日々雑談~710~

F「……」

S「……」

F「……我輩」

S「……である」

F「……タスクマスター、どうしよう」

S「……どうすんだ、タスキー」

 自分の目で確かめてきた結果がこれだよ!

 というわけで、マブカプ3の体験台に行ってきました。体験というより……置いてあるの、製品版だろ。普通にプレイできるどころか、プレイごとのポイントも順調に貯められるので豪鬼&タスキーも解禁。ラスボスどころかEDまで見れますよ!? 何処のどいつだ! リュウのEDをそのまま放置して去ったバカは! ここで一欠片足りとも語れるレベルじゃねえ!
 口調はともかくとして、タスクマスターの動きは素晴らしいの一言。モーションの使い回しとかじゃなくて、他人の動きをオリジナルに昇華させたモーション。LV3のカウンターや弓術に関しては、ブラックナイトやホークアイは参戦してないから、モーション使いまわせないしねえ。
 他のキャラも良く動いてましたよ。コマンド自体は簡単なので、ある程度使い方が分かれば、思うようにキャラを動かせる筈。とりあえず、俺は発売日に買うと思います。ゲームパッドをどうにかしておきたいところ。

 デッドプールさん? パワーゲージで殴打→もぎ取ったライフバーでホームランしたり、勝利ポーズで画面ににじり寄ってきたりと完璧にデッドプールでした。おしまい。
「デッドプール様のスゴさをみんな思い知れ! 画面の前のバカ面! そう、お前もだよ!」

日々雑談~709~

「我輩はタスクマスターである。特技は、相手の技のコピーなのだ。ん? ソコのお前、我輩の生徒になるか? 今なら29万ドルで一人前の傭兵にしてやるである」

 能力の下方修正なんかどうでもいいレベルの問題が発生したー! 今現在、体験台や人から伝わってくる情報を使うと、マジでタスクマスターの台詞こんな感じなんですけど。え? 何? ドラメッドⅢ世?
 うーむ。個人誌が発刊された上に、結構シリアスなストーリー&設定が加味されたキャラを、面白キャラにしていいものなのか。
 元々混沌な上に、本人の出番が少ないシュマゴラスならまだいいけど。あのタコ、真面目に原作再現するとオンスロートやギャラクタスより強いし。いやマジで。
 で、どうしようか。COMIC1でデッドプール&タスキーのシリアス物でも書いてみようかなと思ってたけど、我輩と俺ちゃんじゃ無理だろ常考。

 とりあえず、思ったより近場で体験会をやってるので、明日にでも管理者と確認してきます。じ、自分の目で確かめるまでは!
 雪、積もらないといいなー。

日々雑談~708~

 行けるとこまで行くという気持ちと、これぐらいでいいやという気持ち。昔は前者だけだったけど、最近後者も無いと結局立ちいかなくなることに気付きました。行くとこまで行って戻れなくなるっていうのもなあ。

 じ、次回予告のヤツが書けねえ……。
 筆が進まないとかじゃなくて、どうやら最近タスクマスターの能力に大幅下方修正が入ったようでして。天衣無縫のコピーキャラから、歩く完全マーベル図鑑へのファイトスタイルの変換。ぶっちゃけた話、コピー能力にちょっとした制限がかかるように。今までに覚えた、既存のヒーローの技のみを使って戦う必要性が出てきた。
 ……まあ、確認されているだけで50人近いヒーローの動きを収集しているので、今更新しいの覚えなくてもなーって感じも。なんという、一人ゴーカイジャー。

日々雑談~707~

ブルース(ハルク)「ディフェンダーズ。パンテオン。そしてウォーバウンド。アベンジャーズは性に合わなかっただけさ」

パニッシャー「一応アベンジャーズに参加したことはある」

デッドプール「え? オレ? (グレイト・レイクス)アベンジャーズにも(超短期間)X-MENにも参加したことあるぜ! 非公式じゃなくてな! メンバーが全員デッドプールな、デッドプールコープスもよろしく!」

 正史での所属という縛りを加えても、問題児たちでさえこの状況。チーム未経験のアメコミヒーローなんて居ない気がしてきたぜ。ブレイドやゴーストライダーはどうだろう? オカルトチームはあまり詳しくないので分からんぜ。
 うーむ、Marvelは置いといてDCに移るとしても、DCは大方のヒーローがJLAに所属してるし……。
 あ。初代ミステリーマンは流石にJLA未所属だよな!? 正史かどうか聞かれると、微妙だけど!

 謎の男、ミステリーマン

日々雑談~706~

「スーパー戦隊シリーズ」199ヒーロー全員集合!…記念映画5月21日公開

 このニュースの「米国のヒーローにはチームの概念がない。初めは理解してもらうのに苦労した」のとこをピックアップして呟いたら、結構な人に驚かれてしまった。まあいい、これで結構な数の人間に記念映画の話が伝わったはずだ。け、計画通りですよ?
 実際のとこは、チーム単位でのヒーローという概念がなかったんだと思う。あくまでアメリカのヒーローチームは、ヒーローが集まったチームなわけで。X-MENやファンタスティックフォーのようなチームだって、日本の戦隊より個々の動きが激しいし。五人じゃないと決め技が出せないというのは、確かに理解してもらえないだろうな。

 アメリカのヒーローチームことJLAもアベンジャーズも、やたらめったらにヒーローを入れすぎて、嘗て何度か大リストラを敢行。正義の世界の就職事情も厳しい。
 JLAは下部組織に大所帯のティーンタイタンズがあるし、アベンジャーズは支部が各地に……。逆に、ホントどこのチームにも所属したことのないヒーローっているのだろうか?

PAGE TOP