レゴバットマン ザ・ムービー:もうひとりのジョーカー? もうひとりの◯◯◯?
レゴバットマン ザ・ムービーが4月1日に始まってから、だいたい一ヶ月。みなさん、もう観てきたでしょうか。観た方は楽しかったよな! と肩を叩き、観てない方は早く観てきた方がいいぜ!? と尻を叩く(セクハラ つまりは、そういう楽しい映画です。もっとも、観てない方の尻を叩こうにも、そろそろ上映終了のタイミングなのですが。5月に入ったらもう、全国の上映している映画館を片手で数えられるレベル。1地方で一館やっていれば上等なレベルなので、もしこれから先、お近くの映画館でやってたら、運命か何かなので是非!
ゴッサムだけでなく、時には作品の枠を超えてまで、超強力な悪党どもが集結した、レゴバットマン ザ・ムービー。アーカム・アサイラムの患者だけでも、ジョーカー、ハーレクイン、ポイズン・アイビー、ベイン、キラークロック、トゥー・フェイス、リドラー、キャットウーマン、キャットマン、ポルカドットマン、カイトマン、コンディメントキング、カブキ・ツインズ、カイトマン……うむ。もう名前を挙げるだけでも疲れてきたぞ! とにかく、メジャーどころからマイナーどころまで、新旧のバットマンヴィラン勢が大集合です。これで、消しゴム付き鉛筆野郎イレイザーや、自称エジプト大王キング・タットも映画登場ヴィランなので、メジャーとなったと言ってよいでしょう。良くなくても、俺は言うぞ!
そんなゴッサムヴィランの中に、当人が自己主張する場面はなくとも、今まで挙げたヴィランを凌駕する勢いでとんでもないヤツが出てました。その名は、レッドフード。いやいや、コイツは居るはずがない! 見間違いだ! と最初思ったものの、ちゃんとレゴ・バットマンのミニフィギュアシリーズにラインナップされていたので、マジでした。見間違いじゃなかったよ!
レッドフードが居るわけない!と思ってしまった理由を軽く解説すると、レッドフードはジョーカーの前身と言われているからです。レッドフードとして活動していた名もなき男が、化学工場に押し入った際、薬品タンクに落下。薬品タンクから這い出てきた男の肌は真っ白となり、髪も不気味な緑色に変色していた。これが、ゴッサム最狂の悪党、ジョーカーの生誕秘話です。
……と言いつつも、レッドフード=ジョーカーと言うのは諸説あり、定かではありません。レッドフードは正体を隠したいゴッサムのチンピラが持ち回りで被っており、正体自体存在しない。いやいや、最後にレッドフードとなって薬品タンクに落ちたチンピラこそ、ジョーカーその人だ。待て待て、ジョーカーとレッドフードはそもそも関係ない。ジョーカーが面白がって、レッドフードとの関係を吹聴しているだけだ。正直なとこ、ジョーカーとレッドフードの関係はよくわかってません。実際、レッドフードとは関係ないジョーカーの生誕秘話も多々あります。ティム・バートンの映画バットマンは、その一例ですね。逆に、ゲームのアーカムシリーズのように、レッドフード=ジョーカーを強く示唆している作品もあります。
要するに、ジョーカーのオリジンはよくわかんないってことです。売れないコメディアンだったかもしれないし、凄腕の殺し屋だったかもしれない。とりあえず、レッドフードと何らかの関係がある可能性は大。ジョーカーの言葉を選ぶなら、好きなオリジンを選んでくれ! ということで。
なお、バットマン:キリングジョークでは、売れないコメディアンがレッドフードになったという、カード二枚出しな仕様になっております。誰が出していいカードを一枚限りと決めた!?
映画にて、レッドフードはその他大勢レベルの扱いで、当然あのパトランプ型のメットを脱ぐことはありません。じゃあ、アイツ結局何なんだよ……と諦めかけた瞬間、レゴ・バットマンのミニフィギュアを入手して、頭を外してみればいいんじゃね? との閃きが。
よし! とりあえず二つばかし買ってみよう! 必要としているなら当たるはずだ!
