日々雑談~1726~

 明日おそらく、SSを一本アップできるかと思います。色々と最終回記念とか、久々に書きたい物とかが入り混じった結果……なんだろう、コレ。

 今日はこの時間までデッドプール:スーサイド・キングスを何度も読み返す感じで。原書は持ってるし何度も読んでるけど、やはり日本語訳された物は格別な味が。むしろ、何度も読んでいるからこそ、楽しいのかも。

デッドプール:スーサイド・キングス

 用語解説がマーベル作中用語ではなく、アメリカポップカルチャー史に出てくる単語の解説が多いあたり、ホントどうでもいいことをべらべらとこの野郎なのが伝わると思います。今回の話、スパイダーマンもデッドプール寄りのおしゃべりスピーカー野郎なので、基本うるせえこの野郎尽くし。「もういい。お前たちとは別行動だ」そりゃ耳の良いデアデビルは困るよな!w
 またその内書くとは思いますが、一先ず驚いたのは帯。好き放題通り越して野ざらし状態な短篇集「デッドプール:デッド・ヘッド・リデンプション」の邦訳決定(来年1月発売)もそうだけど、デッドプール:マーク・ウィズ・ア・マウスが5刷ってオイ。普通にロングセラーになってて、ビックリだよ!

  

日々雑談~1724~

 いよいよ、デッドプール:スーサイド・キングスが発売ですね。X-MEN:ZEROでの顔見世、マブカプ3参戦、主役の実写映画製作決定、そして来週のディスクウォーズ登場。こんな形で日本にばらまかれた点の一つが、このスーサイド・キングス。点はおそらく、そろそろ線となるでしょう。ニコニコのディスクウォーズ配信、タグも市場も予告部分のコメント濃度もえらいことになってるもんな! 出るの来週なのに!
 それはそれとして、ある意味スーサイド・キングスよりも、デッドプールよりも自分にとって思い入れがあるかもしれない作品が、同時発売のバットマン:ノーマンズ・ランド1だったりします。実はノーマンズ・ランドの紹介記事が、当サイトで初めて本格的に取り上げられたアメコミ系の記事。今もそうなんですけど、ウチの方針って「面白いなコレ!」とか「ちょっとコレについて語りたいな」と移り気かつ自由なスタイル。その話のこのノーマンズ・ランドの記事を書いた日から、話のバリエーションにアメコミが入ったわけですね。この数日後、変な赤タイツに出会った結果、なんというか面白い事になるわけですが。
 ちなみに件のノーマンズ・ランド紹介記事がコチラ。ネタバレ気味なので、閲覧には注意を。
 2010年の記事なので、だいたい四年前ですね。自分で自分を分析して見るに、旬のネタの使い方や説明の足りなさから感じる未熟さ、この頃からあまり変わっていない方針。そして何より……当時の俺、おそらく「良い作品だけど邦訳出ないよなあ」という諦めが強いです。紹介することで良い方向に転がってくれないかなーというのも感じるけど、その一方無理だな!とも考えている。その証拠は、紹介記事の割に結構容赦なくネタバレをしている辺りかと。現状に当てはめてみると弱気ですが、当時を思い返して見るに、自然とこうなってしまう材料はあったのですよ……。
 しかし四年たった今では、無理!?と思っていたことが現実に。当時そう思わざるを得なかった材料の大半も払拭済みと、ジャンル“アメコミ”はだいぶ様変わりしました。映画、邦訳、アニメ、ドラマ! 点が繋がり線としての形を作ったのは、デッドプールだけではないのです。

ディスクウォーズ:アベンジャーズなコラム~その26~

アイアンマン「総集編で出番のなかったビッグ3を連れてきたぞ」

アキラ「三銃士……じゃなくてビッグ3!?」

アイアンマン「サーペントソサエティのキングコブラ」

キングコブラ「序盤じゃレギュラー扱いだったのによお」

アイアンマン「X-MEN創設者、プロフェッサーX」

プロフェッサーX「私は君たちと直接会っていないし、映像記録に残るような出方をしていない以上、仕方ないな」

アイアンマン「以上だ」

サイクロップスさん

 ディスクウォーズ:アベンジャーズ第26話は総集編!
 いやほら、サイクさんX-MENとして名前呼ばれなかったけど、ちょっと出てたしね! アキラの言い方だと、ウルヴァリンが名実ともにトップっぽかったけど! 当サイトは、不屈のミュータントの長、サイクロップスを応援しています。いや、マジで。

