだよ?」

「ところで小須田さん。言われたとおり、東京でシュークリーム買ってきましたよ」

「うん。現地でお世話になった人が、甘いもの好き、特にシュークリームが好きだそうでね」

「なるほど。そういう気遣いは大事ですね。いやー見てくださいよ、最近のスイーツって凄いですよ。見てくださいよコレ、クリームと見せかけて、中にキムチが入ってるんですよ!」

「なんでそんなピンポイントな品物買って来るの? 甘くないし」

「新商品なんで、つい」

「世の中、ついやってしまった行動や、うっかりで命を失う人もいてね。雛見沢にいると、それがよくわかるよ」

「とりあえず、引越しの準備をしてしまいましょう。細かいことはそれからです」

「うん、君の所々麻痺した感覚は、雛見沢向きだね。じゃあ聞くけど、この名刺。これはいるのかな?」

「いらないです。これから支社長は、医学博士になるわけですから」

「医学博士? 北九州大学に医学部無かったよ? 出身大学を調べられるだけで、バレちゃうよ?」

「大丈夫です。社内的な物ですから。それに、慢性的に手の足りない場所ですから、そんな貴重な働き手を逃がすようなことをする人はいませんよ」

「そうなんだ。出向役員みたいなモンかな? ところで携帯電話、これはどうなんだろう」

「それはいりません。専用の電話が、病院側から支給されますので」

「そうだよね。病院だもんね。電波とか、気を使わなきゃいけないよね」

「ええ。ちなみに、支給された携帯電話は、常時身体から離さないようにしてください。万が一が起こった時、携帯が有るか無いかで発見されるかどうかが変わりますので」

「万が一か。それは普通、医者じゃなくて患者に使われる言葉じゃないのかなぁ? じゃあ、このマスク。病院なら、こういう細かな衛生面にも気を使わないとね。最近、何処の病院でもマスクしてる職員さんが多いし」

「これはいりません」

「なんで?」

「市販のマスクじゃ、付けてもあんまり意味が無いんです。せめて、笑気ガスや恐怖ガスや植物性のフェロモンといった物が防げるようなマスクでないと」

「具体的すぎない? ひょっとして、今回も危険なのかい?」

「大丈夫です、小須田さん。会社から、これを預かってきました」

「懐中電灯? いったいこれが何の助けになるのかね?」

「特製のライトです。ちょっとスイッチを入れてみてください。光のなかに、何かが浮かび上がってきたでしょう?」

「んーコウモリ? コウモリのマークが浮かんできたよ」

「その名も、ミニバットシグナルです。ピンチだ!と思ったら、空に照らしてください。そうすれば、どんな状況でも助けてくれる、スーパーヒーローがやってきますんで!」

「屋内だったら? 空に照らせないような場所だったらどうすんの?」

「……」

「わ、わしゃあ諦めんよ!? まさか、レナちゃんから餞別に貰った鉈。コレを持って行かないとマズい!と思うだなんてなあ。出来ればコレは、いらないことにして置いて行きたかったんだけど」

「あ。それはいります」

「だよねぇ!」

「ええ。小須田さんが担当する予定の患者二人のうち一人、キラークロックさんがどうも最近、歯の隙間に肉が詰まって困るって言ってるらしいんですよー」

本名ウェイロン・ジョーンズ

「歯間ブラシ!? 鉈を歯間ブラシ扱いって、入院いらないぐらい健康体じゃないのかい!?」

「なんでも、心の病とかで。言われてみれば、もう一人の患者さんも元気そうですねー。見てください、大笑いしてますよ」

姓名不詳

「がんばれー! まけんなー! 力のかぎり生きてやれー……」

「貴方が、社長に針入りのおはぎなんて贈るからいけないんだッ!」

「観賞用って書くのを忘れちゃってぇ……」

中間報告

「えー皆様、小須田です。ダム工事により生まれる、会社と地元住人との軋轢を和らげたり、反対派と賛成派の仲裁役となるのが仕事のはずでしたが、気が付いたら、惨劇に挑むハメになっていました。それどころか、今現在、惨劇どころか、自衛隊の特殊部隊と戦うハメに……山狗ゥ!」

