Escape play of a wolverine

 極寒の雪原を、少女が歩いていた。吹きすさぶ風も冷気もものともせず、ただひたすらに、一直線に歩いて行く。寒い、冷たいを通り越した、痛い吹雪。それでも黒髪の少女は、構わず前へ前へと進んでいく。
 ふと、少女は足を止める。彼女の周りを、白い獣が取り囲んでいた。狼の群れが牙を剥き出しにして、わざわざこちらにやって来た獲物を待ち構えていた。
 狼の存在に気づいた少女は歩みを止め、逆にその鋭い瞳で狼を睨みつけた。狼以上に獣らしい目に見据えられ、群れの若い狼が自然と退いて行く。だが、ボスを始めとした歴戦の狼は耐え切り、包囲が瓦解するまでにはいかなかった。
 突如、空気が切り裂かれる。切り裂いたのは、爪。少女の手から出現した二本の鉄の爪が、狼を逆に威嚇していた。
「……やるかい?」
 脅しではなく、本気。彼女は獲物ではなく、同じ獣として狼達に立ち向かおうとしている。少女の強烈な殺気に当てられた瞬間、包囲は崩れ、狼は三々五々に散らばっていった。
「ふん。つまらない」
 勝者となった少女が、逃げる狼を追うことはなかった。
「てっきり、このまま追っていくのかと思った。あの人なら、そうしてるだろうしね」
 少女の後ろから出てきた、これまた別の少女。ピンク色の大きなゴーグルを上げ下げしながら、気安く語りかける。
「私は、そこまで獣じゃないから」
「確かにね。ローラは、臭くないから。オッサンでもなく動物でもなく、女の子の匂いがするもの」
「アンタと比べて、付き合いが長くないからね。逆に付き合いが長いだけあって……そっちは時折臭うよ、ジュビリー。ニオイが、移ってるんじゃない?」
「嘘!」
 クンクンと自分の身体を嗅ぎ始めるジュビリーを見て、ローラ、別名X-23が苦笑する。同じ東洋人の少女であり、超人種ミュータントである二人。X-MENにも名を連ねる二人は、きちんとした目的と行き着く手段を持って、この雪原を歩いていた。
「行こう。もうそろそろ、目的地だ」
 ローラが鼻をひくひくとさせ、雪原に残る僅かな臭いを嗅ぎ当てる。獣性だけでなく、獣以上の優れた嗅覚と直感を持つローラこそ、目的の物を探し当てる手段だった。
 しばらく歩く二人、やがて先行するローラの足が止まった。
「ここだね。アイツは、この先に居る」
「なるほどね」
 二人の目の前にある、白い壁。うず高く積もった雪が、行き先を覆い隠していた。ローラは爪で雪を削るものの、その壁はいかんせん厚かった。
 カリカリとネコの爪とぎのように雪を削るローラを、ジュビリーがどける。
「よかった。ここまでローラにおんぶにだっこだったからさ」
 ジュビリーの開いた両手の間で、火花が散る。虹色のカラフルな火花は、吹雪に負けずずっとスパークし続けていた。
「最後ぐらい、私の見せ場があってもいいよね!」
 弾ける火花が、熱気となり目の前一帯の雪を溶かす。ジュビリーの能力である、爆発性の火花の放出。威力ならば目眩ましから爆発まで、範囲ならば一人から集団まで、ジュビリーの火花には華麗な見た目以上の器用さがあった。
 雪が溶けた先に、ぽっかり空いた黒い穴。二人は警戒しつつ、目の前の洞窟に足を踏み入れる。灯り代わりの火花を出そうとするジュビリーを、ローラが止める。無言の抗議をするジュビリーに対し、ローラもまた無言で洞窟の先にある灯りを指し示した。
 音を立てず、灯りに向かって歩く二人。やがて、灯りの正体も明らかになる。
 煌々と燃えさかる焚き火。切り分けられ、串刺しとなった鳥肉が焼かれ、良い匂いを醸し出している。ちょうど良く焼けた一本を、焚き火の前に陣取る小柄で毛むくじゃらな男が、むしゃむしゃと食べていた。
「お前ら、来たのか」
 二人に背を向けているのに、男は誰が来たのか察していた。彼の鼻は、ローラ以上だ。
「ようやく見つけたよ、ローガン」
 ジュビリーが男の名を呼ぶ。
 ローガン。コードネームをウルヴァリン。X-MENの重鎮でありながら、アベンジャーズにも所属している、不老のミュータント。アダマンチウム製の爪に獣性、不死身の再生能力ヒーリングファクター。その闘志で、強力な相手や苛烈な戦場に挑み続けてきた、歴戦の勇士だ。
 ジュビリーは長い間、ウルヴァリンと共にあり、ローラはウルヴァリンの遺伝子を継いだ者。この二人の少女は、ウルヴァリンと縁深い二人でもあった。
「X-MENのみんなが、アンタを探している」
 ローラはウルヴァリンが逃げぬよう牽制しつつ、ウルヴァリンが追われていることを告げる。
「そうだろうな」
 仲間である筈の、ヒーローたちに追われている。そんな裏切りとしか思えない状況でも、ウルヴァリンは平然としていた。平然と、過酷に見える現状を受け入れている。
「でも、わたしたちが一番最初に見つけて、良かったよ」
 優しい笑みを浮かべるジュビリー。ローラとジュビリーも、大多数のX-MENと同じ、ウルヴァリンの追跡者だった。
「ああ。お前たちでよかったよ」
 ウルヴァリンは苦笑し、抵抗すること無く、二人が求めるものを捧げた――