 というわけで、今週は今までの戦いを振り返る総集編。回顧するだけではなく、ディスクウォーズのルールである属性についても解説。少年達は、自分の担当以外の属性ディスクはスマッシュできない。知らないと、解説や該当シーンを観ていないとわからないルールです。
思い出や名シーンだけでなく、そこに解説やルールを加える事で、ここから作品を観始めてもOKなのが良い総集編。前者だけだと単なる回顧録ですし、後者のみだとそもそも面白い話に仕立てにくいですしね……。あとおそらく、最も肝心な部分であろうガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー関連のデーターを盗まれなかったことは、ヒーローにとっての利点、今後の伏線になるかと。対戦データーってそもそも、ヴィラン側にもある物ですしねえ。
 そして、TwitterやついっぷるのHOTワードを占拠したのは、アイアンマンでもモードックでもなく「デッドプール」や「デップー」。というわけで、来週はデッドプール回でございます。待ちに待ってた出番が来たぜ! 降臨、満を持して! 予告の時点で「本当に大丈夫か?」言われてるけど、それはコッチのセリフよ!?
公式サイトの予告に載っている「デッドプールに恨みを持つヴィラン達までもが押しかけて来て
」って、一体誰が押しかけてくるというんだ。既にディスクウォーズに出ているヴィランにも、結構な数デッドプールに恨みを抱いているヴィランが居ますしなあ。

タイガーシャーク「蜂の巣にされたわぁ!」

モードック「飛行チェアを盗られて、上空から突き落とされた!」

バロン・ジモ「シチズンⅤ、大破轟沈!」

ドクター・オクトパス「ウェブシューターを奪われて、アイツそのままスパイダーマン気取りで街を跳び回って……いやいや、私ではなく、スパイダーマンがね、愚痴ってたんだ」

クロスボーンズ「ああん? 気球に括りつけられて空飛ばされて、海に落ちて漂流してカモメ食って、そのあとリベンジマッチ挑んだら、ブリーフ一丁にされた上にボコられて、パンツ一丁で連行されたわ! どうだ、俺には勝てねえだろ!?」

ダイヤモンドバック「女傭兵一同で囲んだら、下半身の物全部脱ぎ捨てて、ブランブランさせながら挑発されたことあるんだけど」

一同「「「「優勝!!」」」」

 思い出せる範囲でだけど、ホント、ロクでもないことしかしてねえな、アイツ……。これでいて、タスクマスターや(ヒーローだけど)グレイト・レイクス・アベンジャーズが乗り込んでくる可能性もあり。しっかし、実写映画化決定からディスクウォーズ参戦に邦訳発売。この連続コンボのような流れ、まず間違いなくデッドプールは何か“持って”いますな。タイミングが良すぎるわー。
 今日の紹介は、せっかくの総集編での新撮出演。ずっと裏方としてアベンジャーズを支えてきた、あの人。最も今世間で欲されている情報は赤タイツだろうけど、それは流石に来週ね!?

ペッパー・ポッツ

ペッパー・ポッツ

 本名、ヴァージニア・ポッツ。愛称であるペッパーの由来は、そばかすや赤毛より連想されるものが胡椒だから。ディスクウォーズのペッパーにそばかすは無いが、原作でもあったり無かったりなので、細けえことはいいんだよ!精神でここは一つ。
 元々はスターク・インダストリーの一社員だったが、巨額損失一歩手前だった会計上のミスに気付き、社長であるトニー・スタークに報告。ペッパーの優秀さを認めたトニーは、彼女を個人秘書に昇格させる。同じく、トニーを交通事故から救った元ボクサーのハロルド・ホーガン(ハッピー・ホーガン)も、トニーのお抱え運転手に。トニー、ペッパー、ホーガン、後にアイアンマンを公私共に支える事となる関係性は、ここより始まった。
 トニーは最初、自分がアイアンマンであることを隠していた(名目上アイアンマンは、トニーの私的ボディーガード)が、やがて信頼できる友人となっていたペッパーとホーガンの二人には真実を告白。二人は、陰日向にアイアンマンとトニー・スタークを支えることとなる。ペッパーは最も身近な人間としてトニーのフォローに周り、ホーガンも時にはトニーの代役としてアイアンマンスーツを纏うことになる。
 しかし、ペッパーにとってのトニーは友人でも有り上司でも有り、想い人でもあった。だがトニーは友人より一歩踏み込む事はせず、やがてペッパーはホーガンと結婚する。一度の離婚を経て、ペッパーとホーガンは再婚。関係性や苗字に変化があっても、三人の中には変わらぬ絆があり続けた。

ペッパー&ホーガン

 だがしかし、ヴィランであるスパイマスターがトニーを狙い、人質としてホーガンを誘拐、続けてペッパーも狙う。だがホーガンは、ペッパーを守るため捨て身の奮起。結果、ほぼ相撃ちの形となり、負った傷が元でホーガンは死亡してしまう。
 未亡人となったペッパーだが、その後トニーの最も信頼できる部下として、ヒーローチーム“オーダー”の司令官に就任。情報参謀役であるヘラ(オーダーのモチーフはギリシャの神々)として、活動した。
 やがてペッパーはアイアンマンの戦いに巻き込まれ、重態に。心臓の近くには榴散弾が。トニーは彼女を生かすため、自らと同じ手術をペッパーに施す。サイボーグとなっての復活後、国政に携わっていたトニーの権力が失墜し、ペッパーの身にも危険が迫ったその時、彼女はトニーが設計開発していた新たな力を手にする。アイアンマン・マーク1616。ペッパーの為に創られた非武装アーマー“レスキュー”の装着である。

