日々雑談~1978~

>ファンタジー世界に戦車・・・・古代中国の人物がチャンスとかOBとか横文字使ってるのなんかまだ可愛いほうか。いや、安能努の中国モノとか三極姫とかで結構・・・・

 古代世界での横文字や、ファンタジーでの軍事兵器。要は、本来違和感となるべき要素を、どうやって馴染ませるか。それが制作や作者の腕の見せ所なんでしょうね。あえて違和感を「この世界は現代と繋がってる……?」みたいな伏線にする手もありますし。なお、ランスシリーズの場合は、「今ある世界を破壊させかねないバランスブレイカー(ダイナマイト、核燃料など)は、神の命を受けた宗教団体が物理的に封じてしまう」という話に落ち着きました。TVやパソコンがあるのでなんで……という疑問への返しにもなる、中々、いい落とし所です。
 まーあの世界のパソコン、ゲイツ95やゲイツXP、ゲイツ系と呼ばれるモンスターの脳みそ使ってるんですがね!

 現在開催されている東京ゲームショウの話で一番驚いたのは、Android版の配信を主にした、刀剣乱舞や艦これの配信。PCと連動ができますよって言うのもデカい、今までもタブレットでのプレイは出来ないわけじゃなかったけど、ある程度の専門知識や設備投資は必要だったからなあ……そこを誰でも簡単に、しかもスマホでもプレイ可になると、こりゃアンタ、今までの次元を越えてますがな。
 外で出来るからと言って、今までのソーシャルゲーとどう違うんだよ? 言われましたら、そりゃ「いやこの二つのゲーム、スタミナ制じゃないですよね?」と答えるしかなく。モンストやパズドラにモバマスにグラブルに……これらのゲームはプレイするのに、時間で回復するスタミナが必須で、回復には課金要素を含めアイテムが必要なのですが、PCでのプレイをメインにしている刀剣乱舞や艦これは、テンション管理や修理の概念あれども、スタミナ制ほどプレイ制限がかかってないんですよね。だから、やろうと思えば何時まででもOK。
 今まではPCでのプレイというのが抑止力になっていたのですが、それがない状態で、今もあるイベントの中毒性を維持した場合……もう、長時間プレイすると「いい加減やめなさい!」言ってきて、それでも続けていると電源を切ってしまう、オカン系アプリとか同時配信したほうがいいんじゃないかな。
 ただ、プレイ環境が変わることで、逆に衰退への道もたどる可能性も、無いわけではなく。変わるというのは、良くも悪くも予想外のことを招くということです。そこを良くなるようにするのが、公式や運営のお仕事というわけで。なんにせよ、やりやすくなることは、ウェルカムです。ただ、未だガラケーの自分はこれ、どっちにしろプレイできないような気がしますがね……(涙目