more

日々雑談~1996~

デッドプールVol.3:グッド、バッド・アンド・アグリー(仮)

デッドプール:グッド、バッド・アンド・アグリー

 今月発売の、デッドプール Vol.1:デッド・プレジデントより始まる、デッドプールレギュラーシーズン邦訳。第三巻となるグッド、バッド・アンド・アグリーも今年中(12月)に出るようですね。一応、キリとしてはレギュラーシーズンが全八巻で特別号や最終号をプラスして……10冊少々で、おそらく完走かと思います。先は長いけど、先が見えないってほどじゃないな。
 いやでもなあ、一番難しいかなと思っていたグッド、バッド・アンド・アグリーが出せるようなので、なんとかなるかなーという気も。キャプテン・アメリカ、ウルヴァリン、デッドプールの三本柱に不安は無いけど……舞台となる“極東アジアの某国”ってのがね、その。政治的にヤバいかなあと思っていたので。アメリカだと遠い海の向こうの話だけど、日本だとそこに近すぎるというか……。
 いやもう、端的に仮称を付けるなら“キャプテン・アメリカが北◯鮮に「超人兵士サンプル」として拉致られた件”ですからね。正直、いきなりヒトラーをぶん殴るより、内容があぶねえ……! 自サイトならともかく、Twitterに流すのは躊躇う仮称です。ゲッツにしても、マズイだろうなあ。
 ただ、この作品のキャプテン・アメリカやウルヴァリンやデッドプールはしびれるくらいにカッコいいので、日本で刊行されることは感謝カンゲキ雨嵐。男三人、友情のターニングポイント。三人とも人気キャラである以上、そのターニングポイントは豪華かつ読み応えのある話となっております。

ぞんびぐらしな作品紹介~その3~

 ケンシロウ、シャベルはいいぞ!(アミバ様風に
 がっこうぐらし!第三話は「あのとき」。数々の何故が明かされる瞬間、その一つが、くるみは何故シャベルを手にしているのか。終わりが始まった時、シャベルはそこにあった。生きる道を、無意識のまま選んだ瞬間――。
 それにしてもシャベル、肉弾戦においては最高峰の武器。まず壊れにくい、頑丈! 突く斬る抉ると、大雑把ながらも何でも出来る汎用性。軍事格闘術としてのシャベル殺法に、第一次世界大戦で最も敵を殺した武器という伝説、ゾンビ世界で生き抜く上で、宝具になり得る超兵器。弱点である隠密性や機動力の減少も、ゾンビ相手だとほぼ死ぬデメリットですしね。
 そして今日は、スコップならぬ金属の爪を武器に狂気と戦った、不死なる男の話を紹介!

