一日一アメコミ~10~

ネメシス

 緻密で大胆な計画を立てることができ、自らが持つ莫大な財産を使いこなしてみせる頭脳。周りを多数の敵に囲まれても、素手で制圧してみせるほどの武力。無理と思われる状況でも決してひるまず、勝利へと邁進してみせる胆力。ネメシスと呼ばれる男は、スーパーヒーローに求められるであろう能力をすべて持っている。問題は、その能力が悪行へと向けられていることだ。
 実力、人気、品位を兼ね備え、アメリカ最高の警察官とまで呼ばれる名警部ブレイク・モロウ。そんな彼の元に、日時が指定された殺害予告が届く。送り主の名はネメシス。日本を始めとする諸国で数々の警官殺しをおこなってきた、謎の犯罪者である。予告状を皮切りに、アメリカ各地でおこる目を覆いたくなるような犯罪の数々。エアフォース・ワンが市街地に墜落し、大統領が誘拐される。ペンタゴンに毒ガスがばら撒かれ、核の起動コードが流出する。どれもこれも、数万単位の命を奪う犯罪である。
 良心の欠片もない上に、わざわざ大きな被害を起こすように仕組まれた犯罪に翻弄されるブレイク。だが彼は、ついにネメシスの正体と思われる男にたどり着く。男の名はマシュー・アンダーソン。若き日のブレイクにより父の犯罪を暴かれ、地位も家族も失った御曹司である。ブレイクは逆に罠を仕掛け、ネメシスの逮捕に成功する。謎が解けてしまえば、最悪の犯罪者もただの復讐犯でしかない。
 しかし、ネメシスもまた、計画を練っていた。自分自身の逮捕も組み込んだ、災禍の如き計画を。ブレイクの心身と無辜の人々に襲いかかる、ネメシスの悪意。果たして、これだけの悪意を持った存在が人なのか。本当に彼は、マシューなのか。ネメシスの真意と正体が明かされた先に、ブレイクと読者は何を見るのか。ネメシス、お前は何者だ?

 

 

 ウォンテッドに続く、原作マーク・ミラーはとんでもねえな!シリーズ第二弾。スーパーヴィランが勝利した世界の次は、一人のスーパーヴィランが大暴れする話である。まず開始数ページが、ネメシスに狙われた日本のとある名警部の悲劇。囚われた警部を救うための特殊部隊はまったく間違ったビルに着き、ビルと共に爆散。少し離れた場所、高架にある線路上に放置された警部は電車に轢かれ、警部を轢いた電車の先には倒れたビルと途切れた線路。このネメシスによる悪意まみれのピタゴラスイッチ、これになのか感じたならページをめくれ、嫌になったら読むのは止めて棚に戻せ。なんという、親切なコミックなのか。もともと扇情的であり露悪的な作風とも評価されるマーク・ミラーですが、ネメシスはおそらくその中でも、悪意をじっくりコトコト煮込んだ作品。これが大丈夫なら、マーク・ミラーの作品は全部大丈夫! スピリタスをストレートで飲めるなら、どんな酒もいけるって!って感じだけど。

 この作品のキャッチフレーズ候補の一つに「もしバットマンがジョーカーだったら?」というのがあったそうですが、このキャッチフレーズほど、わかりやすいネメシス像も無いと思います。ジョーカーにバットマン並の有り余る能力と財産があったなら、そりゃこうするでしょのオンパレード。一人を誘拐するために飛行機を落とし、なぞなぞでからかうためにスタジアムを爆破しペンタゴンに毒ガスをばら撒く。悪にはタガがなく、正義にはブレーキがある。ネメシスの大暴れを観ていると、このことをひしひしと感じると言うか、暴力的なアートでずっと叩きつけられます。

 悪のバットマンといえば、オウルマンにプロメテウスにバットマン・フー・ラフズにダークナイツの皆様、他社も入れるならマーベルのナイトホークなんてのもいますが、やはりネメシスの嫌らしさはここらのメンツと並べても遜色ないですね。一冊完結全4話って環境も、こういうキャラを活かすには向いてるのかもしれない。

 日本の創作の環境と海外の創作の環境を比較する話は定期的に出てくるけど、ネメシスやウォンテッドのような日本でも出すのに躊躇するタイプの作品があるのは考慮すべきだと思うのよね。純粋な悪党が主人公かつ最後がハッピーに終わる作品や、とにかく無慈悲に人が無残に尊厳を陵辱されて死ぬ作品。グロ描写や性的な描写も含め、こういう作品も在るって知っておくのは大事かと。お子様の教育に良くないアメコミだって、そりゃたんとあるよ!

日々雑談~5610~

 オメガ・ケンタウリの六鎗客編完! そして戦いは、小休止の後、次のステージへ! 続きが早く読みたいのはやまやまなものの、テリー・ザ・キッドの夜明けが来たかー! というのもあり。テリー・ザ・キッドの夜明けは、2009年のプレイボーイ増刊号に載った後、単行本収録されないままと、10年以上幻の作品扱いだったんですよ……。たぶん、現在の設定た当時のノリとの齟齬で、公開週は大変なことになるだろうけどな! 主に、SNSが!

