日々雑談~5860~

 ここ最近、こんなソシャゲをやってますよということで、軽く雑感とガチャもろもろを書いてみる。全部が全部イベント完走までやってるわけではないとは言え、こう書くと結構やってんなあ。ソシャゲは基本プレイ無料から始まる分、据え置きゲーよりやってる自覚が薄いな。

ウマ娘
 巷でも大人気なソシャゲを今更説明する必要ないでしょ。育成のストイックさと、キャラクターの可愛さを両立させた、まさにプリティダービー。ガンガン石を配るけど、ガチャはそれなりに絞ると、サイゲームス的なバランスは健在。同じ仕様のグラブルだと、いかんせん武器とシステムが増えすぎてもういろいろ崩壊してるけど。ただウマ娘の場合、期間限定が無いのがありがたい。今回は縁がなかったで、すっぱり諦められる。まあそのぶん、ガチャがどんどん闇鍋化していくので、数年後にどうなっているのかはわからない。ところで、俺のサンタビワハヤヒデまだですか? サンタはまだ早いとしても、新規と並行しての復刻はそろそろアリでは? 諦められても、諦められねえんだよ!

FGO
 巷でも(以下略 新キャラの数に排出率と、じっくり作ってじっくり出すことで高級感があるイメージ。ランキング制や報酬に頼らずここまで来てるのは、もっと評価されてもいいと思うんですがね。ここ最近は限定ガチャのサイクルも早く、システム面の向上も著しいと、個性である高級感を維持しつつ、あまりに高くなってしまった部分を切除しているように見える。ずば抜けたテキスト力と根強いファン。とにかく地盤がしっかりしているので、余程無茶をしない限りはたぶん成功する。

超昂対戦
 スーパーアリスソフト大戦。大丈夫、DMM版なのでエロもあるよ! キャラクターを選んでパーティーを組むのではなく、手持ちのキャラクターが全員ランダム(ある程度の順番の指定は可能)で出撃する仕様。全員それなりにまんべんなく育てる必要があり、つまりはガチャを引いて頭数を増やすだけだとむしろ弱くなる。ガチャの後の育成はどのゲームも求めてくるが、明確に弱くなるのは珍しい。でも、頭数を増やすのも大事なので、結局ガチャは大事。頭数を増やしつつ、全員育成していくのが正解ということ。そしてそのガチャは無償と有償の差がデカく、無償だと悲しいぐらいに渋い。

マッスルショット
 簡単に言えばキン肉マンのモン◯ト。あっさり消えそうに見えて、実は今年で7周年に突入した。石の配り方ではトップクラスかつ、一日一回無料10連に半年前のフェスのキャラも入っている豪華仕様。アニバーサリー報酬やイベント報酬もおかしいぐらいいろいろ貰えると、知ってるソシャゲの中では、一番報酬が手厚い。ただし、フェス限キャラ複数でもしんどいステージ構成に、約一部の例外を除けばガチャに天井が無いと、沢山食わせてくれるけど満腹にはなれない悲しいジレンマ状態ではある。なんだかんだで暇つぶしとして手を出しやすい部分はあるので、付き合いやすいゲームではある。このゲーム、どうやって儲け出してるの? は管理者談。でも7周年。

日々雑談~5856~

 今年のサンタはマルタさん! クッキングアイドルの如き可憐さと、時折ちらつく羊の皮を被った狼のような眼と、サポート特化でタラスクもニッコリなのが素敵! ボックスガチャの機能も改善されたようだし、これは素材集めがはかどりますね。問題があるとしたら、紅閻魔もスカディも持ってるし、エミヤもライダーのマルタさんも宝具MAXと、ガチャを引く気がまったくしねえ。なんでも持ってるわけじゃなくて、今回のピックアップサーヴァントに限って、なんか手持ちが充実してて。でも引かないと、概念礼装が手に入んねえんだよなあ。そうすると、イベント周回の効率が明らかに悪くなるし。我慢か、それとも……。

 スキルがメインで宝具がおまけと言われていたスカディに、ついにテコ入れ。従来の防御補正に加えて攻撃力とクリティカル威力が伸びるという、クイックパーティーの長所を伸ばせる仕様に。キャストリアの対粛清防御やマーリンのHP&NP&スター付与に比べると地味に見えるものの、前述した噛み合いに攻撃力やクリティカル威力の増加率が宝具レベル1でも高めと、よくよく考えるとまったく地味ではないという。システム運用なら後押し、通常運用なら単純に便利。おそらく、カレイドスコープ辺りでいつでもスカディの宝具をうてる状況を作っておくのがベストかと。おそらく、従来からバ火力だったライダー金時の運用にさらに宝具をのせればとんでもないことになるんだけど、問題はそれほどの敵がどれだけいるかってことだな。
 基本的にFGOのサーヴァントは明確な劣化や環境外という状況にはなかなかならんので、そのサーヴァントが使えるかどうかってのはやはりマスター次第ですよ。手持ちにある喜びも、手持ちにない不自由さも楽しめる境地にたどり着きたいもんだぜ。

