日々雑談~1947~

 マンガボックスにて連載中の、
アベンジャーズ/ゾンビ・アセンブルの第二話が更新。おおう……こうなったか。第一話に比べて、かなり速度が上がった話の推移。この速度で行ったら次の第三話が大惨事っぽくて、オラワクワクすっぞ。

 遂に、遂に全人類待望のスーパースターの映画、そのトレイラーが公開!
 超大作映画Deadpool! いよいよその一端がお披露目開始!

 Deadpool | Red Band Trailer(バイオレンス&セクシー全開のトレイラー)

 Deadpool | Trailer(全年齢版トレイラー)

 デッドプール創世記と言えばまず彼らな、ウィーゼルやブラインド・アル。メジャーどころからはコロッサス参戦と、出演陣から感じるデッドプールらしさの追求と映画X-MENの財産を使う姿勢。使える物はなんでも使ってのし上がる。それぐらいしないと、流石に大物ヒーローには勝てないしな!
 映像のかしこから漂う、デッドプールらしさ。おいこのヒーロー、フレディ・クルーガー呼ばわりされてるぞ! 目からビーム出すデッドプールとは、一体何だったのか……。アレに関しては、デッドプール云々ではなく「映画の展開や状況にキャラを合わせる」という、当時の映画X-MENのやり方が原因な気がしますが。第一作でただの獣人だったセイバートゥースとか、あっさり死んだサイクロップスとか、すっげえ安かったジャガーノートとか、ファイナルディシジョンにモブヴィランとして出てきたサイロックとか。
 しかし映画デッドプールの制作は、やるよ!と言ってから今に至るまで、結構長い期間が。しかし日本の視点で見ると、この長い期間が熟成期間になって、勝負できるだけの下地が出来たのではないかと。いくら鮮烈でも、マブカプ3一本の知名度ではキッツいですからねえ。複数の邦訳やディスクウォーズが、徐々に温めてくれた感じで。それでもまだ、一般的な知名度は足りないものがあるので、自分も草の根活動というゲリラ戦を続けていければ。次の機は……仮面ライダーゴースト一話だな!(オイ
 デッドプールの人気はかなり独特なので、意外と客観的な分析が難しく。広範囲への波及力は未だ成長中な一方で、時折すげえクリティカルヒット。そのクリティカルヒットの位置が「数として分かりやすい層」や「金を出してくれる層」な結果、人気大爆発!? 商業的に予想外の大成功!!とイベント発生率が激高。なんでこんなところまで変則的なんだ……むしろ、だからこその変則さなのか……。
 自分の場合、アメリカンコミックスのファンとしての経歴は4年行くか行かないかぐらいですけど、その4年を大体デッドプールにつぎ込んできたので、この4年における人気の上がり方や、どの情報が受けるかは、実体験含め、データーとして持ってます。普通のアメコミキャラならウケが狙えるタイプのネタがデッドプールだとウケなかったりするんだから、コイツぁ本当にタチが悪い。
 ここ最近は手を出せていませんが、落ち着いたらまずしたいことの一つは、デッドプール関係の情報の補強ですかね。ウチにおけるきっかけとなった「はじめてのデッドプール」も、映画に合わせて改訂版を出したい所ですし。
 ……というか、まだ発表ないけど、日本で映画デッドプールやりますよね!? くそぉ、最悪パスポートの準備をせなアカンのか!?

おしらせ

 本日は、時間が取れない+体力的にアカン域なため、ぞんびぐらしな作品紹介を含めた、更新の方、お休みさせていただきます。申し訳ありません。暑さが、暑さが蝕んでくる……。

ぞんびぐらしな作品紹介~その3~

 ケンシロウ、シャベルはいいぞ!(アミバ様風に
 がっこうぐらし!第三話は「あのとき」。数々の何故が明かされる瞬間、その一つが、くるみは何故シャベルを手にしているのか。終わりが始まった時、シャベルはそこにあった。生きる道を、無意識のまま選んだ瞬間――。
 それにしてもシャベル、肉弾戦においては最高峰の武器。まず壊れにくい、頑丈! 突く斬る抉ると、大雑把ながらも何でも出来る汎用性。軍事格闘術としてのシャベル殺法に、第一次世界大戦で最も敵を殺した武器という伝説、ゾンビ世界で生き抜く上で、宝具になり得る超兵器。弱点である隠密性や機動力の減少も、ゾンビ相手だとほぼ死ぬデメリットですしね。
 そして今日は、スコップならぬ金属の爪を武器に狂気と戦った、不死なる男の話を紹介!

