ディスクウォーズ:アベンジャーズなコラム~その33~

 ディスクウォーズ:アベンジャーズ第32話。
 いよいよな最終決戦、レッド・スカル編決着!

 完全に、アベンジャーズと子供達を手の平の上に乗せたレッド・スカル。ライバルであるキャプテン・アメリカより、優れている一点がレッド・スカルにあるとしたら、キャップが兵士ならレッド・スカルは将校であること。謀略や策略という将棋盤において、超越者相手に腕を磨き続けたレッド・スカルに勝てる者はそうそう居ないでしょう。なら勝つためには、まともに将棋を打つ以外の手段を模索するしか無く! 相手の思考の外を突くホークアイ復活! ちょっと存在を忘れかけてたけど(注:行方不明からリアルタイムで一ヶ月近く経ってます)待ってたぜ! ホークアイ、エージェントとしては頭も腕も器用な部類に入るので、こういう変装しての潜入任務も得意なのよね。実は弓矢以外も結構使えるので、多分タスクマスターにも短期間ならなり切れます。それぐらいには、武芸百般。

 ソーの信頼とホークアイの奇策により、ヒカルを使っての計略に失敗したレッド・スカル。だが、それに慢心すること無く用意していた巨大ヒドラメカが始動。また再び、策略の迷路に引きずり込まれたワケですが、次は少年少女達の連続Dスマッシュ! 奇策の次は、力押しによる盤の破壊! いやー、いいですよね! メイン&セカンドヒーローの共闘。アベンジャーズと他のチーム、メンバー的に……ヒーローズ・フォー・ハイヤー?とにかく、ヒーロー同士の共演、チームアップは熱い! キング・リュウさんのTwitterによると、いくらボス相手といえども、一人へのアッセンブルという名のリンチにならぬよう気を配っているそうですが、今回のレッド・スカルWith巨大メカは最高の的でしたね! いやもう、燃えるしか無く。筋肉コンビの大破壊は、パワーキャラの名誉挽回企画と銘打っても何ら問題ない迫力。力こそ、パワー!

 レッド・スカルも敗れ、ヒドラも壊滅し。ショッカー首領並にしぶといとは言えども、おそらくこれで一度は決着。次週は謎の新人アベンジャーズに、新たなる巨悪。そして偏屈で有名なピム博士登場! えーと、色々頑張れ! ワスプ! あと2014年11月12日現在、12月3日まで公式サイトにてキャラクター人気投票開催中。人気者は誰だ!ということで、是非投票を! こういうのは、数が集まれば集まるほど面白い! みんな、絶対俺ちゃ……デッドプールさんに入れようね!

 なんか雑音が入ったけど、気にせず今日の紹介はいよいよなナチスの核弾頭、レッド・スカルで! 今現在も、某コズミックビーイングの力を手に入れ、X-MENとアベンジャーズ相手に大立ち回り中な巨悪! あんまりすぎて、マグニートーやロキやドクター・ドゥームやセイバートゥースやカーネイジ、この巨悪凶悪一団+デッドプールも対レッド・スカルに参戦。ほんにこの人は、ラスボスやね。

レッド・スカル

レッドスカル

 神であり強力な魔力を持つ、アスガルドのトリックスター、ロキ。
 地球の大いなる力、磁力を自在に操るミュータント、マグニートー。
 眩い出自や強烈な能力を生まれつき持つ、マーベルの巨悪たち。そんな彼らに比べ、彼には何もない。母は出産時に死亡、父は呪われた息子を殺すことに失敗し自殺。孤児となった子供は、物乞い、泥棒、肉体労働、生き抜くことに必死な只の少年。彼の運命は、とあるホテルでベルボーイとして働いたある日代わる。何もない筈の少年の目に宿る、この世全てへの憎悪。何も持たない少年には、強烈な恨みが宿されていた。彼を見出したホテルの来客は、少年と同じ憎悪を持ち、20世紀を最も乱した男、独裁者アドルフ・ヒトラーであった。

