日々雑談~5831~

 というわけで、久々にホームページでアメコミ系の記事をがっつり書きました。
 こういう良いトスが来たら、上手くキャッチしてアタックするのが、ある意味仁義。知っていればピンと来る、でもまあ知らんでも大筋問題ない。もっと深く書くならば、分かってくれる人のために書いてくれたわけで。分かってしまった身としては、応えるしかないわな。うっすら見えてる道を、ちょっと明かりで照らす。これぐらいの手伝いは出来るわけで。

 しかし今回、結局目視でやってるから、自信ないんだよな……知らん間のコスチューム変更や、作者ならではのアレンジってのもあるからね。たとえば、SAMURAIに出てきたグラビトンがマスクしてるけど、マスクをしてるグラビトンってのがそもそも珍しいわけで。少なくとも、手持ちの資料や蔵書では見当たらなかったなあ。単行本のおまけかなんかで、纏めて解説して欲しいぜ。その時は、そもそもこの企画自体の意味が無くなるものの、なあに、それはそれでしゃあないことよ。好きでやってることである以上、いろいろと執着しないってスタンスは崩さないでいきたいぜ。

日々雑談~5824~

グラビトン:重力を操るヴィラン。ディスクウォーズやエージェント・オブ・シールドではレギュラーや重要ポジションを担うと、コミック以外での出番が多い。むしろコミックで最近見てないような……。

シュマゴラス:マブカプで有名、這い寄る混沌僕らのシュマちゃん。マブカプとコミックスでキャラや口調違わない?問題を、今回の登場で一気に解決してしまった。

ブラスター:ライオンのような鬣が生えた巨漢。異次元空間ネガティブ・ゾーンにおける強豪の一人にして、王であり支配者。ブラスターの名前の通り、爆発性のエネルギー波を武器とする常識はずれのタフガイ。

カウント・ネフェリア:襟が立ったマントをつけた、一見ドクター・ストレンジに似たオッサン。イタリアの貴族であり元は常人だったが、イオンエネルギーにより超人化。複数の超人系ヴィランの能力を何千倍にも強化した上で模しており、一人でアベンジャーズを全滅寸前に追い込む域。

 主に他所の次元に居るシュマゴラスとかブラスターとか、どうやって連れてきたんだろうか。他にもミスター・ハイドやレッカーやマダム・マスクと、なんというか実力も立場も能力も、とにかくランダム。
 予測するに、前にちらっと出たタスクマスターやジャガーノートのような有名所は外して、外見的な特徴があってたぶん使わんだろうってキャラを選んだって感じか……? いやまあ、この基準なら有名所に入りそうなモードックや、本家アメコミでデッドプール誌でピンのゲストをやったことのあるレッカーもいるけど。他のレッキングクルーのメンバーも連れて来なさいよ!?
 レッカー、今回はモブなんでそこまででもないだろうけど、前述のゲスト出演の際、デッドプールに一回完勝してるんだよな。通常兵器メインのデッドプールにとって、通常兵器で突破できないパワーキャラのレッカーは鬼門の一つなわけで。
 バールを持ったオッサンが意外と強い、これもまたアメコミの面白さよ。

日々雑談~5817~

 よくよく見たら、レシピの内容がめっちゃドーピングコンソメスープね……マーベルのデッドプール、集英社の脳噛ネウロ、講談社のクッキングパパによる夢のコラボ。たぶん講談社は巻き込み事故。実際、海の向こうのリアクションとクッキングパパ自体の認知度は気になるものの、なんとかなるだろ。先のことや向こうのことを考えて縮こまったら本末転倒だしな!

 Amazonと海外漫画の大手配信サイトのComiXologyが組んでいることもあり、大抵のコミックはKindle化しているものの、Cooking with DeadpoolはKindleに無いんだよな……ジャンルが料理本なせいか、はたまた別の都合か。なお、ジャンルをグラフィックノベルにした場合、ベストセラーランキングを席巻する鬼滅の次ぐらいには英語圏で売れている模様。鬼滅の映画が当たったとは聞くけど、1~10位のうち半分くらいが鬼滅なのを見ると、原作を牽引する勢いで売れてるんだなあ……。向こうの人、日本に比べ、そもそも漫画読まんし。地殻変動の時代ってやつかね。

日々雑談~5811~

 先週:堀越先生直筆のオールマイト出てきたけど、来週どうすんの!?→今週:続投して大活躍でした。
 ボケを貫き通すのが面白いんだろうけど、流石になー……と思ってしまう状況で突っ走る。これぞ勝利の方程式。(監禁中の)堀越先生、ありがとうございます! ヒロアカが先週休載だったのがデッドプールのせいかどうかはわからないけど、その方が面白いのでそういうことでいいんじゃないかな。

 いやしかし、結果的に久々に全力全開のオールマイトが見れてよかったな。ヒロアカ本編では体力の限界ギリギリからの引退状態、時間軸的に本編より前のヴィジランテでは、衰えの兆候を見せつつヴィランがオールマイトを参戦させないための作戦を実行中と、こう憂いなく出てきてスカッと相手をぶっ飛ばすシーンは、回想以外だとなかなか見れないから。ヒロアカ系列の作品だと、回想でも今のオールマイトの姿がよぎってしまうし、こうしてこまけえことはいいんだよ!できる外部へのゲスト出演って形が、全盛期オールマイトを描くには一番向いているのかもしれんね。

 

日々雑談~5808~

 いよいよゲームマーケットも東京開催かあ……。新たなゲームが出る高揚、行きたいという羨望、そして無事に終わって欲しいという祈願。感染防止のためきっちり詰めても、何かの不確定要素であっさり崩壊してしまうのが怖い。だからこそ、不確定要素が無いように祈るしか無い。外に出たら銃殺レベルの国家でも不確定要素で感染が起きている以上、人が生きている以上、不確定要素は避けられないもので。ただ、無いように一人ひとりが努めることはできるかと。

 もうねえ、暗いことを気にせず、なんでも好き勝手楽しみてえよなあ。どうにか収まってくんねえかな。

 これ、めっちゃ言いたかったけど言えなかった! ムーミンがモチーフに入っている継続高校の傾向から見て、ヨウコのモチーフからムーミン要素を除くことは無いと思うんだよね。第四話でアキ×ヨウコの可能性が生まれるかも知れない。しっかし、フィンランドの最終兵器にムーミン一家のヒロインと、コイツがいたか!の足し算である以上、本当に継続高校の隠し玉にふさわしいキャラだぜ。

 こうやって公式がある程度公表することでネタバレや情報のコントロールを図るのって大事だよなあ。あまり皆があけすけになると困るし、皆が口をつぐんでも困る。世論を全部支配するのは無理だけど、ある程度の方向性は示せるよね。シンエヴァにガルパンと。

 最近のやり方でなにげに上手いと思ったのは、デッドプール:SAMURAIかなあ。0時の更新告知の時は隠して、昼の12時に改めてオールマイト参戦を告知する。ネット配信の都合上、0時の時点でちらほら漏れていたけど、12時にわかりやすいGOサインが出たことで、みんな大々的に語れる空気になったもんな。完璧は無理でも、最良を目指す。感染対策もそうだけど、こういうの大事よ。