三つの流派を極めるとサバキ流に(ry

士「音撃道の大師匠……三つの流派全ての頂点に立つ男、悪くない響きだ」
ユウスケ「あー、いいなーあんなに女の子に囲まれて」
ザンキ「馬鹿な、あの男は!?」
トドロキ「どうしたんスか! ザンキさん!」
ザンキ「生尻の俺に、ケツに矢が刺さったモモタロスと、鬼はどうもケツに縁がある。だが、上には上が居るものだ。前人未到の『ケツに剣が突き刺さった状態で縦横無尽に嬲られる』という脅威のプレイをなしえた男、それが鬼を超えた男……ユウスケだ!」
ユウスケ「なんで世界を超えて広まってるんだよ!? ギャー! 道着姿の目が血走ったマッチョな男達に囲まれたー!」

 困った。TVのクウガは雄介で、ディケイドのクウガはユウスケ。今まではこれで差別化出来てたんだけど、ディケイドの響鬼がヒビキなのは良いとして、TVの響鬼もカタカナでヒビキなんだ。鬼は全員人間態がカタカナだったから、カタカナ使用でのTV版とディケイド版の差別化が出来ない。
 とりあえず、ディケイドのキャラの頭に「D」の文字を付けることにします。(例:Dヒビキ Dザンキ) ディケイドの「D」であって、デビットの「D」ではありません。
 普通にデビット伊東の響鬼さんぶりがそれっぽかった、仮面ライダーディケイド~響鬼編前編~の感想。クロックアップがあれば、裁鬼さんも川に沈められることはなかっただろうに。

 一応さ、ヒビキさんの本名は日高仁志なんだけど、日高さんって呼んでも誰も分かんないだろうし。トドロキの戸田山は有名だけどさ、他の人はねえ。
 ザンキさん=財津原蔵王丸さんといちいち書いてたら、どんだけ行数多くなんだろうか。

 おいおい、魔化魍相手にクロックアップは卑怯だなんて、どんなトーシロだよ? カッパは関東最高齢の裁鬼さんを倒した強豪魔化魍だぜ、クロックアップみたいなチート使わなきゃ、ディケイドだって川に沈められてただろうさ。
 小粋なジョークはさておいて、一番リ・イマジネーションが難しいであろう響鬼の世界に突入。あまりにノンビリで雄大すぎる前期と、迷走の結果グダグダになった後期、どっちも再現の難易度が高すぎる。ディケイドの響鬼は後期の調子の良い時のノリでありながら、響鬼における初期案からのテーマを表現しようしているような。後編を見ないと何とも言えないけど、多分予想は外れていない、テーマについては後述。

 さすがに最後の世界だけあって、ゲスト出演も登場ライダーも豪華だ。なんだかんだで、ユウスケも変身したしね。クウガが牛鬼に押し切られたのは、外見が赤いからじゃないかな。でもそれを言ったら、カブトも龍騎も赤だけど。
 まっとうに強いモモタロスを始めて見た気がする。いつもはホラ、いくら活躍しても最強の武ことハナさんが背後に居るから。呂布軍から魏に移籍して大活躍の張遼みたいなもんですよ。いろんなとこから怒られそうな例えだけど。
 結局、ここで旅は終わんないんだろうなあ。絶対ここは士の世界じゃないし。あ、この響鬼編が終わったら毎年恒例のスーパートシキタイムですんで。そんな……新しいスタートに脚本井上敏樹は怖すぎるだろ! あれ、でもひょっとしてこれもまた、響鬼の時みたいなスタッフ降板の後始末?

 闘志を前面に押し出すヒーローもいいけど、内に実力と闘志を秘めたヒーローもいい。特に枯れた外見があればもっといい。
 デビット伊東の枯れっぷりはハンパない。いや、かなり本気で褒めてますよ? そもそもオッサンキャラとしては若々しいヒビキさんより、Dヒビキさんの方が正道に属する存在。もっとも、一年間主人公をやれって話になったら、Dヒビキだと胸焼けする。
 ホントごめんなさい、ネタ配役だと思ってて。どうせだから、イブキ&ザンキもヒロミ&ミスターちんにすればいいじゃないとか言っててゴメンなさい。それより何より、他人にこのネタをふってハテナ顔されるのが辛い。B21スペシャルも既にノスタルジィの渦の中に……。

 Dイブキさんの軟派ぶりが目立ってるけど、戦国時代のイブキさんもあんな感じじゃなかったっけか。お殿様になって、女中と目隠し鬼して遊んでいた彼の有志は俺の心の中にしっかと残っている。
 てーか、女の子とキャハハでウフフ出来るような心の余裕こそが、TVのイブキさんには必要だった気がする。なんかあの人、全部抱え込んで大方ミスるというしょうもなさがあったし。あきらの育成ミスとかが典型的な例で。
 イブキさん、たぶん路線変更で一番ワリくった人だよな。本当なら冬用の強化形態とかあったらしいし。

 Dザンキさんは何処行ってもザンキさんだ。キバのガルルフォームと戦ってくれないだろうか。絶対あの人、現場で尻出そうとして止められてるよ。あのユウスケ陵辱事件以来、この日記内でケツや尻という単語が目に見えて増えた気がする。
 いやーでもさ、久々の雷電斬震と疾風一閃と火炎連打の型には心が震えたね。なんだかんだで、響鬼の必殺技には他のライダーと差別化された美しさがあるよ。キックとか関係ないと割り切った結果がコレ、実にベター。
 あとはやっぱ巨大魔化魍だなー、CG仕様の巨大魔化魍は当時賛否両論で、俺も当時は否の側に居たけど、今となってみればもう一度見てみたい。

 響鬼のテーマ? 詳細はオチもはっきりする来週に回すけど、一言で言うなら「継承」だろ。どんなに改変しても、だいたいのテーマを抑えているのがディケイドという作品なので、きっと来週は……。