ぞんびぐらしな作品紹介~その3~

 ケンシロウ、シャベルはいいぞ!(アミバ様風に
 がっこうぐらし!第三話は「あのとき」。数々の何故が明かされる瞬間、その一つが、くるみは何故シャベルを手にしているのか。終わりが始まった時、シャベルはそこにあった。生きる道を、無意識のまま選んだ瞬間――。
 それにしてもシャベル、肉弾戦においては最高峰の武器。まず壊れにくい、頑丈! 突く斬る抉ると、大雑把ながらも何でも出来る汎用性。軍事格闘術としてのシャベル殺法に、第一次世界大戦で最も敵を殺した武器という伝説、ゾンビ世界で生き抜く上で、宝具になり得る超兵器。弱点である隠密性や機動力の減少も、ゾンビ相手だとほぼ死ぬデメリットですしね。
 そして今日は、スコップならぬ金属の爪を武器に狂気と戦った、不死なる男の話を紹介!

マーベルユニバースVSウルヴァリン(Marvel Universe vs. Wolverine)

マーベルユニバースVSウルヴァリン

 先々週のこのコラムにて紹介した、マーベルユニバースVSザ・パニッシャーの続編となる話。だが描かれるのは、多くの市民やヒーローにヴィラン達が食人鬼となり始めた、発生初期の時期。VSパニッシャーが末期ならば、VSウルヴァリンは黎明期です。既に大半が感染者と化した末期の物語とは違い、正気と狂気が入り混じる状態。だからこそ、ウルヴァリンが見る世界は生々しく、残酷すぎるのです。
 くつろぎモードのウルヴァリンが、TVで見ていたアイスホッケーの試合。試合はスパイダーマンのライノの乱入で中断されてしまう。いつもの事だと、軽く見ていたウルヴァリン。だがなんと、スパイダーマンは倒したライノの肉を直接喰らい始めた。いつもの世界が終わった瞬間だった。
 スパイダーマンを捕らえた、ファンタスティック・フォーに協力しつつも、自分の仕事をこなすウルヴァリン。だが既に、パンデミックは始まっていた。任務中、同行していたサイロックが肉体の一部を残し行方不明に。自慢の鼻で追跡したウルヴァリンが目にしたのは、骨同然の食い残しであった。食人衝動は既に街を犯しており、子が大人を、母が子を喰らう地獄絵図がNY各地で展開される。その絵図は、X-MENの本拠地である恵まれし子らの学園をも飲み込んでいた。サイクロップス、ストーム、コロッサス、ガンビット……感染しきっていたX-MENを全員殺したウルヴァリンは、正気なままの他のヒーローと合流。食人鬼狩りに奔走する。
 次々と正気を失うヒーローに、崩壊していくチーム。やがて練られる、ニューヨークよりの脱出計画。もはや、パンデミックの中心地にて、事態の打開を狙うのは不可能であった。僅かな希望を胸に脱出しようとする一団に、欲望と食欲に身を任せたハルク率いる食人鬼軍団が襲いかかる。激戦のさなか、因縁の対決となるウルヴァリンとハルク。
 だがウルヴァリンは知らない、時間軸的に後となるVSパニッシャーにて、ハルクが戦勝品とばかりに、骨となったウルヴァリンの片腕をネックレスにしていることを。ウルヴァリンはハルクに殺されてしまうのか? 脱出作戦の成否は? 僅かばかりの希望は残るのか?
 受賞はならなかったものの、ブラム・ストーカー賞にノミネートされた一作。絶望と生き抜く意思のコントラストが素晴らしく。最終的に感染してしまったものの、最後までヒーローであったキャプテン・アメリカ。実は早期段階で感染していたものの、普段の頭のおかしさのせいでさほど影響がなく、周りに気づかれないまま脱出作戦に参加していたデッドプール。前作主人公であるパニッシャーも含め、脇のエピソードもまた秀逸。
 VSパニッシャーとVSウルヴァリンの間、中期となる最終作を持ってして、マーベルユニバースVSシリーズ三部作は終りとなるのですが……どの作品も、単体でお腹いっぱいになる重厚さがありますよ!