 もう何回か言っている気がするけど、スグルは自己評価も低いし、唐突な好意はまず不信に思うと、少年漫画の主人公としては結構暗いところもあるから。メタ的なこというと、この影はプロレス漫画の先達であるタイガーマスク(伊達直人)の影響があるんだろうけど。上記のスグルとアリステラの特徴、実はタイガーマスクにも当てはまるんだよなあ……。

 キン肉マンのネガと言えばまず元祖が運命の王子、特にフェニックス。そしてフェニックスにはなかった王家の血を持ち、キン肉王家史上最高クラスの才能を持つ闇として登場したネメシス。そしてスグルと同じ境遇、同じリーダー役として、オメガを導くアリステラ。それぞれネガではあるものの、偽物、キン肉王家の影、もう一人のスグルと、その立ち位置は違います。

 そして正確にはネガと言うか当人そのものなんだけど、万太郎が主人公となったことで悪役になった究極の超人タッグ編のスグルもおそらくフェニックスやネメシスに連なるネガの一人。究極の超人タッグの時のキン肉マンは、まだ従来の正義対悪の構造の中に居たから、主人公側の対極はどうしてもヒールになるのよねえ……。悪同士の対決だった、ノヴァ・ヘル・イクスパンションズVS世界五大災厄もなんか気がついたらネプチューンマンが正義寄りの思考になってたし。

 しかしまあ、スグルにフェニックスにネメシスにアリステラと、新シリーズではキン肉マンとそのネガが一丸となって戦うんだから、そりゃ随分と頼もしい話だよな。これでいて、勝てると断言できないんだから、新シリーズへのワクワクが天井知らずよ!

日々雑談~2263~

 数週間ぶりのキン肉マン。開祖シルバーマンの必殺技であるアロガントスパークをネメシスが仕掛け、スグルに炸裂。しかし、アロガントスパークの代償に、ネメシスの肉体には多大なダメージが。そしてスグルの目には、未だ光が――

 現時点での推測ですが、おそらくアロガントスパークはシルバーマンクラスの肉体があってようやく出来る技なのではないかと。体格だけでも、シルバーマンはネメシスやスグルより一回り大きいですからね。実際、ネメシスのアロガントスパークは、体格が足りないせいか着地時のバランスに難があり、かなり上半身に重心が寄る形になっております。その結果、両手と首の部分はシルバーマンのアロガントスパークに似ているのですが、腰や両膝が浮く形に。本家シルバーマンのアロガントスパークは、首と両手足を地面に叩きつけるというか全身で叩き潰す形になっており、実際くらったサイコマンは今のスグルと違い、両手足や首が無残にひしゃげております。身体の圧で仕掛けるアロガントスパークよりも、身体の柔軟性が求められるマッスルスパークの方が、ネメシスに向いてるのかもなあ。

 アロガントスパークがシルバーマンの五体があってこその技と推測したのは、これに似た例が既にキン肉マンの世界にはありまして。それは、シルバーマンの兄、ゴールドマンこと悪魔将軍の必殺技である地獄の断頭台。将軍の肉体を構成する悪魔六騎士のアシュラマンとサンシャインが無理やり二人で悪魔将軍のボディを再現し仕掛けた際に、地獄の断頭台は強靭な悪魔将軍の肉体(悪魔六騎士全員の協力)があるからこその技と看破され、事実くらったスグルは耐えきってみせました。アシュラマンはキン肉マン2世でも悪魔将軍の足を借り受けた上で地獄の断頭台を出しているものの、その時も借り受けた場所以外の弱点を突かれ、万太郎に断頭台を破られてるんですよね……足のダイヤモンドの硬度も合わせ、やはり地獄の断頭台は悪魔将軍の肉体あってこその技です。

 シルバーマンは殺人技にしかならなかったアロガントスパークを欠陥品と言い改良を目指していたものの、自分にしか使えない技という部分も、改良の動機だったのかもしれません。プロレス技というか、伝承の技とするにはでかい欠点よねえ。そしてここまで書いて、来週全く違う事実が出てきたらどうしよう!?という不安。まあ、そんときゃあ、そんときよ!

日々雑談~1867~

 クロスアンジュのゲームネメシスを纏めて祭壇に捧げて祈ったら、集まる負のオーラでとてつもなく恐ろしい存在(byパルプンテ)を呼び出せるんじゃないかと、俺は信じている。
 ……クロスアンジュやりたさにVitaを買ってしまいそうで、マジ怖い。

 管理者と打ち合わせついでに、昨日の話題についての雑談。
(以下敬称略)

「本職声優以外で声当てるの上手かったなーとなると、ウルトラマンベリアルの宮迫博之?」

「アレは合ってたよなー。アベンジャーズでのホークアイもよかったし。ニック・フューリーの竹中直人も上手かったけど、竹中直人はちょっと竹中直人すぎるからな!」

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーでの、ロケットラクーンやった加藤浩次もいいよなー。実写でのラクーンの小汚さとスレた声が合ってて。役者だとムスカ(天空の城ラピュタ)の寺田農に、グレンラガンでアンチスパイラルやった上川隆也にロージェノムの池田成志?」

「上川隆也レベルで駄目だ言われたら、本職声優でも当てられる人、そうそういないぞ」

「まーそうだなあ、当時の記憶を今思い返してみても、抑揚は無いし、声で本人の顔がまず思い浮かんでくるしで、正直声優としては微妙なラインに居るとは思うんだけど……もしアルフのリメイクがあったとして、所ジョージ以外が声を当てたら反対運動起こすかもしれん」

「あー! 分かる、それは分かるわ!」

アルフ

 アルフにハワード・ザ・ダックにバズ・ライトイヤー、所ジョージの声は上手い下手というよりまずクセになる。そのキャラクターのイメージという草原を飄々と刈り込んで、いつの間にか邸宅建てて定住している感じ。