Rescue_Earth-616

 ペッパーの意向で武装は内蔵されなかったものの、当然ながらスーツとしては高性能。アイアンマンスーツの基礎である身体能力向上や飛行能力は当然装備。加えて高性能なセンサー類や電磁&磁力フィールドの展開、更には後に外されたものの、トニーの執事ジャーヴィスをモデルにした高性能AI『J.A.R.V.I.S』も装備されていた。レスキューの名の通り、救助活動が主なスーツではあるが、トニー・スタークの職人魂とペッパーを大事にする気持ちが込められた逸品である。信頼できる人間が装備する非戦的なスーツ。平和を望むトニーにとって、ある意味作りたいスーツでもあったのかもしれない。
 このように、コミックス、映画、アニメ、そしてディスクウォーズと、ペッパーの立場は作品によって大きく違う。だがしかし、彼女が暴走しやすいトニー・スタークを押しとどめる、大事な善き人であることは、基本何処の世界でも変わらない。

iron-man-3-new-pepper-potts-poster

日々雑談~1723~

 一昨日は更新をお休みしてしまい、すみませんでした。ちょっと力尽きており、管理者にSOSを出すことも出来ず。そして今日分かったのですが実は管理者も体調やばかったとか。二人揃ってKOというのも、久々。とりあえず俺は力尽きた後にすぐ復活しましたが、管理者は未だにちょっと悪いままで。お互い、身体への過信は出来ないなあ……。

 昨日、発売直前企画 デッドプール:スーサイド・キングスとは!をアップしました。マーク・ウィズ・ア・マウスに続く、デッドプール邦訳本販促企画第二弾。購入の後押しになれば、幸いです。アクション! セクシー! バイオレンス!

 少し時間が出来たので、近所の映画館に駆け込みガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、2度めの観賞。前回は2D字幕だったので、今回は3D吹き替えで。バージョンの違いという後押しがあるとはいえ、2回劇場に観に行くのは久々だなー。どうも、自分の中での評価が、思った以上に高い映画のようです。ジャンルを超えた広い層に人気な、ボンクラ達のスペースオペラ。今までのマーベル映画では届かなかった層にも手が届いていると考えれば、想像以上の成功作なのかも。
 あくまで個人的な好みですが、SF的オリジナル用語や情報量の多い本作は、どちらかと言うと吹き替え向きかなと。異星の情景やアクションシーンも、実に3D栄えしておりました。吹き替えのクオリティ自体も、高いですしね。加藤浩次のロケットラクーンは、実にはまり役。ちょっとスレた感じで愚痴っぽい所が、ラクーンの声質やキャラ共に合うのですよ。あーもうやってらんねえよ! しょうがねえなあ!と愚痴りつつ前に進んでいく感じで。歳相応、声がちょっと老けているのも、また良し! ロケットラクーン、マスコットポジションでは珍しいぐらいに、若い女性の声が似合わないであろうアレだからのう。

発売直前企画 デッドプール:スーサイド・キングスとは!

ふじい(以下F)「アクション!」

アクション!

F「セクシー!」

セクシー

F「バイオレーンス!」

バイオレンス

F「というわけで、デッドプール:マーク・ウィズ・ア・マウスデッドプール/パニシャー・キルズ・マーベルユニバースに続いての三冊目、受注生産だったシビルウォータイインのケーブル&デッドプールを入れれば四冊目のデッドプールメインの邦訳本……デッドプール:スーサイド・キングス、9月26日発売だよこの野郎! どうしてこうなった!?」

デッドプール:スーサイド・キングス

サイレン(以下S)「聞かれても知らんよ?」

F「そんなこんなで、まずは目出度く。今までの邦訳本は、喩えるならば劇場版のような、ヒーロー大挙出演なオールスターものだったけど、今回のスーサイド・キングスはストリートで生きるヴィランやヒーローを中心とした物語、今回同時収録のゲームズ・オブ・デスに至ってはデッドプールオンリーな物語。幅を狭めての、デッドプールの日常にスポットを当てた二編とも言えるね」

S「本誌じゃない、中編読み切り2本だから……TV本編というより、TVスペシャルといった感じかな」

F「だいたい、そんな感じで。しかしなんで日常なのに、アクション! セクシー! バイオレンス!で溢れているんだろうか……」

S「デッドプール誌を構成する三元素ですよね、それ」

 

more