日々雑談~5765~

 不確定要素を排除したら、「ほのおポケモンはコイツで技と性格はこれ」みたいな感じで、使うポケモンや戦術が固まりそうなものだけど、そのへんどうしているんだろうか。今はポケモンのタイプも種類も多いから、そうそう固まらん気もするけど。一方、制限をかけつつ、対戦者の戦略や戦術を練っていく行為自体には将棋やチェスの楽しさに近いものが生まれそうである。

 どのポケモンでも一発逆転を狙えるって意味では、やはりダイマックスは面白い。個人的には、ゲームである以上、博打性の高い戦略もアリの方がいいと思っております。ただ、だからといって、競技性の追求を否定するつもりもなく。総合格闘技やプロレスやボクシングやキックボクシングが同居しているように、互いにあった形で楽しんでいけばいいわけで。競技性の違いは、争いの種じゃないですからね。まあ、ぶっちゃけなるけど! 特にファンサイドでマウンティング合戦がはじまるけど!

 しかし、ラッキーが小さくなるで無双しはじめたころに「こりゃあ対戦が変わっていくぜ……!」と思ったものの、まさかここまで競技性を求めるコミュニティが生まれるとは思わんかったなあ。

日々雑談~6754~

 いろんなゲームが、そろそろ年末前の勝負を仕掛けてきたな。年末から正月にかけてが、ゲームの一つのピーク。
 しかしソシャゲもイベントが忙しいと言われているけど、据え置きも期間限定配信のイベントがあると、同じくらいに忙しい。スマホによる携帯性を加味すると、腰を据える必要がある据え置きの方が完走のハードルが高いかもしれん。
 アイスボーンに関しては、バイオコラボのレオン&クレアの装備がそれぞれ作れるだけの素材はなんとか確保したものの、他の明日までなイベント系装備の素材がちょっとなー。コンテスト武器のダークイーグルはおそらく間に合わない。チャージアックスはどうせ使わんのでスルーしてもいいんだけど、取り逃すとなんだか画竜点睛を欠いたようでスッキリしないんだよな。こりゃ、ペース調整をしくじったかな……。

 外でも出来て、セーブが消えないスーパーデラックスって、ぼくのかんがえたさいきょうのカービィじゃん。
 自社コンテンツが強いってのは、やはり任天堂にとってのでっかい強みだぜ……。

日々雑談~6751~

 ぼちぼちとやっていたポケモンシールドも、メインストーリーは突破。
 緑とレッツゴーピカチュウしかやってない初代世代としては、相性を覚えるのがなかなかしんどかった。はがねやフェアリーのような新属性だけでなく、複合属性まで考えないと……いわとじめんもよう間違えるしな!

 そんな中、実戦で属性や天候などの新要素を教えてくれるジムリーダーたち。昔はたとえばみずのリーダーがいたら、みずと相性のいい草ポケモンが一匹いれば勝ちだったんだが、今はジムリーダーが対策をうってくる。フェアリータイプに相性がいい! いいんだな!とうろ覚えのままはがねポケモンのナットレイを連れてったら、いきなり燃やされて泣きそうになった。はがねは火に弱い上、ナットレイははがねタイプとくさタイプの複合だから、火には更に弱い。ナットレイはほのおとかくとう以外にはだいたい強いから、油断してたぜ……。

 四苦八苦や右往左往も、ゲーム的には楽しみの一つ! あんましんどいと、辛くなるけど(小声
 とにかく、これはこれで楽しかった。まー、メインストーリーは終わったとはいえ、これから伝説ポケモンの追跡や新たなチャレンジが始まるわけですが。ポケモンはメインストーリーが終わってから本番ってのは、初代世代の俺でも知ってるぞ!

 クリア後に手に入るのは、図鑑のジャッジ機能か。ポケモンの個体値がわかる便利な機能で、最初から欲しい機能ではあるものの、最初からあったら、ジャッジ機能に振り回されてストーリーを楽しめなかった気がするな。クリア後の入手で、きっと正しいんだろう。

日々雑談~6697~

 ついに……ついにか! つーか、22年って! ポケモンが始まった97年って、仮面ライダーならJとクウガの間の休眠期だし、ウルトラマンはダイナだし、アメコミはファイナルナイト(DC)とオンスロート(マーベル)の後だ! プロレスだったら橋本VS小川がバチバチやりあってたころで、相撲は若貴と曙が横綱だったころかよ……長年、無冠の帝王だったベテランがついに!というのはスゲえ盛り上がるストーリーだけど、22年ごしは流石にアニメならではだな。

 サトシが勝てなかったのはストーリーラインの都合のような諸事情もあったんだろうけど、ついに王者になったってことは新シリーズでは今までにない動きがあるってことかね。王者として振る舞うのなら、強さにリセットをかけないための主人公卒業もアリだとは思うんだが……。

 

 キン肉マンが引退した場合、戦えなかったテリーマンが背負うのは後悔ややりきれなさで済むけど、勝ち逃げされたロビンが背負うのはおそらくもっと重くドロドロとしたものになるんだよな。直接の負けではないものの、ロビンのもう一人の勝てなかった好敵手であるネプチューンマンもキン肉マンに負けてますしね。これはホント、友情とは別のところにある呪いだよ呪い。
 
 今回は前編で、次が後編。すでにジャンプに掲載された以上結末はとうに知っているものの、激しく呪いが霧散する後編を再度読むのが楽しみです。

日々雑談~6625~

 この間のピカチュウ&イーブイも楽しめたし、最近ポケモンGOもちゃんと起動するようにしているし、ソード&シールドも気になるねえ……ところで、最近プレイヤーネームとしてデッドプール由来のウェイドもしくは上井戸をよく使っているんだけど、この名前をソードかシールドで使うとなると、やっぱピカチュウをメインで据えなきゃダメかなー……。

 最近のポケモンGOはアレですね、ポケストップやジムや出現ポイントが見直された結果、田舎でもそれなりにできるようになりましたね。都会に出る度「すげー! ポケモンもポケストップもザクザクだー!」となるものの、昔は「すげー! 都会はポケモンGOがまともにプレイできるんだ!」でしたからね。いわば、無から有。今は、有から豊なんだから、ホントにマシになったよ。地元の公園にエレブーが湧いててビックリしたもの。

 車移動なので移動中ポケモンGOは出来ないのですが、それならそれで、車を降りて歩けばいいだけ。ゲームと運動、もはや相反する時代じゃないですね。ゲームが運動(ウォーキング)のきっかけになる時代ですよ。しかしついこの間まで、寝ているカビゴンが大量発生していたが……せかせか歩いて寝ているヤツを集めるって、なかなかにおもしろい状況だったな。