……まあ、当たんなかったんですけどね。欲しけりゃ当たるなら、ソシャゲー業界はもっと平和だよ。袋から出てきたのは、切ない顔をした囚人ジョーカーと、バカンス満喫スーツなバットマンでした。並べてみると、むしろバットマンのほうが悪いやつに見えてくるから不思議。
バットマンとジョーカーなら、むしろ当たりじゃないかと思いつつも、レッドフードの現物が手に入ってないのは、さて困った。困りつつ、フィギュア同封のキャラ一覧を見ていたら、なんとレッドフードの組み立て設計図が。経費削減もあってか、キャラ一覧と一緒に組み立てが面倒なキャラの説明書も載ってるのよねー……助かったけど、手に入れようというモチベーションにダメージくらった気がする。
何はともあれ! これがレゴバットマン ザ・ムービーにおけるレッドフードの正体です。マスクマンの正体を明かすにはタメが必要なので、ちょっとだけ文章の隙間を開けての公開です。さあ、果たしてその正体は!?
トレードマークである2丁拳銃を装備している。もう一人のレッドフードと言えば、彼しか居ない。とのことで、ある意味予想通り、レッドフードの正体は元二代目ロビンこと、ジェイソン・トッドでした。ジョーカーに殺されたものの、復活、人殺しも厭わない移植のバットファミリーです。現行でレッドフードを名乗り、活躍中のジェイソン。レッドフード同士を区別するために、タキシード姿の元祖レッドフードには、クラッシックなんて言葉をつけたりもします。
これで、謎は解けました。もうひとりのジョーカーなんてものは、存在しなかったということです。めでたしめでたし……とはならず、更に大きな謎が一つ出てきました。
ロビンの居なかった世界に、何故ジェイソンが居るのか?
レゴバットマン ザ・ムービーは、孤高のヒーローであったバットマンが絆を作る話であり、孤児のディック・グレイソンがロビンになる物語でもあります。じゃあそこに、堕ちたロビンことジェイソン・トッドが既にいるのはおかしくね? となるわけで。初代が産まれていないのに、二代目が既に堕ちているというのも、なんともごちゃごちゃな話です。
カメオ出演だから、そんなに深く考えてもしょうがないんじゃない? というのが一番ラクなところですが、一番つまらない話でもあるので、少し頭をひねって、ふたりのロビンがいる理由を考えてみます。
レゴバットマン ザ・ムービーはレゴ・ムービーと世界観が繋がっており、おそらくレゴバットマンはレゴ・ムービーと同じ世界での話、もしくは近しい世界での話となります。だとすると、あのレゴで出来たゴッサムの正体は、レゴ・ムービーと同じく、どこかの誰か、レゴを愛する一般人が創り上げた世界ということになります。だとすると、“レッドフードのレゴを買ってきた”で全て辻褄が合います。ジェイソン・トッドが堕ちる過程はなくとも、レッドフードのレゴとして誰かの作ったゴッサム・シティに配置された時点で、確かにそこに存在する。逆に言うと、ロビン(ディック・グレイソン)のレゴを買うのを後回しにしていたら、ロビンなきレッドフードの存在もごく自然に成立するわけです。バットマンの設定としてはおかしくても、レゴバットマン ザ・ムービーの世界では何らおかしくない。この理屈は、成立します。
そんなこんなで好き勝手なことを書きましたが、もし将来、それどころか向こうのメディアでレッドフード絡みの設定やストーリーがぜんぜん違う形で出来ていたらゴメンナサイということで。以上、レッドフード絡みの小ネタでした。
ディック・グレイソンと言えば、バットマン作中にて、ロビン引退後、ナイトウィングになるのですが……レゴバットマン ザ・ムービーのディックは、一時バットマンの“ナイトウィング”と名付けられたコスチュームを拝借しています。変わり果てたウェイン邸で、バーバラやアルフレッドと共に奮闘している時ですね。
マニアックな知識を中心に据えることなく、マニアックな小ネタをごく自然に配置する。こういう上手いネタの使い方が出来るんだから、レゴバットマン ザ・ムービーは強いわー……。