日々雑談~1832~

 今年の映画大祭第87回アカデミー賞が発表された様子。四部門受賞な、今年4月に日本で公開されるバードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)も気になりますが、すでに観た映画かつキター!となったのは、やはり長編アニメーション賞、ベイマックス! 原案と原作の境目ぐらいなポジションとはいえ、決してメジャーではないヒーローチーム、ビッグヒーロー6がアカデミー賞までのし上がるとは、一体誰が予測できたというのか!

ビッグヒーロー6

 原典と映画の違いに関しましては、以前感想でも触れましたが、映画と同じメンバーな時期のビッグヒーロー6(サンファイア&シルバー・サムライ離脱後)のコミックスは、率直に言って普通のティーンエージャー物でした。もう少し、突き抜けた物、個性がほしい作品。90年代のかおりがするアートは実に好みだったので、よけいに惜しく。
 確かにワサビやハニーレモンは濃いけど、この若手ヒーローチームという分野、X-MENやティーン・タイタンズを筆頭にコミック業界に強者が溢れている状態な以上、日本のヒーローチームという個性だけでは足りず。映画化に際してディズニーが行ったのは、このひと押しを足すことだったのでは!と。素材やキャラクターは決して悪くないので、ホント、ひと押しだったんですよ……。そしてひと押ししたら、あらまあアカデミー賞!?な事に。
 ビッグヒーロー6にガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、大物やメジャークラスとは言い難いヒーローチームを使って大ヒット作に仕上げるんだから、今のマーベルはなにか持ってるよなあ。というか、アメコミ映画界隈で起こっている波乱や計画推進の震源地は、この二作品な気が。メジャーなヒーローを抱えている所は気が気じゃないし、どんなヒーローもやりようによってはヒット狙える!という証明は、色々な物の後押しになりますしねえ。