マーベルユニバースVSウルヴァリン(Marvel Universe vs. Wolverine)

マーベルユニバースVSウルヴァリン

 先々週のこのコラムにて紹介した、マーベルユニバースVSザ・パニッシャーの続編となる話。だが描かれるのは、多くの市民やヒーローにヴィラン達が食人鬼となり始めた、発生初期の時期。VSパニッシャーが末期ならば、VSウルヴァリンは黎明期です。既に大半が感染者と化した末期の物語とは違い、正気と狂気が入り混じる状態。だからこそ、ウルヴァリンが見る世界は生々しく、残酷すぎるのです。
 くつろぎモードのウルヴァリンが、TVで見ていたアイスホッケーの試合。試合はスパイダーマンのライノの乱入で中断されてしまう。いつもの事だと、軽く見ていたウルヴァリン。だがなんと、スパイダーマンは倒したライノの肉を直接喰らい始めた。いつもの世界が終わった瞬間だった。
 スパイダーマンを捕らえた、ファンタスティック・フォーに協力しつつも、自分の仕事をこなすウルヴァリン。だが既に、パンデミックは始まっていた。任務中、同行していたサイロックが肉体の一部を残し行方不明に。自慢の鼻で追跡したウルヴァリンが目にしたのは、骨同然の食い残しであった。食人衝動は既に街を犯しており、子が大人を、母が子を喰らう地獄絵図がNY各地で展開される。その絵図は、X-MENの本拠地である恵まれし子らの学園をも飲み込んでいた。サイクロップス、ストーム、コロッサス、ガンビット……感染しきっていたX-MENを全員殺したウルヴァリンは、正気なままの他のヒーローと合流。食人鬼狩りに奔走する。
 次々と正気を失うヒーローに、崩壊していくチーム。やがて練られる、ニューヨークよりの脱出計画。もはや、パンデミックの中心地にて、事態の打開を狙うのは不可能であった。僅かな希望を胸に脱出しようとする一団に、欲望と食欲に身を任せたハルク率いる食人鬼軍団が襲いかかる。激戦のさなか、因縁の対決となるウルヴァリンとハルク。
 だがウルヴァリンは知らない、時間軸的に後となるVSパニッシャーにて、ハルクが戦勝品とばかりに、骨となったウルヴァリンの片腕をネックレスにしていることを。ウルヴァリンはハルクに殺されてしまうのか? 脱出作戦の成否は? 僅かばかりの希望は残るのか?
 受賞はならなかったものの、ブラム・ストーカー賞にノミネートされた一作。絶望と生き抜く意思のコントラストが素晴らしく。最終的に感染してしまったものの、最後までヒーローであったキャプテン・アメリカ。実は早期段階で感染していたものの、普段の頭のおかしさのせいでさほど影響がなく、周りに気づかれないまま脱出作戦に参加していたデッドプール。前作主人公であるパニッシャーも含め、脇のエピソードもまた秀逸。
 VSパニッシャーとVSウルヴァリンの間、中期となる最終作を持ってして、マーベルユニバースVSシリーズ三部作は終りとなるのですが……どの作品も、単体でお腹いっぱいになる重厚さがありますよ!

