日々雑談~5797~

 NHKのプロフェッショナルの庵野監督回、いや凄まじかった。庵野監督のとにかくなんでも追求する姿勢になんとかついていく一流揃いのスタッフに、その中でも更に一握りの監督を理解できる一流の一人が妻。あの場に居たら胃に穴が空いているのでは、むしろプロフェッショナルのスタッフの胃は大丈夫? となるひりつき。ドキュメンタリーなのに非現実感のある現実、プロフェッショナルのスタッフの皆様、四年間の密着お疲れ様でした。そりゃ四年間一緒に居たら、監督に振り回される者としてエヴァスタッフとの共感も得るよな。もはや同士というか、気がついたら互いのスタッフが混ざってたり、シンエヴァのスタッフロールにプロフェッショナルのスタッフも混ざってたりしない? ……宣伝協力名義でマジで混ざってそうだけど、どうなんだろうな。映画は観てきたけど、流石に覚えてないし確認してないな。

 プロフェッショナルのスタッフが「やべえことになっちまった」とおののくことで浮き出てくる、庵野監督を題材にしても話を食われず共にガンガン突き進んでいける島本先生の恐ろしさ。本人はプロフェッショナルに出てなかったけど、出てたらまず宮崎駿や安野モヨコの立ち位置についてたよ。世界は広いし深いってのが、わかる番組だったぜ。

日々雑談~5796~

 ここ最近、本当にバタバタしておりますが、なんとか生きております。緊急事態宣言もひとまず終わったけど、あくまで区切りがついただけで、まだ普段どおりとはいかんね。ただまあ、緊急事態宣言がもう終わりという空気があったにしろ、ここしばらくの週末はところどころ混み始めてたので、緊急事態宣言の効果時間切れというのはどうしてもねー。人間、緊急も数ヶ月続けば慣れちまうからな。これはどうしょうもない。

 というわけで、ひとまず生存報告を。明日もちょっとやばいもんが見えてる状況だし、さてどうしたものか。

日々雑談~5795~

 円谷がなにかカウントダウンしてる? と思ってたら、なるほどウルトラサブスクか。ここ最近の、ネット方面へのアプローチや配信サイトからの撤退のような点がウルトラサブスクへの動きという線になった。ここでしか観れなくなったのを面倒とみるか、ここなら観れるを長所とみるか。とにかく多数に見せるなら前者、ウルトラマンを求めている人相手なら後者といったとこでしょうか。シリーズの作品があちこちの配信サイトに散らばってるのは、結構な煩わしさがありますしね。ウルトラマンはディープ層も多いし、こっちのやり方でもいけるんじゃないかな。

 スタンダードプランの月額税込み550円は中々お手頃だけど、プレミアムププランの年額税込21780円はちとヘビーね。年と考えれば、コンテンツの内容からして悪くはないものの、いかんせん万超えは重い。こりゃアレか、限定グッズや限定イベントを盛り込んでるから、年で縛る必要が出てきちまったのか……。特典なしの月極プレミアムプランが欲しいところだぜ。

 カウントダウンの最中、まさか劇場版Z!?と盛り上がってたけど、ある意味、劇場版Zより予想外のZというかセブンガー来ちゃったな……。

シン・エヴァンゲリオン劇場版を観てきました

 エヴァどころか90年代アニメの象徴みたいなキャラがプラグスーツで宇多田ヒカルの歌をバックに田植えって、情報量が交通渋滞起こしてません? サクナヒメで田植えの可能性への理解を広げていなかったら危なかった。サクナヒメ基準だったら、使徒を倒すとネルフが農協になるが両立してしまうし……。

 だが、今までほぼ流れてなかったエヴァの内容をこうして公式が出してきた以上、おそらくネタバレの流れはじわじわと加速していく。というわけで、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||を観てきました。予定に飽きがあったのと、公式の田植えアクションがなくてもそろそろ情報が表に……と予測していたのもあったので、元々、今日観に行くつもりではありました。

 エヴァと言えば、良し悪しも秩序混沌もすべてを内包した作風。反応や仕草ですら、何らかのネタバレに繋がる可能性がある……ということで、ネタバレ深度の区切りを用意しつついろいろ書き散らしてみます。こういう工夫ができて、いくらでも書けるのはTwitterの強みよね。

 次の章は、どんな感じだったのか。内容には触れないネタバレ深度浅です。

 

more

日々雑談~5794~

 うーむ。SMAPに嵐にTOKIOと来て、V6も解散か。キンプリにSexy ZoneにキスマイとまだまだSSR級のユニットはジャニーズにたくさんあるけど、世代間を越えた認知度という点では、SMAPやTOKIOはLR級だしな。ジャニーズは終わったってのは言い過ぎだけど、今後を考えなければいけないタイミングは来ているのではないかと。

 亡くなるまでは……だったのか、それとも亡くなったことで動き始めたのか。内部関係者ではないので詳細はわかりませんが、ジャニーさんが亡くなったことが変動のきっかけの何処かに入るのは間違いないでしょう。豊臣秀吉が亡くなった後の豊臣家の空気って、こんな感じだったのかしらね。

 創業者が居なくなったことで変革変動の例として思い出すのは馬場さんが亡くなった後の全日本プロレスだけど、最近の関係者インタビューを聞くと、もはや馬場さんの存在が最後の繋ぎになってた状況だったようだし。馬場さん当人ですら、自分が死んだら割れるってのをほぼ確定事項として予期していたようで。実際割ってしまったというか、本人ですら予想してなかったレベルで全日本からほぼすべて持っていってしまった三沢さんの存在も含め、たぶん全日本よりかはジャニーズの方が軟着陸出来る状況であり、実際なんとか収まってるなーと。こうやって比較すると、創業者の死去というトリガーの直前に脱退した新しい地図の三人が全日本サイドにはいなかったポジションなのよね。

 何事も順風満帆というのは難しいとわかりつつも、なるべく全員が満足できる未来へと歩を進めてほしいですね。こうなると、KinKi Kidsの今後も気になると言うか。キンキは分かれるって感じがしないけど、同じことを他のユニットにも感じてたからなあ……。