 ヒトラーは、自らが最も求めていた資質を持つ少年を、さらなる理想型、完璧なナチス・ドイツの申し子へと育て上げる。無慈悲さと戦略頭脳、優れた射手にして格闘家。ヒトラーの理想像、それすらも超えた少年ヨハン・シュミットに与えられたのは、赤い骸骨のマスク。レッド・スカルは、こうして誕生した。後に毒ガスの一種を浴びることにより、レッド・スカルは仮面いらずの、本物の骸骨顔となってしまう。忠誠を誓うヒトラーの命令による暗殺、テロ、破壊工作。各国は工作員やスパイによりレッド・スカルを止めようとするが、それはただ犠牲者を増やすだけであった。超人的なレッド・スカルに対向するために必要な物は、超人。アメリカ合衆国政府は超人血清の人体への投与を決断、レッド・スカルに立ち向かえる超人キャプテン・アメリカを誕生させる。Marvelにおける超人の世紀の始まり。一人の鍛えぬかれた邪悪な男は、こうして世界を塗り替えてしまった。

レッドスカル(戦時中)

 アメリカやイギリスやアトランティスの超人やサイボーグと共に枢軸国に立ち向う、キャプテン・アメリカ。レッド・スカルもまた、ナチス・ドイツの超人や侵略者との同盟により迎え撃つ。だがそれは、レッド・スカルという優秀な破壊工作員が動けなくなることを意味していた。やがてドイツは劣勢に。ベルリンが陥落した時、ヒトラーに次ぐ権力者であったレッド・スカルはバンカーにおり、キャプテン・アメリカもそこに居た。第二次大戦最後の、超人同士の戦争。勝敗は国家間の戦争と同じ形、キャップの勝利に終わり、レッド・スカルは崩壊するバンカーに飲み込まれて消えた。
 レッド・スカルは死亡したと思われ、彼の名は伝説として残った。第二次大戦後の冷戦時代、KGBはレッド・スカルの恐怖を蘇らせるため工作員をレッド・スカルに仕立て上げ、レッド・スカルに憧れる多数の者も偽レッド・スカルとなった。だがしかし、死んだと思われたレッド・スカルは生きていた。バンカー崩落の際に浴びた毒ガスの効果により、数十年間冬眠状態で埋もれたままで。復活したレッド・スカルは目撃する、自分と同じ別件の冬眠状態を経て、若々しいままのキャプテン・アメリカを。ナチス残党による秘密結社ヒドラ、ヒーローチームアベンジャーズ。二人の男の戦いは時代を変え、再び始まることとなった。

レッドスカルVSキャプテン・アメリカ

 前述した通り、レッド・スカルの超人としての能力は然程ではない。後に死亡し、キャプテン・アメリカのクローンに意識を移植するものの、キャップの能力も超人という枠内では決して高いわけではなく、常人を磨きあげた結果でしかない。だがしかし、レッド・スカルには優れた戦略頭脳があり、伝説があり、カリスマ性があり、きっかけである憎悪がある。レッド・スカルに心酔し従う者は多く、クロスボーンズのような優れた者も多い。そして本人に超越的な力は無くとも、超越的な力を開発できる組織を作り従わせることもできるし、力を手に入れる手段を構築できる能力はある。世界を変える立方体コズミック・キューブの入手使用などは、類たる例だろう。

レッドスカル&コズミックキューブ

 映画では、キャプテン・アメリカ 卍帝国の野望とキャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャーの二作に登場。近年の後者では、ナチス・ドイツも裏切り、秘密結社ヒドラの総帥として、世界すべてを敵に回した大戦争に挑む。キャプテン・アメリカとの対決によりヒドラは壊滅し本人もコズミック・キューブの力で塵と化してしまうが、ヒドラの毒は既に世界を密かに侵食していた。余談ではあるが、原作におけるレッド・スカルの何度目かの死の際、コズミック・キューブを手にして死んだ結果、その意識がキューブに残り、他者に憑依したことがあった。映画の死に様は、それを連想させる。

