日々雑談~5834~

 アイアンマンやロボットアニメの主人公って安全で恵まれてるよなーみたいな話がTwitterで流れてたので、アイアンマンを読んできて作中で見た評判をちょっと並べてみる。結果はともかく、マーベル・ユニバースってウルトロンやヴィジョンのようなロボットやアンドロイドが普通に在る世界なので、パワードスーツを着ているとはいえ生身で前線に立つって、むしろ危険で非効率的というか。宇宙単位で見ても、もともと生身の基準が超人クラスだったり、肉体を直接改造するサイボーグ手術が主流と、結局トニー・スタークは出来るのにやらず、危険で非効率的なやり方をしているわけのわからん人間になるわけで。

 そもそも、ガンダムでトニーを例えた場合、アムロ・レイ並の操縦技術とテム・レイやミノフスキー博士ばりの頭脳と革新性を持って最前線に挑むアナハイムの社長みたいな、本当にわけのわからん存在になるわけですが。むしろ、最前線に立たないで!?と周りが懇願する立場だな……。

 自分の知らないところで人が死んでいる事実から目をそらしていた死の商人は、どんな状況でも事実から目をそらさず、その場に在り続けるヒーローとなった。これは今、パッと思いついた一文ですが。だからこそ、アイアンマンは物語になるし、美しいわけで。逆算する形にはなりますが、作品を見ていい所に注目していけば、似たような文章はバンバンできるはずです。

 現実的な話をしてしまうと、万全と安全で物語を続けるのは無茶ですしね。話の路線を渡る世間に鬼はなしばりの内輪でのトラブルものに変えたり、サザエさんみたいな日常4コマ系に変えるぐらいのことをすりゃどうにかなるけど、本末転倒だしなあ。しかしまあ、見る角度によって、そのキャクターの立ち位置ってのは随分変わるもんだわい。

日々雑談~5881~

 これ、スパイダーマンが幻覚だと見破らなかったら、ミステリオにはネットアローが効かないと思いこんでるホークアイの次の手は、さらに強力な矢を放つだったと思うんだけど……。スパイダーマンがいるとミステリオは仕事がやりにくいけど、こうしてミステリオの呼吸を読んでくれるスパイダーマンがいないと、必要以上のガチ対応であっさり殺されそうで怖いわ。

 ミステリオのスーツは幻覚ガスの散布やホログラフィによる幻影とあくまで騙しに特化しているものの、コミックスだと偽スパイダーマンになるためにスーツ脚部にバネを仕込む工夫をしたり、ヘルメットに水中でも30分以上呼吸が出来る機能が備え付けられていたりと、一応身体能力の強化にも手を付けてはいます。ただマーベル・ユニバースには、自力で飛行出来て宇宙でも活動できる鉄のスーツを着たヒゲがいるので……。アレと技術勝負するよりは、自分の得意を活かしたほうがおそらく伸びる。マヌーサやメダパニに特化していくつか金星も上げてる以上、ミステリオの方針はおそらく間違っていないでしょう。

 あと、簡易スパイダーセンスとも言える超音波によるレーダー機能や、スパイダーマンのウェブを溶かす薬と、対スパイダーマンスーツとしてのミステリオスーツの完成度は意外と高いんだよな。もっともトニー・スタークはトニー・スタークで、スパイダーマンを研究することで、擬似的なスパイダーセンスの獲得だけでなく、スパイダーマンのスパイダーセンスを無効化する装置まで作ってるけど……。ここ最近、映画の影響もあってか、更にトニーの天才としての地位は高まってるけど、そこを抜きにしても、やっぱあの人、チート級の天才で職人だわ。

日々雑談~5862~

 異世界で未来の宇宙蛮族スタークが出ている時点で、2号ライダー誕生エピソードどころじゃないよなあ……。あくまでこの話は、ウォーマシン誕生秘話としては前段階。トニー・スタークの持つ知性と技術に焦点を合わせつつ、後に迎える心身の限界の過程となるエピソード。これはこれで、単独でいいエピソードなんだけど。

 でもやっぱ、ウォーマシン誕生秘話は周辺がなんか濃いんだよ……! ウォーマシンが出た映画アイアンマン2の決戦の舞台が日本風の庭園だったの、このマスターズ・オブ・サイレンスの影響じゃないだろうな?

