日々雑談~5629~

 You Tubeでの東映公式配信カーレンジャーが最終回を迎えたと聞いた瞬間に頭をよぎった、96~97年は日本だけでなく世界的にヤバかった説。今のとこ、97年は神様がヤクをやってた説が一番信憑性が高い。しかしモナハンの中では、グリーン・ランタンとゾンビ水族館が並ぶのか……。

 挙げた名前は作品の脚本家でありライターですが、細かにスタッフを見れば、もっと沢山挙げられるでしょう。例えばシャンゼリオンの井上敏樹は、浦沢義雄やガース・エニスと並べていいはず。もう20年以上前の話ではありますが、その20年前と今は確かに繋がっていて続いている。カーレンジャーもヒットマンもシャンゼリオンも、突飛な作品に見えて、完成度すげえ高いんだよな。作品とテーマの芯が、実にしっかりしている。

 同じ時期に名前が世に出始めたというならデッドプールも入るけど、デッドプールの場合はこの時点ではまだ発展途上って感じかな。実際、今のデッドプールらしさが身についてくるのって、第一レギュラーシーズン終了後に始まったケーブル&デッドプールの終盤なんじゃないかと思いますし。そもそも、デッドプールらしさってなんなんだろうね?

 多少成長タイプは違えども、デッドプールもロボコンやザ・ボーイズと並ぶ今のコンテンツと言っていいでしょう。
 96~97年は、面白おかしいヒーローが生まれた年にして、どう実をつけるか予想もできない種まきの季節だったんだなあ。でっかく実ってよかった。

日々雑談~2183~

 本日、時間がおしてしまったため、ちと軽めの更新とさせていただきます。

>ひょっとしたら平安の武士階級はみんなバーサーカーなんじゃ無いかと思ってしまいますね。実はお公家さんがクラス決めてたりして。

 南北朝や応仁の乱辺りの武士は、もはやバーサーカーという言葉すら生易しいくらいに荒れ狂っているので、そりゃ平安の武士がバーサーカーでもおかしくはないよなあと。そんなギラギラとした武士たちを社会にシステムとして組み込むことに成功した江戸幕府は、凄い組織ですわ。

 

激走戦隊カーレンジャー 第25話「ナゾナゾ割り込み娘!」

 公式配信のカーレンジャーがついに伝説回に到達。とりあえず、観ていただければ。もはや語ることすら無粋。何が起こった! どうしてこうなった! の嵐!
 カーレンジャーと言えば、頭のネジが全部外れてるんじゃねえか? な展開が特徴的ですが、この話に関してはもう完全に外れきっている。本気で真面目に悪ふざけを極めると、こうなるのか! という実験結果のようでもあり。実は視聴率的にもえらい伝説を残しているのですが、ホント未見の人は、騙されたと思って観てみてください。なお、騙された! という苦情は当方受け付けません。