日々雑談~2070~

夏目漱石「西住ちゃん」
 なんでコレを思いついたのか、なんで逸見エリカにここまで厳しいのか、そんな疑問をまとめ上げてしまう腕前。まだまだ、未知の達人がごろりと居る、ネット界隈。ネットは、広大だわ。
 今日は、WEB拍手返信です。
 
>テラーの最大の脅威は、寺田農の演じる園咲琉兵衛の底知れなさにあると思います。やっぱりボスたるものかんたんに底を覚られない能力は大事ですよね。
 
 寺田さんの怪演が見事に実った結果の底知れぬ恐怖ですよね、テラー・ドーパント。立ち位置も含めて、ライダーでは珍しい後衛型ボスを務めきったのは、偉業だと思います。
 
>ローグス達は亜光速で走り視覚認識する事も不可能なフラッシュをなぜああも安々と捉えられるのだろう。やはり愛の前には道理など無意味ということなのだろうか(意味深)
 
 なんだかんだで、アイツら長年戦っているだけあって、慣れてますからねえ……。ジョーカーが、対バットマンに慣れているように。加速の妨害、速度への直接干渉、地形変化による妨害、撹乱、飛行能力のような上下移動による対抗……全員、対フラッシュへの切り札を一つは持っているからこその、息の長い宿敵です。
 
>いつも楽しませてもらってます。カオチャ小説めちゃ面白かったです!今度の夏コミとかでカオチャの同人書いたりしないのでしょうか?
 
 小説を読んでいただき、ありがとうございます! 是非とも今後のアニメまで、色々滾らせておいていただければ! カオチャ関係の同人誌に関してですが、現状サークルとしての活動や刊行予定はありません。ちょっとしたことや感想雑感はちびちび呟いたり書いたりしていきますので、そちらをお楽しみいただければなと。アニメだけでなく、コミカライズも複数あるんだよなー……まだまだ、伸びしろあるぜ!
 
>当時モノが家にあります>マーヴルクロス等 もう20年も前なんだなあ(いまだにオンスロート等が『最近の話』感覚)
 
 この辺りの資料が家には無かったので、譲ってもらえたことが本当にありがたかったのです。エイジ・オブ・アポカリプスもオンスロートも、落ち着いて読めるぞ! 最近のお気に入りはマーヴルクロスのスパイダーマンです。どうしょうもないケチッぷりを見せつけつつも、ジャーナリストとしての強固な芯も披露すると、やっぱジェイ・ジョナ・ジェイムソンは面白いよなあ。この人は本当に“良くも悪くも”頑固だ。若干悪い寄りな気もするけど。

日々雑談~2069~

 久々におそ松さんをリアルタイムで観たものの、いったい十四松まつりとはなんだったのか。むしろ十四松とはなんなのか。我々は深淵に覗きこまれてしまったのではなかろうか。我々は……我々は……。
 
 フラッシュ:ローグズの逆襲(THE NEW 52!)
 おお、遂に決まった邦訳フラッシュ続編。ローグスならぬローグズ表記での刊行。フラッシュの前巻やDCキャラクター大事典のような小プロ刊行物だと、元々ローグズ表記でしたね。逆にローグスとしての登場は……例えばバットマン:ブレイブ&ボールドとか。パニッシャーとパニシャー、ムジョルニアとミョルニルのような、どちらが正しいとかではなく、同居している呼び名ですね。まあ、言いやすい方とか好みの方とか、個々が好きに使う感じでええんじゃないかと。
 俺の場合は、口に出した時、若干言いやすいのでローグスかな。でもこの本の話をする時は、なるべくローグズに合わせたいし。つまりは、俺もフレキシブルにやってきます。
 
“一方、異次元に突入したフラッシュがたどり着いた先は、高度な知性を持つゴリラが支配する、奇妙な都市だった”
 
 でもうん、あらすじがもう、ローグスとかローグズどころじゃないよね!? 日本よ、これがゴリラだ! ぶっちゃけ次巻以降はさらなるゴリラフェスティバルなので、ローグズをプッシュするとしたら、このタイミングしかあるまい。いやまあ、ゴリラフェスティバル影の主役と言っても過言ではないくらいには、ローグズ大活躍ですけどね!?
 みんなで観よう、ドラマのザ・フラッシュ。みんなで読もう、コミックスのフラッシュ。速度上がってきたぞ!

日々雑談~2068~

 んじゃめな本舗さんの2015年ゲーム会議(後編)が更新されてますね。ゲーム好きな大人たちが、2015年のゲームを振り返る。後編は、7月以降の下半期。
 こうして改めて振り返ると、GOD EATERにモンハンにFallout4と、2015年は「一本で半年はイケるんじゃない?」な、賞味期限長めのゲームが多かったなあと。更に今年は、同じスルメゲーな三國志13が既に出ているという。今まで挙げたゲームだけで、2016年は完走できるんじゃなかろうか。
 
 ちまちまやっているモンスターハンタークロスは、そろそろ獰猛化や二つ名モンスターに挑む時期に。体力や攻撃力は増大しているものの、MH4Gの極限化に比べりゃ数段マシ。アレは、モンスターの弱点や欠点を、つまらなさで埋めてしまうという、純粋な失策だったから……。エンドコンテンツの一つなのは分かるけど、硬すぎて面白くないというのは問題だったよなあ。
 ところで、獰猛化一匹はわりとどうにかなるのですが……獰猛化の連続狩猟とか、どうすればいいのか。アイツら、体力にマイナス補正殆どかかってないよね!?
 
 キン肉マンは、相変わらず面白いな。元祖肉のカーテンことパーフェクトディフェンダーと、盾を使った格闘術を見せるシルバーマン。そして、元祖アイアンクローの使い手こと、フィリッツ・フォン・エリックの如き誘いや力強さを見せるサイコマン。一進一退の攻防は、やはりドキマギする。この試合、いったいどうなるんだろうか。双方の勝ちから引き分けまで、全部あり得る状態なのが面白すぎるぜ。