日々雑談~2181~

 クソ暑い日が続いたかと思えば、やけに涼しい日や蒸し暑さ絶好調の日を刺し込んだりと、今年の夏の気候はこっちをガックンガックン揺さぶってくる嫌らしさがありますね。ロックマンのボスラッシュの如く、嫌な夏の気候が彩り豊かに襲ってきやがる。

 

 

 前にもちょっとだけ話した上、今更ですが、モンスターハンタークロスやってます。この間の大阪行き、新幹線のヒマを潰せるのはコレだ!と思った瞬間、火が付いてしまいまして。当然音量を始め周りに気を使うようですが、無線LANをオフにしなければならない飛行機とは違って、新幹線はマルチプレイが出来るのがいいね。椅子もそれなりに快適だし、狩りがはかどるはかどる。

 以前のプレイでは放置していた、アマツガツチアルバトリオンもしっかり撃破。基本、野良はやらないので、ソロで撃破。もし見ず知らずの人や友人とやるとしても、まず一人でどうにか出来るだけの腕前がないと、速攻2オチしたりして迷惑かけちまいますからね。管理者は俺が置いてきた、ハッキリ言ってこの狩りにはついていけそうにない。
 ちなみに俺がこの鉄学を破ったのは、MH4Gのゴグマジオスぐらいのもの。あの体力バカだきゃあ、チト火力不足で無理だったわ。

 これであと倒してないモンスターは、獰猛化ラージャンくらいのもの。獰猛化イビルジョーに比べれば楽だとは言われているものの、元々アイツ、超サイヤ人ばりの強さだからなあ。パワー重視で微妙なのか、超サイヤ人ゴッドにでもなっているのかは、相対してみないとわからないですね。
 しかし全てのモンスターを倒した後、何を目標にすればいいのか。ここはやはり、エロ装備か……。あ! 二つ名モンスター、何匹かまだ倒してねえ!
 

日々雑談~2075~

 元々跳べるし、操虫棍でエリアルスタイルなんて無駄だよなあ……なんて思っていてスンマセン! MHXの操虫棍+エリアルスタイル、使ったこっちが驚くぐらいの機動性でした。棍を使っての跳躍が、高く飛びかかる形から、少し低めなものの飛距離のある前方跳躍に変更。この前方跳躍の機動性が、回避距離と並ぶ勢い。しかもこの低い軌道が、タマミツネやアグナコトルのような、体勢の低いモンスターに上手く合致する感じで。特にタマミツネなんか、あの機動性に対応した上で空中戦で渡り合えると、相性が恐ろしくいい。獰猛化もなんのその! ところで、じっと待って勝つために造った、対タマミツネ用のガンランスことダークチャリオット(ライゼクス素材)どうしようか! 最終強化しちゃったし、セルタス装備一式も造っちゃったよ!

 

 今週出る、デッドプール最新刊の表紙を見て気付きましたが、デッドプールは今月で25周年なんですね。ハッピーバースディ! デッドプールくん!(鴻上会長のトーンで

デッドプール 25周年

 決して映画に合わせたわけでなく、デッドプールの初登場が1991年の2月(ニューミュータンツ # 98)なので、普通に25周年なのですよ。いやまあ、普段から歴史とか歪めてますけど、流石にここ歪めるのはマズいっすから! その記念号、明らかになるのは全員デッドプールな新チーム、Mercs For Moneyの全貌……! 気をつけろ、奴らの中身は全員濃いぞ!

Mercs For Money集合!

日々雑談~2068~

 んじゃめな本舗さんの2015年ゲーム会議(後編)が更新されてますね。ゲーム好きな大人たちが、2015年のゲームを振り返る。後編は、7月以降の下半期。
 こうして改めて振り返ると、GOD EATERにモンハンにFallout4と、2015年は「一本で半年はイケるんじゃない?」な、賞味期限長めのゲームが多かったなあと。更に今年は、同じスルメゲーな三國志13が既に出ているという。今まで挙げたゲームだけで、2016年は完走できるんじゃなかろうか。
 
 ちまちまやっているモンスターハンタークロスは、そろそろ獰猛化や二つ名モンスターに挑む時期に。体力や攻撃力は増大しているものの、MH4Gの極限化に比べりゃ数段マシ。アレは、モンスターの弱点や欠点を、つまらなさで埋めてしまうという、純粋な失策だったから……。エンドコンテンツの一つなのは分かるけど、硬すぎて面白くないというのは問題だったよなあ。
 ところで、獰猛化一匹はわりとどうにかなるのですが……獰猛化の連続狩猟とか、どうすればいいのか。アイツら、体力にマイナス補正殆どかかってないよね!?
 
