デッドプール邦訳奇譚~デッドプール:モンキー・ビジネス~

デッドプール:モンキー・ビジネス

デッドプール:モンキー・ビジネス 表紙

あらすじ
「デッドプールは誰かの引き立て役なんかじゃない!」
まあ、本人はそう思ってる。でも、果たして本当にそうかな? ヒーローだろうとヴィランだろうと傭兵だろうと、スパイダーマンと共演して目立てるキャラクターは決して多くない。なにしろ彼はアメイジングだからね! さて今回、デッドプールはまるでラブラブな奥さんのようにスパイダーマンにベタベタくっつくことになる。史上かつてない強敵から身を守るためだ。強敵と言っても、サルだけどね。その名はヒット・モンキー。そいつがデッドプールの赤い尻を追いかけ回すのさ!(Amazon商品紹介より引用)

ふじい(以下F)「祝 映画デッドプール全米大ヒット! 日本に吹いてるデッドプール人気という風は、日本だけでなく世界中で吹いている風だったんだ! そしてちょうどこのタイミングで、日本におけるデッドプールのスタートとも言える、モンキー・ビジネスの紹介だ!」

サイレン(以下S)「ところで、なんで今回の商品紹介、ここまでアメリカンでノリノリなんだろう……」

F「いやこの、深夜のテレビショッピング的ノリは嫌いじゃないどころか、思わず口に出したくなるけど。アシスタントのキャサリンと共に、大袈裟なリアクションで紹介してみたい」

S「誰だよキャサリン。どこに居るんだよ、キャサリン」

F「キャサリンは、俺達のアメリカンを欲する心の中にいるのさ。それはそれとして、モンキー・ビジネスですよ。表紙にもなった、“メイド服のデッドプール”。ここから、日本におけるデッドプールの人気は火が点いたと思うのよ。正確には、MARVEL VS. CAPCOM 3との合わせ技」

S「あー、俺、マブカプ3で初めてデッドプールを観た時、アメリカにはすげえのがいるんだな! と思ったな」

F「俺もそんな感じだ。それで調べてみたら、バーン! と出てくるのが、メイド服キメてる姿だぜ? 言語がわからなくても、なんじゃコイツとなるインパクト。そりゃ当然みんな話題にもしたがるし、ガチムチマッチョで真面目なヒーローしか居ないとか、そういうアメコミへの固定観念にヒビが入るだけの一撃だったよなあと」

S「なんじゃこりゃ! と思って調べてみたら、予想以上のなんじゃこりゃ! が出てきたと。それは、調べがいがあるというか、クリティカルヒット感あるよな。でも実際さ、日本におけるデッドプール人気の入り口になっているのはわかるんだが……なんで、ここまで邦訳されなかったんだ?」

F「あくまで私見なんだけどさ。これ原書の原題“Deadpool, Vol. 4: Monkey Business”じゃん? ぶっちゃけ、シリーズにおける4巻じゃん? いきなり途中の巻出すのって、中々厳しくないか?」

S「あー……そういや、そうだったな」

F「ドラゴンボールで例えるならさ、ブルマのポロリシーンやアクマイト光線がめっちゃ話題になってる! よっしゃ! 占いババの試練のトコだけ復刊したろ! ぐらいに蛮勇だとは思うぞ」

S「そこだけポンと出されても、なんで占いババの試練を受けてるのかとか、悟空と養父な孫悟飯との再開とかを理解すんの、難しいだろうなあ」

F「だから、躊躇というか遅れたのは分からんでもないかなあって。ただ、他のデッドプール誌を先に刊行することで、デッドプールというキャラクターの地固めは出来たし、なおかつモンキー・ビジネスの頃のストーリーライン、自分探しの旅というのが元々途中からでも読みいいっていうのがあるので、この辺はもう大丈夫かなって」

S「この時期のデッドプールは、アメリカ中を旅してたんだっけ?」

F「このまま、鼻つまみ者として生きることはただ辛い。人々に愛されるヒーローになるにはいったいどうすればいいのか。そんなことを考えつつ、アメリカを巡っていた時期だな。モンキー・ビジネスの舞台はニューヨークだけど、この直前は、X-MEN入りを希望してカリフォルニアで一騒動おこしているからな。この後の巻では、映画デッドプールにも出てくる情報屋兼技術者のウィーゼルとラスベガスで一騒動起こしてるけど」

