人気投票終了

第二回Fate人気投票遂に終結。

「フィィィッシュ!!の赤い人が三位だよ!!」
「そのマスターも前半休業だったのに二位とは、恐るべし弓凛……」

「イリヤが……イリヤが……」
「ここに潰える武留魔の野望」

「まさか藤ねえが十位以内に入っていないとは!?」
「あたりまえじゃないか」
「それもそうだな」

「バゼット以外に順位低いなーかわりにカレンが伸びたが」
「駄目人間と痴女だったら俺は痴女を選ぶ」
「……救いようが無い二択だ」

「幸せそうな桜を見ると違和感を感じるのは俺だけだろうか」
「落ち着け。結果はライダー以下だ」
「……」
「なんだその満足げな顔は」

皆の悲喜こもごもの声が聞こえる中
「やった! ハサンさんバーサーカーに勝ったよ、サーヴァント最下位じゃない!」
「お爺ちゃんも近くにつけているじゃないか。こりゃあ時代が来ているぞ……」
「なんでさ!?」
ハサン&臓硯で盛り上がる肉雑炊コンビ。
なんでしょう、この局地的な盛り上がりは。回りはみんなセイバーやら凛やらで騒いでいるのに、ここではハサン☆臓硯が大ブーム。
周りは大リーグの話題で盛り上がっているのに、このサイトでは隣町のケンちゃんが最終回でホームランを打った的な草野球の話題で盛り上がっています
だってしょうがないじゃん、最後の集合絵のあの二人のほのぼのさには幻のエシュリオンが見えたんですから。

……アニメに出れない大賞ノミネート候補?
この月光、生来眼が(ry

もういやだ(面白人生が)

修羅場を越えた。
大変だった……いや実に色々。
でもなんでだろう、全ての過程と結果を話した時に管理人が大爆笑したのは
自動車免許の見極めがあまりに貰えなかったため、ハンコを押すスペースが無くなり教習原簿にセロハンでスペースが追加されたお前の方が十分に面白いよと思いつつ、当たり障りの無いレベルで情報公開。

more

復帰時期

たぶん修羅場の七日越しに更新再開。
関係ないけど、卒業旅行の日程が入れ替わりまくってんですが。
九日出発予定が、いきなり七日出発に変更と今しがた連絡が来た。
おま、ちょっと日付的に明日じゃねえか。
無理に決まってんだろと幹事に一言物申す(江頭風に)

ゴメン……本気で彼のように全裸でトルコを駆け回りたいぐらいに追い詰められてる。

今週のダッセンテンプク大作戦

一週間ほど前にソフ○ップのワゴンを見ていたら前々から気になっていたコレが売っていました。
ダイブボカンってアンタ! 明らかに俺が大好きなタイムボカンシリーズからインスパイヤされたタイトル。絶対名作じゃないけどバカな匂いがヒシヒシと!! で、これが新品で1980円ですよ。投売りだなこりゃ。ひょっとして製作元がツブれたか? PC新品ソフトの急な投売りって製作元倒産→返品不可→倉庫に眠らせるなら無理やり売っちまえ!!的流れがよく有りますし。

そして今日再びふらりと立ち寄ってみたら、
1000円になっとる……
どうも製作元のHPにも繋がらないし、これはいよいよマジだなと

かつてヒットマン・サイレントアサシンというゲームがありました。メタルギア風の洋ゲーでスシに毒を混ぜて暗殺したり、立ちションしているところを絞殺したりと中々のB級風味の作品。PCだけでなく×箱やPS2にもきちんと移植されている上に続編も出ています。
しかし、輸入代行の会社が潰れたせいでワゴンセールで500円で売られてました
(現在は別の会社が仲介に)
人気が無いので安くなったワケではないので、コストパフォーマンス良く楽しめました。城主を守るニンジャ軍団とは数々の死闘を繰り広げたものです

話がずれた。
というわけで買ってみました。
ああ……実に良いB級だ
個人的にはB級大好きですんで問題なし。俺の最近のベスト映画は今世紀最高級のB級映画のゴジラファイナルウォーズですし。
1000円なら文句の言い様もないわな、500円×2のアイマス六回分だし

注・先日話していた手間のかかる更新ってコレのレビューとかじゃないですよ?
そのうち書くけど

オイオイオイオイ!!

一週間近く更新してねえよ!!
って事で近況報告。

実は更新作業自体はサボっていません。毎日カタカタとキーボードを叩く日々。
ちょっと手間がかかるモノを作っているので時間がかかっていますが、二・三日中には形になるっぽいです。まああくまで予想どころか予報レベルですが。

しかし、衣食住が保証されている実家暮らしというものは素晴らしいですね。素晴らしすぎて堕落する。いや、一人暮らしと比べるとマジで恩恵が感じられる。一人暮らしもバイトしなければ食っていけないレベルでカツカツだったからなあ……あの頃はしたり顔で「携帯代ぐらい自分で払えよ」という実家暮らしのボーイを殴りたくなるほど困窮だった。

あのな、俺は家族割り使ってんねんで。まとめた方が安いやろうが。あと携帯代は確かに払ってないがな、学費以外は全て自分で出してたっちゅうねん。光熱費に食費にネット代に遊興費……アンタ人間一人が生きるのに幾らかかるか知ってるんか? ホンマね、携帯代は暗黙で払ってくれた親の温情がありがたかったわ。おかげで蓄財してバイクも買えたしなあ。バイト自分が始めたからって調子のるんじゃないで。こちとらバイトの四年選手じゃダボが。

というわけで一年越しの管理人への恨み節を炸裂させたところで今日はオサラバ。またあう日まで。

PS・ヘルズベアーの中身は絶対スゴイ超人だと思うんだ。