デッドプールの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくい新特性のすべてについて教えましょう

ふじい(以下F)「デッドプール、キャプテン・アメリカ、ウルヴァリン。北朝鮮に拉致られた三人のヒーローが、弾圧されるミュータントやデッドプールを巻き込む大いなる陰謀に立ち向かうDeadpool:The Good, the Bad, the Ugly。当時、悪友や腐れ縁だった三人が友人となったターニングポイントではあるんだが、実はここで、デッドプールの新たな能力が判明しているのよね」

デッドプール&キャプテン・アメリカ&ウルヴァリン

S「おお! アメコミ名物、新たな能力! 気が付いたらなくなってたりする、大いなる力!」

F「そりゃスパイダーマンも、ウェブシューター無くても糸出せるようになるし、サム・ライミ版だとむしろそっちだよね。というわけで、空前絶後なデッドプールの新たな能力、正確には性質は……“他者に移植したミュータント細胞(能力)を、定着させることが出来る”。デッドプールの細胞を媒介にすれば、好きなミュータントの能力を好きな対象に移植できる。こいつぁ、画期的な能力ですよ?」

S「わ、わーい……」

F「テンション低!? もっと、盛り上がっていこうぜ!?」

S「だってそれ、そんな画期的じゃないんじゃ。例えばローグとかさ」

F「ローグは、相手の能力を奪うミュータントだから。一度に付き五人までの能力を、最大値の半分程度模倣できるミミックも、あくまで能力」

S「ヒーリングファクターなら、X-23やダケンも」

F「あの二人は、元々のそういう能力持ちというか、ウルヴァリンの子供みたいなもんだろう」

S「ウルヴァリン:SAMURAIのヤシダ」

F「映画は映画だから。それ言っちゃうと、ミュータントにされたものの、能力が維持できず死んだオッサン居なかったか?」

S「アポカリプス」

F「アイツは基本、改造手術だから。それに、元々在る能力(例:アークエンジェルとなったエンジェルや、当時失ってた能力を取り戻したサンファイヤー)を伸ばしたり復活させたりな方針多いし」

S「ミスター・シニスター」

F「シニスターは、能力込みでのクローンによる量産。シニスターはシニスターで、数百人のサイクロップスクローンによるハイメガオプティックブラストや、モナミーモナミー言いながら神風戦法しかけてくるガンビットクローン軍団と、アレはアレで絵面が超面白いんだが」

S「ガンビットに人権はないのか。そう言われてみると、先天的な能力であるミュータントの能力の移植例って、かなり少ないな。ファンタスティック・フォーやハルクは、外部的な影響による変貌だし」

F「先天的能力の後天的移植とか、文字にするとすげえ無理筋だしな。ヒーリングファクターいうと程遠く思えるけど、ぶっちゃけアレ、おそらくあの世界においてもかなりの精度で不老不死に近づいている能力だからね。簡単に移植できるならそりゃあ、誰だって移植しますよ。デッドプールさんは、一般人にミュータント能力を移植したら上手く定着した稀有な例。どうも、この能力の定着が難しいらしい。宇宙線やガンマ線での変質以上に、個々のミュータントの生物としての素養が関わってるみたいでなー。ゲームで喩えるなら、固有装備を無理に使いまわそうとする感じで」

S「つまり、デッドプールの細胞は一つのバグ。固有装備条件をぶっ壊してしまう、チート的細胞なわけだな。確かにそりゃあ、ミュータント界隈の勢力図が塗り変わりかねない素養だなあ……」

F「反ミュータント主義者の根幹が、バラバラになりかねないインパクトよね。彼らにとっての忌まわしき力の自由な付与。実際、このデッドプールの特製を使って創りだしたパチモンX-MENが北朝鮮に居たんだが、問題があってなあ」

S「問題?」

F「デッドプールの細胞ってそもそも……」

S「のきなみガンか! デッドプールの細胞の移植=超弩級のガン細胞の人体移植になるのか!」

F「ああ。デッドプールの細胞を媒介に能力を移植された者は、能力とともに重い病と爛れた皮膚を持つことになる。実際、デッドプールの細胞とその技術を手にした北朝鮮が作ったX-MENはこんな感じだ」

