日々雑談~1934~

 バットマン:アーカム・ナイトが出たのと、Twitterのタイムラインで「バットマンのゲームみたいなキャプテン・アメリカのゲーム無いかなあ」というようなつぶやきを見た結果、そんなゲームの存在を思い出したのでさらっと紹介。

Captain America: Super Soldier(注:海外発売オンリーの洋ゲーです)

 映画マーベル・シネマティック・ユニバース準拠なゲーム。キャプテン・アメリカの映画第一作こと、「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」がモチーフ。舞台としては、映画内で語られつつすっ飛ばされた、西欧各地で行われたヒドラとの連戦の一幕。超兵器を装備し、人体改造まで受けたヒドラの兵士たち。ボスキャラとして原作仕様なバロン・フォン・ストラッカーやマダム・ヒドラが待ち受ける! 味方もゲームオリキャラとして、英国諜報員な初代ユニオンジャックが参戦! うむ、わりといぶし銀なメンツだ!
 闇を駆け抜けるダークナイトとは違い、ファーストアベンジャーの舞台は戦場。隠密よりも、戦闘に重点を置いている感じですかね。シールドスローは複数の敵を一撃、シールドを防御に使えば、銃弾どころかサイキックも弾き返す、正にイージスのごとき性能。基地内という状況なので、形としてはバットマン:アーカム・アサイラムに近いですが、キャップの能力の高さで、あまり詰まらずサクサクと行けます。謎解きも含め、難易度はマイルドですね。つーか、このゲームのキャップなら銃持ちの敵複数人もさっくり倒せるけど、アーカムシリーズのバットマンが銃持ちの敵複数人に囲まれるって、死亡確率99%だもんな。
 サクサク進めやすい優等生なゲームとして、結構好きです。カッコいいキャップの動きを再現できるのは、やはりキャラゲーとして好評化ポイント。個人的には、明るめお手軽路線でバットマン:アーカム・アサイラムともなんとか比肩できる域に居るとは思うのですが……同じ年に出たのは、アサイラムの続編にして大名作のバットマン:アーカム・シティ。流石にシティと比べてしまうと、難しいというか。こうやって書くと、またやりたくなる良さはあるんですがね。

お知らせ

PC前で寝落ちしておりました……申し訳ありませんが、本日の更新は休ませていただきます。そろそろ、無理のラインをしっかと確認しておく時期だなあ。

日々雑談~1933~

 さん……れんきゅう? NATUYASUMI? 知らない子ですね(白目

 艦これで、また夏仕様な水着グラフィックが増えたけど、天龍や明石のような年長ナイスバディ組は、どうしてもジョッキ入りのビールと青い空と白い砂浜と、年季の入った中華料理店に貼ってあるポスターのイメージが離れねえな。アレこそ、伝統文化よ。

 なつきち、キター!というわけで、アイドルマスターシンデレラガールズ第二期スタート! ロックの申し子なつきちと、ロックの天才だりーなの邂逅! アイツはにわかだけど、人生がロックだからな!
 初登場のアイドルに、レギュラーメンバー以外のアイドルも登場。観たいものを見せてくれるのは、まず有り難く。武内Pと同期、佐久間まゆのプロデューサー登場! おいおい、もう夏コミに出すには、結構難しいタイミングだぞ。こんな妄想しがいのある存在を、今! ギリ間に合いそうな今にって!
 アメリカ帰りの魔法少女モノの幹部っぽい重役が巻き起こす、ユニットシャッフルの波乱。波乱というより、こういう前向きな革新がないと、第一期の焼き直しにしかなりませんからね……。だいたいこうなるんじゃ!?という予測予想も立てられますが、それに付随するのは「どうなるんだろう!?」というドラマ。さて、どうなるかなあ……とりあえず、なつきちは第一期におけるみくにゃん以上の苦労を背負わされるんだろうなあ……。