ぞんびぐらしな作品紹介~その2~

 がっこうぐらし!第二話、自分のとこは配信待ちなのですが、ツイッターでの反応を見る限り、中々盛り上がっている感じで。前回はネタばらし、一発ネタでは終わらない世界が、ここにある。原作との若干の違いがまた、原作組にとっての楽しみに。ある意味、アニメ化の王道を正々堂々まかり通っております。

 先日は「マーベルユニバースVSザ・パニッシャー」の続編作紹介するよ!と言ってましたが、よくよく考えて見れば2回以上続けてコミックスの紹介もどうなんだろう……ということで、今回は視点を変えて、別メディアの物を。
 今回はアブノーマルな方向、バイオレンスではなくエロティックに突っ走って、R-18なエロゲー界におけるバイオハザード物、姦染シリーズの紹介です。今のところ、外伝作も含めて6作。学校やショッピングモールのような閉鎖空間ばかりでなく、崩壊する日常や社会も描いた、実は結構骨太なゾンビ系作品。暴走する食欲が当たり前なら、性欲も一緒に暴走してなぜ悪いよ?と言い切る男らしさ。
 性質上、今回のテキストはR-18寄りなので、そのへんご注意を。普通のエロゲーめいた話もしますので。ふっふっふ、久々のこういうネタ、滾るぜ!

more

ぞんびぐらしな作品紹介~その1~

 今季期待のゆるふわ系日常アニメがっこうぐらし!がついに放映されましたね! いやもうどうなるか、わっくわくのドッキドキ。自分は未放映地域なのでネット配信待ちですが、是非とも本編を見つつ、客席も見るような感じで観たいですね! なんか管理者が「脚本陣のエクスペンダブルズっぷりな集まり具合がネタバレすぎる!」と言ってましたが、きっと彼、疲れているんですよ……。
 というわけで、前置きとはあまり関係ないですが、がっこうぐらし!放映に合わせまして、これから週イチでゾンビもの……ゾンビものかなあ!?という作品について、毎週このタイミングで紹介していこうかと。多分厳密にはコレ違うよね?という作品も、つーか第一回目からしてそんな感じなのですが、こまけえこたぁいいんだよ!精神で、幅広く、そして変化球を混ぜつつやっていきます。ゲーム、漫画、アニメ、映画……幅広く!

マーベルユニバースVSザ・パニッシャー(Marvel Universe vs. The Punisher)