映画版レッドスカル

 映画における、ナチス・ドイツ、ヒトラーに忠誠を誓った男の反逆。実のところこの流れは、当のヒトラー本人が望んでいたことかもしれない。何故なら、完璧すぎるナチスの理想像であり、結果鋭すぎる懐刀となったレッド・スカルを、ヒトラーは内心恐れていた。刃を飲み込むよりは、まだ外に居たほうが、共通の敵となった方が安全とも言える。作った人間すらも恐れさせる、人の憎悪の結晶。最後に、多少違う世界で最狂の名を関する男。そんな男のレッド・スカル評を置いて、シメとしたい。

ジョーカー「あのガイコツ、マジで頭おかしいわ」

ジョーカーVSレッド・スカル

ディスクウォーズ:アベンジャーズなコラム~その32~

 ディスクウォーズ:アベンジャーズ第32話。
 ヒカル兄さん&ソーの属性エナジー回。さて、セカンドヒーローは誰かな!?(白目)

 いきなりの開戦、ソーVSグラビトン! マスターズ・オブ・イーヴル随一の実力者たる自負からか、妙な小細工はせず、真正面から迎え撃つ形に。結局のところ、ビルドアッププレートという火力増強パーツの存在を知らなかったので、負けてしまいましたが。元々の重力の支配者たる自信がスフィアの力を手に入れた事で、自信ビルドアップ。例えば常人のキャプテン・アメリカやホークアイが超人と相対した場合の突破口にしてカモとなる、過信を招いてしまった感じかと。もしくは、他のヴィランが行っていた、グリーンゴブリンやレッドクリムゾンを使っての消耗戦法。本命はレッドスカルで、グラビトンは前座と考えれば、作戦的にも悪くはなく。連続Dスマッシュの情報が流れていても、そもそもヒカルの手元に他のディスクは無いし、セカンドヒーローも居ないので、実質無意味な情報ですしね。時間制限5分は変わらず。

 ヒカルの心、ソーの心を揺らがす、レッドスカルの奸計。奸計と言えばロキなのですが、ロキの奸計はまず幻惑幻覚を使っての嘘八百。幻惑や幻覚が本来使えないレッドスカルは、舌と頭脳。相手の心の隙間を見抜き、相手にとって最悪の方に誘導していく。映画ダークナイトのジョーカーが人を狂気に誘うピエロだとしたら、DWのレッドスカルは相手の選択肢を用意周到に潰していく蛇。どちらも、人を陥れる悪辣さにおいては天下一品。ヒカルの弟を思う気持ちも、ソーのヒカルへの兄としてのシンパシーも、どちらも間違っていないもんなあ。間違っていないまま、道を誤らせる趣味の悪さ。ソーはあえて洗脳せず、他のヴィランのディスクを渡すこと無く、アベンジャーズと戦わせる。DWのレッドスカルは夕方六時半に流せるギリギリの邪悪として造形されたそうですが、目に見える残虐さは無いのに残酷なレッドスカルを作り上げた時点で目標達成かと。

 セカンドヒーローを取り上げればいいかな?と甘く見ていたら、本編それどころじゃなかった!
 というわけで、未紹介なヒーロー&ヴィランから、本日出番のあった一人を紹介。一コマだけと言われたらそれまでですが! CV無かったよね?と言われたらそれまでですが! 今日はレッドスカルの腹心、クロスボーンズで! レッドスカルは出来れば今シリーズのシメ辺りに、セカンドヒーローで唯一紹介してないアイアンフィストは多分また機会があるはず。アイアンフィストを後に回すのは、ヒーローズ・フォー・ハイヤーコンビ出演へのある種の願掛け……!