S「あの、すいません。毎回各地で一騒動起こしている上に、目標と結果があまり合致していないような気がするんですけど!?」

F「デッドプールだしねえ(悟り モンキー・ビジネスの舞台はニューヨークなだけあって、ヒーローが多いニューヨークでもその象徴となるヒーロー。スパイダーマンが一騒動の相手となってる。現状邦訳でも、アイデンティティ・ウォーデッドプール:スーサイド・キングスで読めるコンビだけど、なんだかんだで面白さのあるコンビだよ」

S「いやでもまさか、本国でもSpider-Man/Deadpoolとして、二人の絡みをメインにした本が出るとは思わんかったな」

スパイダーマン&デッドプール

 

F「日本でも人気のある組み合わせだったけど、本国でもやっぱ人気あったんだなあ。モンキー・ビジネスのスパイダーマンは、デッドプールがなりたい“人々に愛されるヒーロー”の見本的存在というのもあって、デッドプールに迷惑をかけられつつも、完全には見捨てず、諭しもする……」

S「先輩ヒーローとしての顔が強い?」

F「そう、それよ。あと今回、忘れちゃならないのが、暗殺者専門の暗殺者こと、日本猿の殺し屋ヒットモンキーの登場よ」

 

ヒットモンキー

 

S「猿とデッドプールの争いに巻き込まれるって、スパイダーマンやっぱ不幸だよな……」

F「人類史上、稀に見る理不尽な不幸だ。でも俺、この本に同時収録された、伝説の殺し屋ヒットモンキー誕生秘話なヒットモンキー・オリジンが大好きでなあ。瀕死の名も無き殺し屋が猿の群れに出会い助けられ、生命を繋ぐ。群れの中で唯一殺し屋を警戒していた若い雄猿は、奇しくも殺し屋の技を覚えてしまい、そして……伝説の誕生と呼ばれる、ラストの哀しさ。日本猿の殺し屋という、字面だけ見ると面白さだけを求めたような設定が、しっかりと根付いている」

S「別冊漫画ゴラク辺りで連載してもいい設定と雰囲気だよなあ……」

F「もう一本の短編、“アホンダラは電気馬鹿の夢を見るか?”も、田舎の小規模な事件簿として面白いと思うぞ。強敵や大敵相手の話だけでなく、こういう緩い話も箸休めにはいい。それに、ちょっと良いことをして、良い気分になる。スパイダーマンとの出会いで、デッドプールが学んだようで……なんか心地いいじゃないか、うん」

日々雑談~1986~

 仮面ライダードライブの最終回ゴーストの事件。仮面ライダードライブという物語の最終回は先週で、今日は刑事泊進ノ介の物語の最終回と言った感じでしたね。前作の鎧武が最後までどうなるんだ!とハラハラドキドキさせてくれた作品だとしたら、ドライブは徐々に盛り上がってのシメと正統派なラストをみせてくれた作品。いやー、やっぱ仮面ライダーは毎年いい感じに様変わりしていて面白いわ!
 ところで、かの仮面ライダーGが戦ったシェードとドライブのネオシェードって関係あるんですかね。軍隊っぽい色と国家観のあるところは、確かに似ているんだよなあ……。なお、仮面ライダーGが他のライダーとつながっているかどうかは、でえじょうぶだ、SMAPでもディケイドがなんとかしてくれらあ!

 久々に街に出て、デッドプールの兵法入門デッドプール:モンキー・ビジネスをまとめ買い。スケジュールやお金の都合諸々、そして原書を読み込んでいる二作というのもあり、購入が遅れてしまいました。いやー兵法入門は、普通に「マンガで分かる孫子」として売りだしても何ら問題無いですね! あと、ジョージア州の訛りっぷりはなんなのもう!w
 ある程度、デッドプールの邦訳本も増えてきたので、この二作と刊行予定の作品も含めて、デッドプールメインな全邦訳本紹介もおこなう予定です。今のところ、受注販売は除くとして……8冊ぐらい? ここまでくるのに、長かった!

ここ最近のデッドプールラッシュについてのお話

 最近身体が、夜10~11時にがっくりと力尽きる→朝5~6時に起床の流れに。夜早く寝て朝早く起きる生活は理想形といえども、寝方があんまり良くないなあ……。というわけで、朝方更新です。