Marvel Universe Vs. The Punisher

 早速一発目から、ゾンビものかどうか怪しい作品です。やはりウチの変化球といえば、海外コミックス。この作品に出てくるのは、ゾンビというより食人鬼。ウィルスに感染した瞬間、生者のまま食人衝動に駆られ理性を失っていく。体中に妙な刺青や人骨のアクセサリーをつけているものの、腐敗はなく死体でもなく。普通に首を切れば死にますし、心臓を撃てばお亡くなりになります。その後、頭だけで動いたり、むっくり起き上がったり出来るのは、あらかじめそういう能力を持っている場合のみです。人々が「ミート! ミート!」と叫びつつ襲い喰らい現代社会が破滅していく光景はゾンビものなのですが、腐敗やゾンビ自体の登場を問われると、少し厳しいかもしれません。先ほど言った通り、こまけえこたぁ(以下略
 犯罪者を狩るパニッシャーの標的、それはニューヨーク中のヒーローとヴィラン。ヒーローが自分の家族を殺したのではない、ヴィランが犯罪を犯したのではない。ヒーローは無数の家族を殺し、ヴィランは既に法の枠を超えている。肉を求め、NYに取り残された人々を喰らい続けている彼らを、処刑しなければならない。
 全超人VSパニッシャーのパニシャー・キルズ・マーベルユニバースとも、マーベルヒーローゾンビ化なマーベルゾンビーズとも違う本作。ただの人でしか無い男が、地獄以上のNYで食人鬼を狩り続けていく。既に世界は末期であり、アイアンマンもキャプテン・アメリカもマイティ・ソーももう居ない。孤軍奮闘という言葉がこれほど相応しい作品もなく。
 そして、そんな日常を続けるパニッシャーの元に訪れる、感染して狂っているしむしろ殺したはずのデッドプール、そして人を食い尽くし僅かな正気を取り戻したスパイダーマン。二人の来訪が、パニッシャーを更なる死地へと向かわせる。敵は食欲の一点において無数のヒーローとヴィランを配下にしたキングピン。キングピンの元にあるスパイダーマンの願いとは、そしてこの騒動の真実。原初の罪は、誰の元にあるのか。
 ライターはジョナサン・マベリー。ホラー界の重鎮でありベストセラー作家、優れたホラー小説やダークファンタジーを対象としたブラム・ストーカー賞の受賞やノミネートも数多い方です。そんな重鎮が描いた残酷な世界は、目を背けたくなりつつも離せないものがあり。実際自分も「マーベルゾンビーズ結構売れてるみたいですし、こっちも邦訳出したらウケるんじゃないッスかねー」と、以前がっこうぐらし!原作者の海法先生に酒の席で……まあ、これは置いておくとして。
 そして2011年、ジョナサン・マベリーはこの狂ったマーベルユニバースを描いた作品にて、ブラム・ストーカー賞にノミネート。だがその作品は、次作。時計の針は巻き戻り、感染初期。壊れ始めた世界にて、爪の男は生きるための戦いを続ける! そして更にそれより少し先、何故ヒーロー達の間にこうも感染が広がってしまったのか……!? マーベルユニバースVSシリーズ、それは三部作!
 というわけで、本日はここまでで。実はこの作品と三部作は以前紹介しておりまして、待ちきれない方はネタバレ全開ですがこちらこちらをどうぞ。そもそも、気が変わって来週別の作品を取り上げるよ!という展開もありえますので。いやまあ、流石に無いようには努力しますけど! とりあえず、暫くの間、お付き合いよろしくお願いします。これから先ちょっと忙しいし、まずはペース保てるよう努力せんとな……。

日々雑談~1894~

 オリジナル物や小説に手をつけていきますとは言いましたが、かといって完全に傾倒するわけではなく、今後もアメコミやら何やらのレビューや雑談はやっていきます。ウチは元より、楽しそうな事はなんでもやってみる、よろず系なサイトですしねー。

>魔法少女F面白いですよお(⌒▽⌒)Twitterでもアナウンスしてるんですか?それならより投稿されたか分かりやすいし感想も伝えやすいんですが(°_°)

 そう言っていただけると何よりです……! 一応ツイッターでの告知もするようにはしているのですが、変な時間だったりするので、このへん一考の余地ありかもしれません。同人イベントと同じく、手に取りやすい頒布の手段も考えないとアカンですね。 

 昨日言及した、ちょっと出てみたい同人イベントとは、アイマスの秋月律子オンリーことDelight to Ritsuko 5th STAGEの事でして。アイマスイベントへの参加は久々とはいえ、アイマスのマルチプル眼鏡っ娘こと律子オンリー! それに、ある程度土地勘のある板橋での開催となると、こりゃ動かずにはいられめえよと。期間的にコピー本での参加になるとは思いますが。さーて、どんなの作るかなあ!

 今夏期待の女の子たちがキャハハでウフフな日常系アニメがっこうぐらし!の公式サイトにて、豪華脚本陣の紹介やスタッフコメントの追加が行われましたね。原作者でありシリーズ構成でもある海法先生が言ってる通り、これは確かに一騎当千なメンツ。フニフニ! 青春! お泊り! ゆるゆり! 魅惑的なキーワードがスタッフコメントに超たくさん! すっごくたのしみですね!(満面の笑みで