クロスボーンズ

クロスボーンズ全身

 ナチズムの権化、アーリア人の理想型、ヒトラーの後継者にしてヒトラーが恐れた男。第二次大戦中、強烈な悪意で世界を恐怖に陥れたレッドスカル。滅び去った悪党であっても、そのカリスマ性は不滅であり、多くの信奉者を世に残した。ニューヨークの下町に住んでいた子供、ブロック・ラムロウもその一人である。悪意のタガが外れていたラムロウは、15歳の少女を暴行した上、止めに来た少女の兄を殺害するという、外道たる人間として成長する。(なお被害者の少女は後に傭兵ダイヤモンドバックとなり、クロスボーンズと何度も戦うことになる)
 自らの暴力性とレッドスカルへの憧れを持ち続けたラムロウは、暴力性で金が稼げる仕事、傭兵への道を選ぶ。傭兵育成スクールを開校していたタスクマスターによる訓練を三年ほど受けたラムロウは、一流の傭兵に成長(この時、見学に訪れたレッドスカルが素養を認めたとの話も)。コードネーム“フラグ”を名乗り活動を始め、遂に憧れの存在であるレッドスカルの部下となる。だがしかし、このレッドスカルは赤は赤でも共産主義の赤、共産主義活動のためレッドスカルのふりをしていたアルバート・マリクがその正体だった。だが、マリクは敗れ、配下のうち生き残ったのはラムロウだけという悲惨な状況になってしまう。そんなラムロウの前に現れたのは真なる骸骨、彼の道を定めた本物のレッドスカルであった。理想そのもののレッドスカルに改めて出会ったラムロウは、レッドスカル心酔。彼の忠実な部下となることを誓う。レッドスカルはラムロウにフラグに代わる新しいコードネーム、クロスボーンズを与えた。傭兵クロスボーンズの誕生である。クロスボーンズは、レッドスカルの敵であるキャプテン・アメリカやアベンジャーズと死闘を繰り広げる事になる。シビル・ウォーでのキャプテン・アメリカ暗殺事件やレッドスカル逝去後の後継者たる娘シンの奪還と、キャプテン・アメリカやレッドスカルにとって、語るに欠かせぬ存在となった。

クロスボーンズ

 相手の動きを瞬時に記憶し再現できるタスクマスター。ダイヤモンド型投擲スパイクを操るダイヤモンドバック。クロスボーンズには、他の傭兵のような特殊能力や特別な装備は無い。だがレッドスカルが目をかけ、タスクマスターが技をパクるだけあって、クロスボーンズの能力は高水準でまとまっている。残忍と称される格闘術、武器や爆発物への精通、体中に隠した銃やナイフといった暗器。逆に言えば、特殊能力や特別な装備に頼らずとも戦えるだけの強さを持つ常人なのだ。
 映画キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャーでは、キャプテン・アメリカを裏切りヒドラに加担した実務部隊エージェント“ブロック・ラムロウ”として登場。サバット使いの傭兵バトロック・ザ・リーパーと共に、映画の世界観に合わせての出演を果たした。ただ、クロスボーンズと名乗ることも呼ばれることもないので、本当に言われなければ気づかないレベルの出演である。

ブロック・ラムロウ(映画版)

 レッドスカルの配下として働いてない時は、普通に傭兵として活動。ついこの間は、ある事件に巻き込まれた結果、多額の賞金をかけられたデッドプールを襲撃した。

デッドプールVSクロスボーンズ

 だが、デッドプールの新婚さんを巻き込むルール無用な残虐ファイトの前に敗北。

ひき逃げ!クロスボーンズ!

 気絶した後、気球に乗せられ、海に落ちて漂流し、カモメを食って生きながらえ。デッドプールにリターンマッチを挑むが、服を燃やされ街中でブリーフ一丁にさせられた上で敗北。SHIELDに逮捕されてしまった。

デッドプールVSクロスボーンズ 決着!

 余談ではあるが、このブリーフもといクロスボーンズを逮捕したのは、映画の逆輸入キャラであるエージェント・コールソン。奇しくもコミック上で、キャップを崇拝するエージェントがキャップを裏切ったエージェントを逮捕するという、映画的に中々面白い光景が繰り広げられることとなった。
 そしてこの時、デッドプールVSクロスボーンズに、デッドプールに多額の賞金をかけた黒幕も乱入してくるが、そもそも黒幕とデッドプールの因縁も、黒幕の未払から始まっている。