 まああと、トニー死亡の報せは全世界に流れるわけですが、アメリカ国旗を半旗にして哀悼の意を表するアベンジャーズと並んで、国民に喪に服すよう命じるドクター・ドゥームの姿も描かれているのはやはり印象的。ここらへんは、大物悪役の面目躍如。ただ、ローディーが想定するトニー死後に暴れまわる悪党の中に、ジャスティン・ハマーやクリムゾン・ダイナモやマンダリンと一緒にカウントされてたけど。このメンツと違って、ちゃんと敬意を示したのにねえ……。

 しかしこう、アンリミテッドのアメコミはまだまだ面白いものが眠ってるな。せっかくだから、そのうちまた何か紹介しよう。

日々雑談~5799~

 とりあえず、宮城あたりで試験販売中の週刊アイアンマンを買った人の感想を見る限り、創刊特別価格な第1号についてくるパーツは頭部なので、ひとまず買ってみてもいいかもしれない。俺も昔、ディアゴスティーニの恐竜模型か何かの第1号だけ買って、それについてた頭部骨格を飾って満足してたことあるしな! こうやって、そこだけ飾ってもなんとかなるモチーフはありがたいよね。車や船だとこういうのは難しいからな……。

 アイアンマン、映画方面はともかく、コミックスの情報はあまり広まってないので、ここらへんをフォローしてくれるのは本当にありがたい。邦訳もアベンジャーズはともかく、アイアンマン単体のシリーズとなると、ご無沙汰ですしね。MCUの象徴的キャラであるアイアンマンが邦訳だとメインでないの、アメコミにおける映画と邦訳の違いと言うかファン層が上手く繋がってない例の一つだと思いますが、それはさておき。

 シビル・ウォーでは特に顕著でしたが、アイアンマンはアベンジャーズやメインシリーズで見せる強引な決断や苦渋の選択の真意が個人誌で明かされたりするので、個人誌の邦訳頻度が当人の評判や信用に繋がるってのはあるよな。シビル・ウォーのサイドストーリーを見ていると、ホント苦労しているんだよな、トニー……。トニー陣営から離反したスパイダーマン目線だと、メインストーリーより更に危険な面が出てるけどね! 多数の視点や作家により、善と悪ではわりきれない造形になるのがアメコミの利点の一つなので、それはしゃあない。全体的には、トニーをフォローする話が多いってことでいいんじゃないかな。

 なのでこうして、アイアンマンやトニー・スタークの話が週刊化して日本に広まるのはいいことだと思いますよ。日本での知名度はないけど十分面白い、金の鉱脈みたいなエピソードも多いし……。本格的に採掘できないなら、とりあえず欠片でもいいから見せてみる。それがもしかしたら、採掘に繋がることもあるかもしれないし、やること自体に損は無いですよ。

  

日々雑談~5787~

 このアイアンマンの設定の統合をガンダムで例えるならば、別カウントだった試作3号機とデンドロビウムが、試作3号機一本に絞られたってとこか。キャラメルマンは鳥山先生が6号の存在を忘れてた結果、後継機がナンバリングを書き換える羽目に。アイアンマンスーツは設定統合の結果、一度ナンバリングを数え直すことに。週刊連載のスピードや、複数人による合議だと、どうしてもこういうことは起こるよね。

 モデル13、プロトンキャノンじみた巨大火器にレールガンランチャーにアダマンチウムのパーツに工作ユニットに医療セットと、パーツさえあればなんでも出来るのよね。この点は、ゲームや玩具にも向いていると言うか。パーツを集めてパワーアップ! って鉄板じゃない?
 アイアンマンの開発史は、こういう基本性能の高いアーマーを軸にしばらく特化型の後継機が続いて、いいタイミングで次世代型の基本性能重視のアーマーにバトンタッチ。途中、イレギュラーは起こるものの、だいたいこんな流れです。

 イレギュラーは……起こるんだよ……!