日々雑談~5745~

 インディゲームとしての企画開発から、出荷本数50万本は快挙だよなあ。ファーミングシミュレーターのような農業ゲーの根強いファンの多い海外勢が、サクナヒメをどう見るのかは気になるな。アクションと農業の関連付けで、ここまで両者を直結させたゲームはなかなか無いと思うんだけど。

 ちまちまとサクナヒメを攻略中。おそらく、折り返し地点を越えた辺り。アクション難易度&稲作難易度は共に普通でやってるけど、普通レベルならばとにかく肥料をぶちこむトライフォース農法でも、なんとか最後までいけそうな気がする。ただ、アクション高難易度や挑戦ダンジョンのようなやり込みレベルまでいくと、ちゃんと計画的に米を作らんと二つの意味でマズイね。米の出来がサクナヒメの能力に影響する以上、米の出来を良くしないと、能力が足りなくなるわけで。

 俺もちょっと肥料を多めに見積もったこともあり、現在トライフォース農法になってるんだよな……。育ちすぎた土の養分を抜かないといけないものの、米を作りつつ、養分を管理するのはなかなか難しい。肥料をやらず、雑草も放っておけば、栄養も抜けていくわけで。いっそ一年分の米を捨てる覚悟で、一切手入れせずに田を放置してみるか?