デッドプール「おい。コイツ、景気のいい話はするけど、金払わないぞ?」
クロスボーンズ「傭兵を雇っておいて金を払わないなんて、ゴミだな、ゴミ!」

 デッドプールとクロスボーンズは一時休戦、黒幕をゴミ収集車に叩き込んでスイッチONした後、また戦いを始めた。金を払えばどちらにでも付く、ドブネズミ野郎と呼ばれる傭兵。だが、ドブネズミ唯一のルールにしてプライドである金をごまかすとこうなる。レッドスカルのように心酔させられないのであれば、相応しい対価を用意してから雇うべきだろう。

ディスクウォーズ:アベンジャーズなコラム~その28~

 ディスクウォーズ:アベンジャーズ第28話。
 開戦! アベンジャーズVSヒドラ!

 地球の龍脈を侵す事による、レッドスカルの地球破壊作戦。世界各地に分かれた敵に対処するため、アベンジャーズと子供達もそれぞれペア同士の単独行動へ。今回のファルコン、そして来週のブラックパンサー。おそらくしばらくは一話ずつ、世界各地に分かれたペアを支援するヒーローが登場するのでしょう。そして、結果属性ごとに分かれる事になったヴィランたちも。世の理、悪の栄えた試し無しを、理ごと世界を一度破壊しようとするレッドスカル。開いた戦力差を補うためのビルドアップアーマーも完成し、ディスクウォーズ最大の大戦開始!
 そして実は、本日よりコミックスでも、アベンジャーズとX-MENの連合軍VSレッドスカル率いるヴィラン軍団の決戦となるシリーズ、AXIS(アクシズ)が開始。奇しくも日米同時にレッドスカルとの大戦が始まる流れとなりました。アクシズにおけるレッドスカルは、嘗て全ての理を破壊しようとし、マブカプシリーズでもラスボスを務めた大物オンスロートの力を手に入れ、こっちはこっちでヤベえ事になってます。

 死ぬ気で戦うのと、死ぬつもりで戦うのは違う。ホークアイの犠牲を目の当たりにしたファルコンの心のモヤ、振り払ったのは先輩ヒーローであるアイアンマンと、アイアンマンの心を知る少年アキラでした。こうして一緒に振り払えたこと、パートナーとして培ってきた物の大きさを感じさせてくれます。死ぬつもりのファルコンは突入時被弾もしていましたが、一度モヤを振り払ってからは大活躍。おそらく、この気持の変貌こそが、今回不利を何度も覆した原動力だろうなと。
 
 ホークアイとファルコン、ファルコンについては後述しますが、二人共原作の経歴を並べると「悪人から始まり正義に目覚めた男」。根源が親しいヒーローなんですよね。大悪党により悪人にされかけていたものの、ヒーローとの出会いにより正義の道へ。今回の濃密な先輩後輩関係は、グッドなアレンジだったと思います。今までの話でレギュラー勢の地固めをちゃんとした結果、現状濃密な話が出来るようになってるのは実に良く。ベクトルは若干違うけど、話の濃密さで言ったら、デッドプールもファルコンも、新キャラとは思えないぐらいギッチギチに個性詰まってましたよね。

 今日の解説は、科学忍者隊ファルコンで! 今回属性はテックだけど、ファイトやアニマルでも何らおかしくないよな、この人。

ファルコン

ファルコン

 本名、サム・ウィルソン。ニューヨーク市でも非白人が多いハーレムを拠点とする、ハーレム生まれの黒人ヒーロー。アメコミ界初の、アメリカ系黒人ヒーローと言える存在である。なお、もう一人の黒人ヒーローでありファルコンよりも登場の早いブラックパンサーは、アフリカ系黒人系ヒーロー。つまりアメコミ界初の黒人ヒーロー。身近な黒人と、異国の黒人、アメリカ人にとって若干二人の立ち位置は違う。

