日々雑談~6718~

 ラグビー日本代表、決勝トーナメント進出おめでとうございます。

 TVで観てましたが、ラグビーは目まぐるしい上に圧があるから、観ているだけなのに思わず握りこぶしに。遠景が多いけど、それでも力と力のぶつかりあい、じりじりと万力でしめつけるようなじわりじわりとした力のせめぎあいが伝わってくるんだから、目の前で見たら気絶するぐらいのド迫力なんだろう。

 しかしスコットランドも強かったねえ。後半の覚醒モードとしか言いようのない追い上げに、残り時間ギリギリに日本ゴール手前まで迫ってくる圧力。ラスト30秒! 5メートル手前! ラグビーに詳しくない俺ですら胃が痛くなったんだから、ラグビーファンや選手含め関係者はもっと大変だっただろう。つい十年くらい前までは雲の上に居た相手に、ついに追いついて乗り越えたか。

 決勝トーナメントは決勝トーナメントで、ボスラッシュみたいなとんでもないカードばかりだな。そりゃあ、当たり前なんだけどさ! やっぱ地元開催で勢いよく勝つと盛り上がるねえ……。

 やはりこの、ギニュー特戦隊とスカウターが来るまでの、戦闘力に優れたフリーザ軍VS索敵能力に優れたクリリンたちVS戦闘力と索敵能力の中間点にいるベジータによる三つ巴のドラゴンボール争奪戦は面白い。昔は悟空ー! 早く来てくれー!という気分であまり楽しめなかったんだけど、今読むと勢力のバランス感覚が最良で超楽しい。フリーザには勝てないし、クリリンや悟飯に索敵能力で負けるものの、スカウター無しでの索敵を覚え、クリリンや悟飯を瞬殺できるベジータがほんといい仕事をしている。

 この三つ巴の構図がそろそろ無理かなーという段階での、フリーザ軍に索敵能力を取り戻させ戦力としてもプラスなギニュー特戦隊の投入。一気にバランスが崩れることで、話の緊張感も戻ってきた。そして少し先に待つのは、悟空登場のカタルシス。一時代を築いたマンガは、やはりいつ読んでも見るべきものがあるな!

日々雑談~6706~

 切なさや絶望が顔に出ている前の二人よりも、一見平然としている背後の男性の方が心がえらいことになってそうだと管理者が言ってた。それはともかく、ラグビー日本代表、金星おめでとうございます。更に勢いづいたところで、今後が楽しみです。なにせまだ、ワールドカップは途中だからな! しかし、アイルランドでは早朝の試合だったのに、朝からパブで応援していたのか。お国柄だなあ……いやあ、ちょっと、朝からパブはやってみたいぜ。

 

 ダークナイトやっぱ面白いな。地上波でやってたのを途中から見たけど、何度も観ているのに見入ってしまった。いやあねえ、ソフトも持ってるけど、地上波バージョンは吹き替えが違うのでね。もっとも、前やった地上波バージョンの録画もしっかり取ってあるけどな! 結局は、観たいから観るわけですよ。

 ダークナイトに関して書きたいことはいろいろあるけど、キリがないので我慢の子。アメコミ映画の名作として君臨しているだけのことはある作品。名作であることは間違いないものの、主流にはならなかったけど……ダークナイトオマージュな映画は多く出たけど、本家に肉薄した映画は殆どなかったわけで。そもそも、同じ監督クリストファー・ノーランで撮ってるのに、ビギンズとダークナイトとライジングの三部作、作風が微妙に違うもんな。前や後ろとの繋がりが薄く、真似も難しい一代限りの天才ダークナイトという感じがしないでもない。

 ただ、この天才からの学び自体は、後の肥やしに必ずなっているはず。直系でなく、オマージュでなくとも、遺伝子は最適かつ意外な形で伝わるもんです。

 この三人のジョーカーの話、伏線や予告は一年以上前から出ているものの、まだ刊行されてないんだよな。いやー、映画のジョーカー(を演じた役者)が複数いるという状況に対してのコミックス側のアンサーを早く読みたいもんだわ。