デッドプール:モンキー・ビジネス

デッドプールの兵法入門

金剛「Hey! 提督! 触ってもいいけどサー、デッドプールの新刊二冊、今日発売だヨー」
提督「マジか!?」

 こんな感じでどっかの鎮守府もビックリしているんじゃないかと思われる、デッドプール:モンキー・ビジネスとデッドプールの兵法入門が本日16日発売。色々奔走していたのと、先月末発売したから次は来月末だな!との思い込みで、発売日まだ先だと思っていた……。きちんとした紹介記事を用意したかったんだぜ、チクショウ!
 一先ず今日は軽く旨味を紹介するよ! ということで、まずデッドプール:モンキー・ビジネス。日本におけるデッドプール牽引の一つとなったメイド服のデッドプールが収録されているエピソードであります。そして、デッドプール本誌初邦訳、担当ライターは“デッドプール繁栄の祖”の一人でもある、ダニエル・ウェイ。マブカプ3に出た頃のデッドプール誌をメインで担当していたのもダニエル・ウェイなので、日本のデッドプール人気においても、メイド服とセットで創生の祖と呼んでもいいかもしれません。
 ……まあ、切りどころが難しいメイン誌担当だったとはいえ、このタイミングまでダニエル・ウェイのデッドプールが邦訳されなかったのも、おもしろ愉快な状況だったというか。TYPE-MOONで例えるなら、EXTRAやプリズマ☆イリヤや氷室の天地といったスピンオフ作品が先に出ていて、Fate本編が出てないような感じだからなあ……。各々のスピンオフがそれ単体でも面白いよ!というのも、先行のデッドプール邦訳陣とTYPE-MOONスピンオフ作品、共通してますけどね!(フォックステイルを読みつつ
 デッドプールの兵法入門は……本国連載されたのが去年の9月22日からなので、実はまだ刊行から邦訳まで一年経ってない作品です。今のところ、最速最新クラスですかね。よりによって、デッドプールにその栄冠が来ちゃうのかよ! 全四話の中編ですが、登場キャラは非常に豪華です。キャプテン・アメリカやアイアンマンにソーのビッグ3にアベンジャーズだけでなく、映画公開間近なファンタスティック・フォーやX-MENが一挙集結。デッドプールのおかげでアスガルドを制圧したロキとヒーロー勢の、ニューヨークを舞台にしてのガチバトル! チタウリではなく、アスガルドの妖魔怪物が主力とはいえ、この構図は映画アベンジャーズをコミックスでしかできない豪華さで飾ってみた感じではないでしょうか。何気に、映画アベンジャーズのパロディシーンも多いですしね。ビターン! ビターン!
 しかし、ここ最近、アイデンティティ・ウォーデッドプールVSカーネイジも含め、デッドプール連続刊行状態なのですが……四冊とも、ライターもアーティストも、殆ど被ってないのがスゲえよなあ。前述した、スピンオフ気味な作品の連続刊行が功を奏しての多彩さと言いますか。来月のデッドプールVol.1:デッド・プレジデンツ(仮) も、これまた違う制作陣による魅力満開なので、この多種多様さ、味わえるのはありがたく!

日々雑談~1976~

 違う理想がぶつかりあった場合、理想を正義として貫くのに必要なのは、ある意味、我欲にしてわがまま。自分一人で理想を描き、仲間と相反してもそれを貫いてしまうわがままさ、これを持つテリーマンは純粋な正義超人とも言えるよなー。そんな今週のキン肉マン。ボーイ! 大人をナメちゃいけないよ!で子ども蹴っ飛ばしたり、ロビン戦での切羽詰まっての暴走や、悪魔に勝つには悪魔のファイトしかねー!と、テリーが垣間見せる暴走癖は、これしかない! こうあるべきだ! という、ちょっとアメリカンちっくなワガママさがあるのよね。USA! USA!
 なんにせよ、ジャスティスマンのギミック抜きでの強さは、テリーマンのレスラーとしての魅力が全力全開になりそうなので、期待大です。テリーマンのヘッドロックに耐え、バックドロップしようとするジャスティスマン。テリーは足を引っ掛けて防御するものの、強引にジャスティスマンがバックドロップ。なんつー純粋なプロレスの攻防だよ!

 10月から再編成されるアベンジャーズ。そのメンバーが、一挙集結……!

集結! アベンジャーズ!

 デッドプールもちゃんといるよ!(ヒント:端っこ) 新キャラや意外なキャラ、アルティメットユニバースにて死んだピーター・パーカーの後を継いだマイルズ・モラレスのスパイダーマン。最近出番が目に見えて増えているスクィール・ガールもアベンジャーズ入り。ギャラクタスもあるチームの協力者に名を連ねているようですが、果たして。アベンジャーズではないので、このイラストには居ないようですが、デッドプール:モンキー・ビジネスで大活躍する、日本猿の殺し屋ヒットモンキーや僕らのバカルテットレッキングクルーからもメンバーが一人独立して他チーム参加と、今回の再編の波は、中々大きく……。メンバー選出の時点で、数多のファンの予想をほぼ外したんだから、大したものよ!