ファルコン&キャプテン・アメリカ&ブラックパンサー

 ハーレムで産まれ、ボランティア活動に勤しむサムであったが、父も母もそのハーレムによる災禍により死亡。絶望により善性を塗り替えられたサムは、一路犯罪者へ。ハーレムからも離れ、密輸ギャングの一員へ身を投じてしまう。
十把一絡げの悪人として生きる筈だったサムの運命を変えたのは、カリブ海の孤島への漂着。そこで出会った、強大な善と悪を持つ二人の人間、キャプテン・アメリカとレッドスカルだった。サムを見出したレッドスカルは、コズミックキューブの力を使い、彼のペットである鷹“レッドウィング”との交流能力を授け、島にやってきたキャプテン・アメリカの相棒に仕立て上げる。
 レッドスカルの計画では、キャプテン・アメリカの信頼を得た段階でサムを裏切らせ、嘗ての相棒バッキーの死に揺れるキャップの心身を破壊する段取りだったが、キャップと出会ったことによりサムの中の善性が復活。レッドスカルの洗脳すら振り払い、サムは正しい相棒としてキャップと共にレッドスカルを打ち破った。
 キャップのかけがえのないパートナーとなったサムは、クライムファイターとしてハーレムを守護する事を選択。もう一人の黒人ヒーロー、ブラックパンサーからグライダー・ウィングを授かったサムは空を制するヒーロー、ファルコンになった。明るく、いかにも若者な性格のファルコンが相棒となることにより、キャプテン・アメリカの年長者としてのあり方も浮上。キャラのあり方が広がることとなり、読者人気も上がったとか。

ファルコン&キャプテン・アメリカ

 当然、超人類登録法を巡るヒーロー同士の内戦シビルウォーにおいても、ファルコンは反対派であるキャップの側に居た。最終的に、ファルコンは超人類登録法に従い登録することとなるが、その理由はシビルウォーで死亡したキャップの葬儀への参加条件に超人類登録法への参加が義務付けられていたからだ。その条件下でも反対派に属したままのヒーローに背を向け、ファルコンは一人、登録しキャップを偲ぶ道を選んだ。このキャップと共に在る姿は、出会いも能力の由来も全て違う映画ウィンター・ソルジャーにおいても、ばっちりと描かれていた。

映画版 ファルコン

 能力は人工の翼、グライダー・ウィングによる高速飛行能力。風を読み、自由自在に飛び回る彼を捕まえることは、至極難しい。またキャップより訓練を受けているため、地上に降りてスーツと翼無しで戦ったとしても高い戦闘能力を持っている。装備と訓練と並ぶ中、彼の唯一の超人的能力と言えるのが鳥との交信能力。最初はペットのレッドウィングとの意思疎通だけだったが、やがて全ての鳥類との交信が可能になる。加えて、鳥の視界をそのまま見る事が出来るため、ファルコンにとって鳥類は頼れる仲間であり、無数の高性能レーダーになっている。街から大自然、地球上、鳥が皆無という場所はあまり無い。
 映画では未登場、ディスクウォーズでも遠隔操作モードとして出てきた、本来はファルコンのペットである鷹のレッドウィング。何度もファルコンと共に死線をくぐり抜けてきただけあって、鳥類世界ではイケメンヒーローポジション。他の動物系ヒーローや動物パートナーと手を組み、ペットアベンジャーズなんてチームも結成している。ちゃんと強力なヴィランの一人であるサノスを倒したチームなので、動物(笑)で挑むと大火傷確定なチームである。

ペットアベンジャーズ

ディスクウォーズ:アベンジャーズなコラム~その23~

 ディスクウォーズ:アベンジャーズ第23話。
 新展開開始! ハッピーエンドは覆すためにある!