マーベルユニバースVSウルヴァリン(Marvel Universe vs. Wolverine)

マーベルユニバースVSウルヴァリン

 先々週のこのコラムにて紹介した、マーベルユニバースVSザ・パニッシャーの続編となる話。だが描かれるのは、多くの市民やヒーローにヴィラン達が食人鬼となり始めた、発生初期の時期。VSパニッシャーが末期ならば、VSウルヴァリンは黎明期です。既に大半が感染者と化した末期の物語とは違い、正気と狂気が入り混じる状態。だからこそ、ウルヴァリンが見る世界は生々しく、残酷すぎるのです。
 くつろぎモードのウルヴァリンが、TVで見ていたアイスホッケーの試合。試合はスパイダーマンのライノの乱入で中断されてしまう。いつもの事だと、軽く見ていたウルヴァリン。だがなんと、スパイダーマンは倒したライノの肉を直接喰らい始めた。いつもの世界が終わった瞬間だった。
 スパイダーマンを捕らえた、ファンタスティック・フォーに協力しつつも、自分の仕事をこなすウルヴァリン。だが既に、パンデミックは始まっていた。任務中、同行していたサイロックが肉体の一部を残し行方不明に。自慢の鼻で追跡したウルヴァリンが目にしたのは、骨同然の食い残しであった。食人衝動は既に街を犯しており、子が大人を、母が子を喰らう地獄絵図がNY各地で展開される。その絵図は、X-MENの本拠地である恵まれし子らの学園をも飲み込んでいた。サイクロップス、ストーム、コロッサス、ガンビット……感染しきっていたX-MENを全員殺したウルヴァリンは、正気なままの他のヒーローと合流。食人鬼狩りに奔走する。
 次々と正気を失うヒーローに、崩壊していくチーム。やがて練られる、ニューヨークよりの脱出計画。もはや、パンデミックの中心地にて、事態の打開を狙うのは不可能であった。僅かな希望を胸に脱出しようとする一団に、欲望と食欲に身を任せたハルク率いる食人鬼軍団が襲いかかる。激戦のさなか、因縁の対決となるウルヴァリンとハルク。
 だがウルヴァリンは知らない、時間軸的に後となるVSパニッシャーにて、ハルクが戦勝品とばかりに、骨となったウルヴァリンの片腕をネックレスにしていることを。ウルヴァリンはハルクに殺されてしまうのか? 脱出作戦の成否は? 僅かばかりの希望は残るのか?
 受賞はならなかったものの、ブラム・ストーカー賞にノミネートされた一作。絶望と生き抜く意思のコントラストが素晴らしく。最終的に感染してしまったものの、最後までヒーローであったキャプテン・アメリカ。実は早期段階で感染していたものの、普段の頭のおかしさのせいでさほど影響がなく、周りに気づかれないまま脱出作戦に参加していたデッドプール。前作主人公であるパニッシャーも含め、脇のエピソードもまた秀逸。
 VSパニッシャーとVSウルヴァリンの間、中期となる最終作を持ってして、マーベルユニバースVSシリーズ三部作は終りとなるのですが……どの作品も、単体でお腹いっぱいになる重厚さがありますよ!

お知らせ

PC前で寝落ちしておりました……申し訳ありませんが、本日の更新は休ませていただきます。そろそろ、無理のラインをしっかと確認しておく時期だなあ。

ぞんびぐらしな作品紹介~その2~

 がっこうぐらし!第二話、自分のとこは配信待ちなのですが、ツイッターでの反応を見る限り、中々盛り上がっている感じで。前回はネタばらし、一発ネタでは終わらない世界が、ここにある。原作との若干の違いがまた、原作組にとっての楽しみに。ある意味、アニメ化の王道を正々堂々まかり通っております。

 先日は「マーベルユニバースVSザ・パニッシャー」の続編作紹介するよ!と言ってましたが、よくよく考えて見れば2回以上続けてコミックスの紹介もどうなんだろう……ということで、今回は視点を変えて、別メディアの物を。
 今回はアブノーマルな方向、バイオレンスではなくエロティックに突っ走って、R-18なエロゲー界におけるバイオハザード物、姦染シリーズの紹介です。今のところ、外伝作も含めて6作。学校やショッピングモールのような閉鎖空間ばかりでなく、崩壊する日常や社会も描いた、実は結構骨太なゾンビ系作品。暴走する食欲が当たり前なら、性欲も一緒に暴走してなぜ悪いよ?と言い切る男らしさ。
 性質上、今回のテキストはR-18寄りなので、そのへんご注意を。普通のエロゲーめいた話もしますので。ふっふっふ、久々のこういうネタ、滾るぜ!

more