北朝鮮版X-MEN

F「更に言えば、デッドプールは持ち前のヒーリングファクターがあるからガンと共に在るわけで、ヒーリングファクターが無い以上、そうなってしまえばもはや……。ウルヴァリンの能力を移植されたであろう人も羅患しているので、デッドプールでないと耐えられん病なのだろう。」

S「画期的な特製であっても、実用は無理か」

F「それに、能力だけで強いわけじゃないしね、X-MEN。きちんとしたアイテムや育成計画がないと、同程度の能力者にするのは無理よ。実際ホラ、上の北朝鮮版のX-MEN、コスチュームがやっすいし、一番後ろに居る、フード被った赤い目の人。サイクロップスの模倣よ?」

S「あー……ルビーなバイザーもサングラスも作れんし用意できないのか」

F「それに生まれながらでも難しいのに、そんな能力をいきなり移植されて使えるかというとねえ。数は作れるけど、育成計画がない結果、北朝鮮クオリティでとんでもない育てられ方してるし」

 テレポート能力を持つ、ナイトクローラータイプを量産した!→柱に縛り付けて拳銃撃つから、テレポートしてね! 大丈夫、できるから! 出来なければ死ぬだけだから!

S「うわあ……」

F「研究施設もぶっ壊して黒幕もぶっ殺して。犠牲者は出たものの北朝鮮版X-MENも脱北して、今(2014/10現在)はウルヴァリンとデッドプールの口利きでビーストによる治療を受けているし。治ると、いいんだが」

S「そうだなあ。デッドプールの新特性、本当にバグ。本体に影響を及ぼすレベルのアレだな」

日々雑談~1709~

前回のあらすじ:バチ魂新弾が近所で軒並み全滅してた。

 売れるのはいいけど、全滅はキツいよ!? 全滅は!?と思っていたら、所要で街に出た管理者から一報が。出先で売ってたよとのことで、4パックほど購入を依頼。

「買ってきたぞ。俺の分も買ってきたので、分けよう」
「おう。じゃあコレとコレと」
「俺はコッチだ。じゃあ、開けてみるか……おっ! レアのウルヴァリンだ!」
「人気キャラが一発目とは幸先いいじゃないか。こっちは……ありゃ、レアのウルヴァリン。同じだ」
「同じかー。次は……出た! ウルトラレアのウルヴァリンだ!」
「当たりだな! 俺はえーと、ウルトアレアのウルヴァリンだ!」
「……」
「……お前、このかぶり方はねえよ。引きがいいんだか悪いんだか」
「とんだウルヴァリン祭りだな」
「いやさ、買ってきてもらってなんだけどさ、どうせUR引くならサイクロップスとかデッドプールとか、そっちの方が」
「買ってきておいてもらって言うなよ!? アンタ、最低だよ!」
「うるせえ! 無駄な運の良さ発揮しやがって! この調子だと、しばらくはお前、モバマスでSRとか絶対引けないからな!? 反動で!」

 というわけで、以下が4パックほど買ってもらった結果です。二人は、仲良し!(ヤケ)
 
140824_212057

 左上がRアイスマン、右上がRウルヴァリン、左下がURウルヴァリン、右下の見難いのがSRスターロードですね。せっかく映画のメンバーが全員参戦したんだし、ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシーをフルコンプしたいなーというのはあり。戦略的にも、ロケットラクーンとグルートはスキルにシナジー効果があるので、それなりに良い組み合わせです。しかしアトランダムに選んで、それぞれカブり無くウルヴァリンが手元に行ってた辺り、連携が取れているんだか取れていないんだか。
 それにしても、全部集めようとするとハードルが高いとはいえ、1パックだいたい200~250円。安価でコレクション性のあるアメコミ系玩具が手に入るというのは良いですね。日本のアニメや漫画に比べ、顧客数や輸入の都合上、若干関連書籍やグッズが高めなので。手の届きやすさや出しやすさは、大事な事です。