 アキラもヒカルも、ディスクウォーズの子どもたちには、強さが有りますね。というか、ラフト刑務所での運命のあの日からここまでで、強さを手に入れたのでしょう。掴んでいた手から離れた父、過酷な運命を受け入れた少女。どちらも別れるには、悲痛な物しかなく。
いや。死別ではなく行方不明、ノリコと共に有るX-MENと、僅かな希望は残ってましたね。問題があるとしたら、そんな希望をも塗りつぶしかねない、絶望が現れた事で。

 「新たなる赤い恐怖」のタイトルとバチ魂参戦の情報から、なんとなくロキの次の大敵は予想されていましたが……。来ましたね、レッドスカル。神の次の敵は人、こう書いてみると、ひょっとしてスケールダウン?と感じますが、おそらく本日のディスクウォーズを見た方で、こう感じた方は0に等しいかと。
 ロキが虚言や幻覚を持って人を操るとすれば、レッドスカルは恐怖や秩序を持って人を従わせる。ナチズムの申し子、ヒトラーの理想を超えて育ち、数々の権謀術数を持って、世界とキャプテン・アメリカとアベンジャーズに挑みつづけて来た男。元々、ヒトラーが目をつけた理由も、レッドスカルの持つ人類への憎悪、そのシンパシーから。つまり、虚言を使う立場であるロキとは違い、レッドスカルは恐怖そのもの。神をも越えかねぬ、怪物です。ディスクウォーズにおいても、アベンジャーズの戦慄がレッドスカルの持つ悪意を証明しているかと。どう見ても「ロキよりやべえ」としか思えないリアクションな上に、実際にレッドスカルの完勝。バイオコードを奪われたロキの手下連も、おそらく刑務所の方がマシレベルの扱いを受けているだろうし、もうロキのドヤ顔も彼らの颯爽さも、OPでしか見れそうにないな……。

 レギュラーヴィラン勢、大幅パワーアップ! 名無しの悪党集団改め、マスターズ・オブ・イーヴル!
 そのうちちゃんと紹介する機会がありそうなので軽く触れるだけにしておきますが、原作ではアベンジャーズを倒すために生まれた、ヴィランチームです。様々なヴィランにより何度も創設されることになるチームですが、初めて作ったのはバロン・ジモ(初代)。複数回結成したのもバロン・ジモ(二代目)。ディスクウォーズで彼が高らかに「マスターズ・オブ・イーヴル」を名乗ったのも、その縁深さからでしょう。来歴を紐解くと、第五期はドクター・オクトパスが結成しガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシーと対決、第六期は別路線のチームであるサンダーボルツに変貌と、わりと重要ポジションかつ、どうしてこうなった風味もあるチームであり。第五期は、ホント異種格闘技戦レベルの対決だよなあ……。

 今日の紹介は、日本のスーパーヒーロー、日輪戦士たるミュータントです。某ダイターンっぽい日輪の輝きについては、既にバチ魂のスキル名「日輪の輝き」として登場していたり。ミスティークかクロスボーンズにしようかとも悩みましたが、ミスティークは映画出演の影響もあり、世間に流れている情報も多めなので。クロスボーンズはレッドスカルと共にまた出そうですし、自分の今のクロスボーンズに関する最後の記憶って「目先の金に執着した結果、白ブリーフ一枚だけの格好で街中で暴れてボコられて、そのまま連行される」という、一回塗り替えないと大惨事な印象でして。ちくしょう、デッドプール誌メインで読んでる人間は、これだから駄目なんだよ!

サンファイアー

サンファイアー

※SunFireは作品資料により読み方にブレ(例:バチ魂ではサンファイア)があるのですが、今回はアニメ準拠のサンファイアーで統一します。

 本名は吉田四郎。日本産まれの、日本人ミュータント。四郎を妊娠していた母は、『第二次世界大戦末期、広島で被曝してしまい』放射線障害が元で亡くなる。最近は時系列的に無理があるのか、『』で語った部分はスルー気味ではあるが、放射線とミュータントの関連性を暗に示す存在である事はあまり変わらない。他のミュータントとしては、ビーストも父親が原子力発電所勤務で強い放射線を浴びたという経緯が描かれている。
 父親の三郎は親米気質の外交官であり日米をせわしなく駆け回っていたため、四郎の養育は叔父のトモに任されていたものの……彼は強烈な反米主義のテロリストであった。母親の死、叔父の思想、結果四郎は、トモと同じ反米主義者へとなってしまう。やがて叔父と共に、超人テロリスト、サンファイアーとしてアメリカの国際連合本部を襲撃。駆けつけたX-MENと戦っている最中、外交官から日本の国連大使となっていた三郎がサンファイアーを説得するが、業を煮やしたトモが三郎を殺害。激昂したサンファイアーにより叔父も殺され、四郎は全てを失うこととなった。