ぞんびぐらしな作品紹介~その2~

 がっこうぐらし!第二話、自分のとこは配信待ちなのですが、ツイッターでの反応を見る限り、中々盛り上がっている感じで。前回はネタばらし、一発ネタでは終わらない世界が、ここにある。原作との若干の違いがまた、原作組にとっての楽しみに。ある意味、アニメ化の王道を正々堂々まかり通っております。

 先日は「マーベルユニバースVSザ・パニッシャー」の続編作紹介するよ!と言ってましたが、よくよく考えて見れば2回以上続けてコミックスの紹介もどうなんだろう……ということで、今回は視点を変えて、別メディアの物を。
 今回はアブノーマルな方向、バイオレンスではなくエロティックに突っ走って、R-18なエロゲー界におけるバイオハザード物、姦染シリーズの紹介です。今のところ、外伝作も含めて6作。学校やショッピングモールのような閉鎖空間ばかりでなく、崩壊する日常や社会も描いた、実は結構骨太なゾンビ系作品。暴走する食欲が当たり前なら、性欲も一緒に暴走してなぜ悪いよ?と言い切る男らしさ。
 性質上、今回のテキストはR-18寄りなので、そのへんご注意を。普通のエロゲーめいた話もしますので。ふっふっふ、久々のこういうネタ、滾るぜ!

more

日々雑談~1932~

 今日を逃したら、世間の夏休みと予定の関係で詰む!と思い立ち、必死で午前中色々済ませ、急遽昼過ぎに六本木へ。ホットトイズの展示イベント、アベンジャーズ200%国立新美術館にて開催されているニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展を観てきました。
 同じ六本木だから楽勝だぜ!と思っていたものの、両者がわりと離れている(歩いて20分以上)事に気づいたのは、歩いている途中。暑ッ!

アベンジャーズ200%看板

 アベンジャーズ200%のメインは、当然ながらこの間より公開されているアベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン。歴代のホットトイズ製フィギュアと共に展示されていたのは、数々の等身大フィギュア。ハルクバスター! ハルク! キャプテン・アメリカ! ソー! ウルトロン!

ハルクバスター

エイジ・オブ・ウルトロン

ハルクVSハルクバスター

 いかんせんガラケーのカメラなので、ケース付きの物は自分が写ってしまったりして、殆ど撮れずというか撮らず。でも基本撮影可、ネットに乗せてもOK!とのことで、でっかいものはこうしてパシャパシャ撮ってきました。ハルクバスターのでっかさは、自然と絵になるね!
 後、実際持ちあげることに挑戦できる、1/1のムジョルニアなんてのもあったり。自分が触ってみたらちょっと動いたので、もう少し頑張れば俺もキャプテン・アメリカならぬバトルジャパンに……最も別口で挑戦したお姉さんが、ひょいと持ち上げたので、バトルジャパンの夢は彼女に(勝手に)譲ります。ホントにアレ、どういう仕組なんだろう。
 あと様々な界隈の有名人がデザインしたアイアンマンのフィギュアが展示されていましたが、アレいいですね。発想のバリエーションが自然と豊かになって、今までに見たことのないアイアンマンがずらりと。キラキラのデコに超特化型にストーリー付き、切り口も様々。
 このイベントは入場無料かつ20日までの開催ですが、18~19日の三連休はおそらくエラいことになるので要注意。性質上写真を撮る人が多いので、結構所々詰まるんですよね。しょうがない事なんですが。書き込み自由なイラストボードもあり! コスプレもあり!ということで、来訪者による突発的なサプライズも期待できる、六本木に行けるなら是非!なイベントでした。
 しかし、(今のところ)アベンジャーズでもなんでもないのに、イラストボードにおけるデッドプールの出演率パねえな……。来年はバットマンとスーパーマンのようだけど、蓋を開けてみたらデッドプール200%になってたりな! アカン。それは流石にないわーと言い切れねえ!

 一緒に報告してしまおうかと思いましたが、長くなったのでニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展の話は後日に。展示会の感想が「スーファミのコントローラーでスクリューパイルドライバー出すのやっぱキッツいわ!」「ウィッチまでは倒せたけど、やっぱぞう大魔王からきつくなってくな」と、なんかありえへんことに。展示会……?