日々雑談~5807~

 年度末から年度始めにかけては、とにかくやることが多い上に唐突に飛んできて、とにかく疲れる。
 来るとわかって防御を固めていれば大抵のパンチには耐えられる、つまり、来るとわからない状況でいきなりやられたら、どんなパンチでもKOされる可能性がある。まあ、唐突に飛んでくることを前提に行動しておけばいいんだけど、なかなかわかってても難しいよなあ。だからこそ、唐突なんだし。

  そんなこんなで、裏までは踏破できなかったFGOの秋葉原イベント制覇。表は踏破できたのでストーリーは完走できたものの、ミートタワーや高難易度クエの絆ポイントや報酬は取り逃しちまった。ストーリーを完走してなかったら「造形王 正体」で検索するはめになってたので、それを避けられたのはよかったけど。

 前述したように、この時期はどうしても余裕が少なめでねえ……ソシャゲは基本、余裕を使ってやるものだし。いろいろ詰まってると、時間的な余裕ができても、なにせまともに動けねえ。それにほら、秋葉原も大事だけど、カムラの里もね。救わないと。巴御前もそう言ってたし。

 FGOは間に合わなかったものの、モンハンライズは上位クエに到達。モンスターのこっちを見る目が良くなり、ピンポイントの攻撃が多くなった結果、攻撃と回避がターン制じみてくるガンナーにとっては非常に当てやすく避けやすいモンハンに。というか今回、平坦な地形に反動や装填速度スキルの軽減に弓の大幅な仕様変更と、めちゃくちゃガンナーに手ぇつけるのに向いたモンハンになってない?

日々雑談~5798~

 人類史に名を残す英霊たちの総力を使い、秋葉原で買い物しまくろう!
 OK、文章の前半と後半がおかしいのはいつものことだ。

 特定クエストの周回ではなく、手持ちのサーヴァントを次々と使いまくり、とにかく先に進んでいくこのイベント。同じサーヴァントの連続使用はできず、インターバルを設けなければいけないことによる総力戦。自分のカルデアの育成具合を確かめつつ、普段は使わないサーヴァントにも使う機会があるので、好きな形式のイベントです。高難易度とは違うベクトルの腕試し、ほどよい腕試し。

 ……もう、ゴールでいいんじゃないかな。いやだってほら、明日くらいからモンスター狩りに行ったり、お空の冒険の7周年期間のラストスパートで忙しいし! そもそも、いま日常がてんやわんやの時期だし!

 FGOの星5の二枚抜きはおそらく数年ぶり。FGOのガチャは当たらないと言うより、いい時と悪い時の差がデカいんだよなあ……悪い時は、実に悪い。去年の夏のキャストリア~水着の間のことは、マジで思い出したくない。たまにはこれぐらいでないと、やってられんよ。むしろ二枚抜き一回で数年やっていける時点で、慎ましいのか諦めてるのか。

 

日々雑談~5758~

 幕間の物語キャンペーンが終わってから……いや、せめて、リンボピックアップが終わってからにしよう! FGOくん!?
 ピックアップ限定ガチャラッシュが重なったこのタイミングで(おそらく)クリスマスガチャが入ってくるのは正直厳しいものの、年末のスケジュール的に、ここに挟まないと大変なのはわかる。わかるけど厳しい!

 今のピックアップ星5は蘆屋道満と伊吹童子か……蘆屋道満はアルターエゴかつスキルの妨害性能やサポート性能に宝具の即死効果とかなり独特、伊吹童子は超激戦区のセイバーバスター界隈に殴り込んだ新生といったところでしょうか。オンリーワン性なら蘆屋道満、ストレートさなら伊吹童子といったところ。

 ただ伊吹童子は、激戦区である分、アルトリアを始めとする競争相手が多いという弱点がありますが。おそらく伊吹童子にもっとも近いのは同じ自己完結型かつバスタークリティカルに長けて、NPチャージ持ちのモードレッド、そしてモードレッドを若干マイルドかつストレートにしたプロトセイバーことアーサー。この二人と比べた場合は、NPチャージ+攻撃アップのかみ合わせの良さや素の攻撃力の高さで、伊吹童子が鼻差レベルで上かなあ……といった私見。これは、状況で変わるレベルの僅差。つーか、未強化で強化済みのサーヴァントと渡り合ってる辺り、やっぱ伊吹童子も魔境になりがちなピックアップ2の一員ではあるよな。