サンファイアーVSX-MEN

 日本に帰国させられたサンファイアーが、己の過ちや深海の王サブマリナー・ネイモアやアイアンマンとの出会いにより心揺さぶられる中、プロフェッサーXからの思いもよらぬ連絡が届く。生きてる島クラコアに囚われたX-MENを救うためのメンバーとして招集されたのだ。この時、X-MENに全世界より招集されたのは、ウルヴァリン、ストーム、ナイトクローラー、コロッサスと、後にX-MENの中核となるメンバーばかり。

ジャイアントサイズ X-MEN

 クラコア撃破後、救出メンバーはX-MENにそのまま残ることになるが、サンファイアーだけは日本のヒーローとなるために離脱してしまった。サンファイアーの熱くなりやすい直情的な性格は、チームとしての連携を主にするX-MENに向かなかったというのもある。
 元より、吉田家は日本に根を張る巨大組織矢志田一家の親族であり、シルバー・サムライの従兄弟でもある。矢志田の一員として、日本のヒーローとして、日本に結成されたヒーローチーム“ビッグヒーロー6”を導く者として、アメリカのヒーローとも共闘しつつ日本で活動を続けるが、両足切断の重傷や能力喪失と言った七難八苦に襲われてしまう。

サンファイアー&ビッグヒーロー6

 隠遁生活に入ったサンファイアーに声をかけたのは、X-MENの大敵であるアポカリプス。アポカリプスにより両足と能力を取り戻し、新コスチュームとなったサンファイアーだが、黙示録の四騎士“飢餓”に仕立てあげられてしまう。なおこの、ディスクウォーズの格好にも似たコスチュームの初出は、アポカリプスが支配した世界を書くエイジ・オブ・アポカリプス(AOA)。なので別名、AOA版とも呼ばれている。邦訳されたX-MEN:メサイア・コンプレックスには、このコスチュームで参加している。

サンファイアーAOA版

 やがて自分のアイデンティティが揺らいできたサンファイアーは失踪してしまうが、ウルヴァリンが発見、悩む彼をチームに誘うこととなる。誘ったのはX-MENではなく、なんとアベンジャーズ。ミュータントとの融和の為アベンジャーズに同じく誘われたローグやハボックと共に、旧コスチュームで参加(注:現在、戦いの影響により再びAOA版コスチュームに)。アベンジャーズとして活動しつつ、日本のヒーローとしての活動も再開している。

サンファイアー(アベンジャーズ)

 能力は、太陽エネルギーの吸収による、熱や炎の放射。放射できる熱は100万度と言われており、超高熱の気流を作ることによる飛行速度は時速250キロ少々、身体に展開されたフォースフィルドは銃弾も溶かすか弾くことが出来、ディスクウォーズでも見せたように熱をサーモグラフィーのように探知しての追跡も可能。出来る事、やれる事のイメージとしては、ファンタスティック・フォーのヒューマン・トーチがかなり近い。
 実際、この性能はミュータントとしてもかなりの物であり、アポカリプス選出の12人の強力なミュータント“トゥエルブ”の中に、なんと入っている。マグニートーやプロフェッサーXやジーン・グレイと共に入っていることから、評価の高さが伺える。
 強力な能力を持つ一方、サンファイアーには明確な弱点、前述した熱くなりやすい性格がある。熱い性格自体は能力と相性が良いのだが、熱くなりすぎてオーバーヒートした結果の自爆を何度かやってしまっている。能力がピーキー気味なミュータントの中でも、安全弁の不安定さではワーストに入りかねない。これだと強力な能力が、逆に足を引っ張ってしまっている。
 ディスクウォーズではあっさり敗れてしまい、ビッグヒーロー6が出る映画ベイマックスへの出演の可能性は低めと、若干逆風が吹いてはいるが、日本のヒーローとして是非とも応援していきたいキャラクターだ。