「失礼しました。現在、少々取り込んでおります。雛見沢の人は良い人が多く、わたしもいい気持ちで仕事ができました。ナタをもって出歩く女子高生やカレー菜園という目的不明の施設がありますが、本当に良い村なんです。お願いです、納得させてください。不肖小須田、単なる1サラリーマンですが、この村の危機的状況を前に、出来る限りのことをしようと思っております。以上、中間報告でした」

「よし、これで現状の業務は全て終わったな。行くぞ、小此木ぃ! 武器なんか捨てて、素手でかかってこい! おめぇら皆殺しだ!」

小須田部長の憂鬱

※肉雑炊の二人は、笑う犬の生活を応援しています。

「よいしょっと。あー……腰にくるなぁ」

「小須田さーん!」

「ああ、原田くん。毎回、見送りすまないね」

「いえいえ。好きでやってることですから」

「それにしても、久々の転勤だね。ほら、ちゃんと“いるモノ”と“いらないモノ”のダンボールも用意しておいたよ」

「小須田さん、覚悟しているところに水をさすようですが、今回はそこまで厳しいところじゃないですよ。なにせ日本国内ですからね、国内」

「ああ、そうだね。上は宇宙、下は深海まで制覇した身としてはねぇ。ナンボのもんじゃい!なんてね」

「じゃあ、パパっと片付けちゃいましょうか」

「そうだね、パパっと、パパっと。じゃあまずこの名刺なんだけど、これはいるかなぁ?」

「いらないです。これからは部長ではなく、支社長になられるわけですから」

「そうだよね、支社長、支社長か。じゃあ携帯電話、これはいるかなぁ?」

「いらないです。山奥なんで、電波が入らないんですよ」

「ええっ? 孤島でもアンテナが三本立つ時代だよ? なのに電波入らないの?」

「かなりの田舎なので……そうですね、具体的には、土地の皆さん、昭和58年ぐらいの生活様式ですね」

「随分とまた、具体的な年代だね。そうか、山奥かぁ。じゃあコレだ、かゆみ止めスプレー。虫も居るだろうし、山は蒸すから、汗もが出来たりするしね」

「それはいりません」

「ああ、そうなの? なんで」

「かゆくなったら、アウトですから」

「アウトって。だってさ、汗が溜まって、例えばー……首筋なんかよくかゆくなるじゃない」

「それは完全にアウトです。首が痒いなと思ったら、引継ぎの準備と遺産分配の手続きをお願いします。早くしないと、間に合いませんよ!?」

「病気や症状をかっ飛ばして、命の心配!? なんか、危ない匂いがしてきたぞぉ? じゃあコレ持ってっていいかな、一眼レフカメラ。最近、写真に凝っててさ。なんでも、夏祭りをやるらしいとか。山奥のお祭りなんて被写体としては最高」

「わー!」

「あー! な、何をするんだい、原田くん。カメラが壊れちゃったじゃないか!」

「いいですか、小須田さん。貴方は支社長になるんですよ、時報になってどうするんですか!」

「時報、時報って役職なのかい!?」

「小須田さん、貴方は我社に必要な人です。ただ何かを知らせる為だけに、散っていい命じゃないんです!」

「死ぬの!? 時報死ぬの!? なんかさっきから、身の危険をヒシヒシと感じているんだけど。わしゃあ、いったい現地でどんな目にあわされるのかね!?」

「小須田さんの仕事は、雛見沢に作るダム工事に関しての地元住人との交渉です。まあ、よくある話ですが……村も、賛成派と反対派に別れてましてね。両者と会社の仲介をしてほしいな、と」

「ああ、なんだ。仕事自体はそれほど危険じゃなさそうだね」

「ええ。既に関係者が、ダース単位で原因不明の死亡や謎の失踪を遂げてますけど」

「がんばれー! まけんなー! 力のかぎり生きてやれー……」

「貴方が、秋葉原進出用の新事業として、道行く人に絵を売る仕事はどうですか?なんて会議で言うからだ!」

「だって、あんだけ派手にやってて捕まんないから、まともな商売なのかぁって……」