日々雑談~1658~

 ふふふ、児童系カードゲームを抑えているゲーセンを発見。ここに18時過ぎをメドに行けば、子供の邪魔をせずガンバライジングが遊べる寸法よ。てつを、超強い。ここにアベンジャーズ 魂ロワイヤルが入れば、ホントもう完璧。

>すいません、ゴリラのゴリラ的まとめに出てきた、トランプ人間のダブルダウン=サンが顔のカードを剥がすシーンに一目惚れしてしまい、この御方がどの様なオリジンを経て、剥いだ皮がトランプになるようになったのかが気になってしまいました。もしお手隙の暇が有りましたらば、その当たりの解説も見てみたいなぁと思いまして……気が向きましたらトランプを使いそうな彼を思い出してあげて下さい。

 うーむ……あの辺りは紹介の仕方に悩んでいるので、しばしお待ちください。フラッシュはネタが豊富な分、扱いに困る面もあり。あとまあ、DC関係はそれなりにとっておきたいなーという事情も。しかし贔屓目抜きで、ダブルダウンも含めてのあの時期活躍&生誕のヴィランは、セクションエイトとは若干方向性が違うぶっ飛んだ魅力があるものよのお……。

 X−MEN:セカンド・カミングの2巻が自宅着。長期的歴史の精算、互いの身を削り合うような死闘、思わぬ友そして養父との別れ……別れの殆どが「実は生きてた」「生き返ったよ!」で色々台無しになってしまったのはさておき、それを差っ引いても名作なセカンド・カミング。少年漫画的急激な熱さとアメコミの長さと広大さを活かした興奮、相反しそうな物が両立出来ているのが実に良く。
 面白い!と思える物の前には、国境など些細なこと。ぶっちゃけ面白ければ、漫画でもアメコミでもバンド・デシネでもマンファでも構いません。作者の眼の色肌の色で、作品の評価を左右しないのと同じで。日本発のアニメ、映画の認知度人気共に上向きな現状、海外コミックスと日本の漫画みたいに壁を作るのでなく、もっと大きな枠組としてのコミックス(漫画)の区分け、出版社の違いぐらいの気安さになりゃいいんじゃないかなーと。