 キン肉マンは、相変わらず面白いな。元祖肉のカーテンことパーフェクトディフェンダーと、盾を使った格闘術を見せるシルバーマン。そして、元祖アイアンクローの使い手こと、フィリッツ・フォン・エリックの如き誘いや力強さを見せるサイコマン。一進一退の攻防は、やはりドキマギする。この試合、いったいどうなるんだろうか。双方の勝ちから引き分けまで、全部あり得る状態なのが面白すぎるぜ。

日々雑談~2062~

 雪は止んだものの、げに恐ろしきは積雪。今日、デカい店のこれまたデカい屋根から雪が落ちて、下に駐車してあった車2台の天井がベコベコになるのを見てしまいました。持ち主的には災難すぎるけど、人に落ちなくて良かった……。
 
 コツコツやっていたモンスターハンタークロス。先日、ラスボスを倒し、ハンターランク上限が開放されました。
 やっぱ今回、目に見える理不尽は減ってますね。前作のMH4Gは極限化やラスボスの仕様が、ソロでやるの無理筋すぎないですか!?な仕様だったからなあ。今回は、今まで無理だったモンスターも、モーションの変化やスタイル&狩技の存在により、その無理さに突破口ができている感じで。新たな追加要素である獰猛化も、準備を整えてから相対すれば、結構どうにかなります。相性抜群のヘビィボウガンで獰猛化ドボルベルクに挑んでの感想は「よし、乱獲しよう」でしたからね? 体力抜群かと思ったら、貫通弾でもう蜂の巣ですよ。
 これからもまだ、未解禁のモンスターや手を付けていない古龍一同がいるので、ちびちびやっていくつもりですが。あとアレ、二つ名モンスターどうにかしないとなあ。アイツらのギリギリ倒せる強さも、中々だと思う。
 
 昨日、デッドプール邦訳奇譚~デッドプールの兵法入門~をアップしました。この作品は、多くの人がイメージするデッドプールにかなり近い気がしますね。アメコミ全体を通して見ても、結構ライト寄りの作風でもありますし。
 あとこの作品、孫子の基本に則った指揮官や集団として描かれているキャプテン・アメリカやX-MENが、何気においしいですね。このやり方が戦術的に正しいんだよというのは、普段だと読者に伝わりにくいですからね。孫子が引用される兵法入門ならではの要素に、上手く乗っかってたんじゃないかと。
 しかし、ソーやロキは優れた戦士や謀略家でありながら、指揮官としては今回やらかしも多かったなあと。アスガルドに孫子がないのは仕方ないとはいえ、代わりに兵法の入門書となるようなもの、あるんだろうか……?

日々雑談~2057~

 劇場版ガールズ&パンツァーの4DX上映が検討されているらしいけど、120分の4DX上映は、結構な体力勝負になる可能性もあるなあと。4DXって、座席からして揺れる都合上、ものによっては疲れるんですよね。ただ、ガルパンは作品の緩急からして、結構適応できるんじゃないかと。とりあえず、序盤とクライマックスは、ドッカンドッカン揺れると思うし、そうあってほしいな!
 
 今日は久々に腰を据えて、モンスターハンタークロスに挑んでました。ハンターランクを上げつつ、素材集めも。今回、武器や村人の依頼で多種多様なクエストへの挑戦や素材を求められるので、自然と色々なクエストを潰していく形になりますね。面倒かやりがいがあるかは、プレイする人の感覚次第。自分は後者ですね。
 そしてハンターランクを上げる事で、各モンスターがパワーアップする獰猛化クエストが出てきたわけですが、これは中々やりがいがある。既存モンスターの強化という意味では、MH4Gの極限化に近いのですが、極限化はやり過ぎな防御性能のせいで、やる気より嫌気が勝ってましたからね……。獰猛化は攻撃面は強化されるものの肉質や罠の利きは変わらないので、やってやるぜ! という気分に。ちょうどいいエンドコンテンツと言った感じです。